埼玉県本庄市長選~市長が大変な時代にリスクを背負って手を挙げた仲間へ
祖父が亡くなって感じた、大家族的な子育ての大切さ~家族・地域の解体から、再構築へ
ポンコツ車に乗って~来年から税金が割り増し
市民参加の正当性を誰が担保するのか? ~市民参加って意外に胡散臭いぞ
TBS企業買収防衛策の「やっぱりな」~株式公開の意味が分かっていないTBS
自分の考えどおりにこちらが動かないと怒ってしまう有権者がいるわけですが・・・
「女性の視点」で行政を再構築????
視察報告~埼玉県本庄市(2005/5/13)
年齢の言い訳~誕生日になりました。36歳です
街の成熟度と飲食店~チェーンの飲食店しかない街は未成熟
JR西日本のボーリング大会決行は組織の仕組みに問題
こどもの日
林道義『主婦の復権』
硫酸ピッチ問題で県庁から返事
メーデーの思い出