人気ブログランキングへ

 

お久しぶりですビックリマーク

ってか生きてたのはてなマークって感じですねw

 

昨日2月26日は府中店恒例の『26day』

昨日の特別トッピングは『ミートソース』

ミートソース一昨年(2014年)の3月以来ですニコニコ

その前は2012年の3月でまさに幻のトッピング。

行かねばならんでしょ爆  笑

 

到着時の外並びはざっと25人位。。

この看板まで来るのに約1時間。。

入店までは1時間40分。。

着丼までは2時間かかりました笑い泣き

先月の26dayはお餅でしたが沖縄に行ってたので来れませんでしたガーン

今年初めての府中店の『26day』ですニコニコ

昨日はお昼ご飯食べそびれたので大ラーメンでの行けそうでしたが…

やっぱりビビりな自分は…『小ラーメン』と『温泉玉子』そしてミートソースには欠かせない『チーズ』ポチットニコニコ

キタ~( ´_ゝ`)ノボンジュール♪!‼

 

小ラーメン(700円)+温泉玉子(100円)

チーズ(100円)+ニンニク少し・アブラ・ミートソース(0円)

『ミートソース初めてなんですよ』『はてなマークはてなマーク一昨年の3月にやりませんでしたかはてなマークはてなマーク

『いや、初めてです真顔 』『…はぁ…』

ツイッターで初めてじゃ無いって呟いた」助手さんがニヤリとしてました(笑)「tweet三田よw」

 

しかしこのビジュアル…もはやラーメンには見えませんねえ爆  笑

いつもより柔らかめの竹輪麩麺はショッパクテ最高に美味しいですニコニコ

小麦の香りいっぱいでほんのりショッパクテニコニコやっぱりここの麺は最強ですねウシシ

ホロホロの豚はチーズに包んでありますニコニコ

ミートソースにチーズにこの豚は最高に合いますグッド!

今日はいつもより少し乳化した豚出汁たっぷりのスープですニコニコ

薄め醤油のスープにミートソースが溶け込んでまさにイタリアンテーストです!!

仕上げには温泉玉子を溶かしてマイルドイタリアーノスープを楽しみますニコニコ

凄く自分好みの味で蓮華が止まりませんあせる

 

店主と偶々来てた麺トリーヴァさんの会話聞いてたら『うちは調味料持ち込みOKだよ』って言ってましたグッド!ってことはひらめき電球…今度一味持って来ようラブラブ!

麺トリーヴァさんは店主から重いよって出された麺2玉をペロリとたいらげてました(凄い滝汗

危うく飲み干しそうになりましたが…辞めておきましたあせるあせる

久しぶりのミートソースを満喫しましたニコニコ

このお店のライトスープは色んなトッピングに合いますねグッド!

毎月色々工夫した特別トッピングを本当にありがとうございますニコニコ

『すごく美味しかったですよビックリマーク』と店主に告げてお店を後にしましたニコニコ

 

ごちそうさまでした!!

 

               
            人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


祝!!リニューアルオープン!!

new荻窪店!!

おめでとうございます!!


こういう記事は その日にアップするのが自分のポリシーだったけど…

はいビックリマークオープンしてすでに一週間が経過した荻窪店ですシラー

到着は午前2時30分。まだまだ真夜中…でも既に並んでるショック!

既に30人以上の熱烈なジローファンが並んでます。

青梅街道を天沼陸橋方向に列が伸びます。


続々と並びは伸びてガーンガーン天沼陸橋の頂上付近まで行列は続いていますニコニコ

午前4時過ぎには100人を超していた模様ですにひひ


寒さ厳しい中4時間ほど待って6時30分に整理券が配られましたニコニコ

これが新しい看板ですねチョキ赤い点…よく見るとnewの文字がニコニコ

単純そうでとてもこだわりがありそうな看板ですニコニコ


整理券には8時30分って書いてありました。ファスロの方々は8時に来るようにとの事。

近くのファミレスでしばらく暖を取って7時50分頃お店の前に行ってみると…

寒い中助手さんたちが外で待機してました。。寒そうカゼ

総帥待ちのいつもの新規開店風景ですニコニコ

9時少し前に怪しいカブのオジサン登場にひひ得意げ

荷台に7変化のコスプレ衣装を積んで颯爽と総帥登場ですニコニコ

色々なコスプレを30分ほど披露して9時30分に乾杯の声と共に開店ですビックリマークビックリマークビックリマーク

9時50分くらいに並びました。日陰ですごく寒いです。
荻窪店でこちら側に並ぶの初めてなのでこの看板の裏側初めてみましたニコニコ

『OGIKUBO』のローマ字のロゴがかっこいいですねチョキ

総帥が何かサインしてると思ったらこんなこと…書いてたんですね。

だいたい二郎は段ボールにマジックで手書きの所が多い中きちんとパウチして作って有る。

製作者の几帳面さが出ていますね。   でも三田本店長が「うそだよ~~」ってw

10時20分、並んでから8時間でやっと食券が買えました。

さらに15分後やっと店内に入れました。

オレンジ色がシンボルの店主が新調したオレンジTシャツでお出迎え。

元気のいいひばりの女性助手さんと関内の清水さん・藤沢のイケメン助手さんが厨房内に所狭しといましたニコニコ

卓上は割りばし・一味・胡椒とFZ醤油のボトル。

胡椒が変わっていてよく見るとブラックとホワイトがミックスされたブレンド胡椒になってましたニコニコ

キタ~~ヾ(@°▽°@)ノ(⌒¬⌒*)(o^-')b!!


ラーメン(700円)+全部(0円)



ドドド乳化スープにアブラがベロンでニンニクドッサリですラブラブ!

ひばりの女性助手さんがフライング気味にコール確認して盛ってくれた逸品ですビックリマーク美しいラブラブ!

もう少し太めの麺をイメージしてましたが、意外や意外。。

細めウエーブの平打ち麺ですごく平べったいですグッド!

この麺はあまり他のお店ではないタイプですチョキ

スープをたっぷり吸ってピロピロとした食感ですごく美味しいですニコニコ

すごく美味しいいし見た目もすごく美しい麺ですねグッド!

スープはかなり乳化の進んだクリーミースープですニコニコ

味が薄いと評価してる人もいましたがカラメが効いてるのか自分には丁度いい塩梅でしたニコニコ

しっかり味付けされた美味しい豚が3枚ニコニコ

甘い脂と漬けた醤油のしょっぱさがいい感じですチョキ

逝きヤスにひひ

『秘技ビックリマーク一味天空落とし!!

無事に開店できて本当に良かったねビックリマーク記念バージョン!!

隣の人は感極まってゴクゴクとスープを飲み干してましたw 

自分も…グッとこらえて残飲ニコニコ

リニューアルオープンおめでとうございます!!

開店初日でかなりハイレベルな一杯を頂きましたチョキ

きっとストイックな店主はさらに極みの逸品を作り上げて行くことでしょうねニコニコ

凄く地理的にもいい場所なのでしばらくはちょくちょくお邪魔してみたいと思いますニコニコ


ごちそうさまでした!!

             


人気ブログランキングへ


今年の記事第一弾ビックリマーク

毎年恒例の1月2日に行きそびれて…やっと行けました。

2016年1月15日の定点観測!!


13時2分の到着で待ち2名ですぐに空席出来てそのまま3人ロット。。



最近あまり自信ないけど今年最初のホーム(既にホームって言うなって声が…)『大ラーメン』をポチッと。


久々に…キタ~(*^▽^*)(⌒¬⌒*)!!!


大ラーメン(800円)+ノーコール(0円)


野菜がきれいに盛ってありますねニコニコ少なそうですが結構野菜沢山載ってます。

まずは最後に醤油をかけてくれた野菜から頂きますニコニコ

ひっくり返すとスープに染まった麺が「ほ~~らビックリマーク美味しいぞ~~」と話しかけてくる感じですニコニコ

絶妙な塩梅で茹で上げられた平打ち麺はまさにこれがひばりの麺だよと主張してくる感じですグッド!

今日の麺は本当に美味しいな~~チョキチョキ


豚出汁がしっかり出た乳化スープ。今日も絶妙な塩梅でショッパ旨ですグッド!

トロトロホロホロの豚がゴロゴロ入ってますニコニコ

きちんと味付けがしてあって柔らかくて美味しいですグッド!

今年も逝きヤスビックリマーク

『秘技ビックリマーク一味天空落とし!!

ひばりの乳化スープに一味はよく合いますビックリマークバージョンビックリマーク

心配した麺量もそれほど苦も無くサクッと完食チョキ

やっぱりここのラーメンはトータルバランスが最高でメッチャ美味しいですグッド!

忙しくてももっと頻繁に食べに来たいですニコニコ

今年も美味しいラーメンをよろしくお願いいたしますビックリマーク


ごちそうさまでした!!


              
              人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


喪中なので…簡単にご挨拶ニコニコ

本年もよろしくお願いいたしますビックリマーク

昨日最終ロットで行ったひばりの記事から今年は始めますチョキ


遠路はるばる大御所じろりーまん さんとプロゴルファーけんぼ~ さん有名人な方が来てましたニコニコ

一応年末年始の予定を張っておきます。

明日の営業はアルバイト助手のたっての要望にお応えして初めての

『お正月夜営業』をするようですニコニコ

今日はこの後八王子野猿街道店2の『プチチャリティー 年越しそば』を食べに行くつもりなので…

パブロフの犬状態でいつもの『大ラーメン』を押さないように念仏を唱えるように「小ラーメン・小ラーメン・小ラーメン」とぶつぶつ言いながら、小ラーメンをポチッとチョキ


ムフォフォ(=⌒▽⌒=)(⌒¬⌒*)(o^-')b!!


小ラーメン(700円)+お願いしますビックリマーク(0円)

助手さんが盛り付けしてくれたので『ニンニク入れますかはてなマーク』って聞かれてすごく久しぶりに『コール』しましたべーっだ!



最終ロットの野菜は店主がもう一度麺茹での寸胴に放り込んで茹で直したので素晴らしいクタ野菜で自分好みでしたニコニコ

すでに茶色く染まった平打ち麺は柔らかめの茹で加減で最高ですグッド!

小麦の香りと濃厚など乳化スープに絡んで素晴らしい状態ですニコニコ旨いビックリマーク

ちょっと細めで長~~い麺は啜りやすくてズバズバいけちゃいますニコニコ

スープがよく染みて最高に美味しいですグッド!


今日はたくさんの人が来たんでしょうね。

豚出汁がタップリ出ててトロットロに乳化してますグッド!

豚も柔らかくてしっかりと醤油に浸かってて最高の状態ですビックリマーク

箸で崩して野菜を絡めてほぐしブタのように食べると最高ですビックリマーク
今年最後のこれビックリマーク逝っちゃいヤスビックリマーク
『秘技ビックリマーク一味天空落とし!!

年末特別誰にもまねできないほど長時間タップリ振り続けたワンビックリマークバージョンビックリマーク

スープが赤いような…一口ズズッと啜ってごちそうさまですニコニコ

去年の大晦日は100人以上の並びで2時間待ちで食べたのは18時位だったと思います。

今年はやっているお店が何店か有ったせいか分散したようで30人ほどの並びでした。


3時45分に並びましたがそのあとお客さんが来なくて本当の最終になりましたニコニコ

店主もこれで今年のラーメン作り納めだよ~~って言いながら作ってくれましたニコニコ


今日も至高の一杯でしたアップ

昨年一年間美味しいラーメンを沢山食べさせて頂き本当にありがとうございますニコニコ


ごちそうさまでした!!


                この画像は本人の承諾を得ています。

                


人気ブログランキングへ


2015年のまとめをしておきます。

前半結構張り切って行ってましたが後半忙しさにかまけて失速しちゃいましたあせる

全部で127回という近年まれに見るロースコアですしょぼん

直系113回とインスパ14回でした。今年はあまりインスパに行かなかったですね。


年内全店制覇という目標も…札幌店のみ残してしまい達成できませんでしたしょぼん

まだ未更新の記事が28件あります…どうしよう…


店舗別に回数ごとにまとめますニコニコ


第1位  36回  ひばりヶ丘駅前店!!


第2位  12回  八王子野猿街道店2

(昨日年越しそばを食べに行ったので1回増えました)

第3位  11回  府中


第4位  6回   豚星。


3回


大宮店・西台駅前店・新小金井街道店


2回


三田本店・目黒店・仙川店・歌舞伎町店・京急川崎店・関内店・上野毛店・相模大野店・京成大久保店


亀戸店・中山駅前店・環七新代田店・松戸駅前店・茨城守谷店


1回


環七一之江店・品川店・小岩店・千住大橋駅前店・仙台店・赤羽店・新宿小滝橋通り店・神保町店


桜台駅前店・JR西口蒲田店・池袋東口店・湘南藤沢店・めじろ台法政大学前店・栃木街道店


会津若松店・新潟店・新橋店


インスパ


いがみそ・千里眼・藤屋・富士丸神谷本店・立川マシマシ・つの旨・仲間・活龍


2015年に行ったお店でいくつか印象に残ったお店をピックアップします。


まずはこのお店ですビックリマーク

1月2日に行ったひばりヶ丘駅前店

お餅が入ってましたチョキ


1/2ひばり


1月17日の聖地巡礼ビックリマーク三田本店
乳化スープにデロ麺の組み合わせニコニコ

豚が大当たりですごく美味しかったですグッド!


1/17三田


2月19日に行った東の横綱ビックリマーク小岩店

非乳化スープに少し細めの麺。スープをたっぷり吸った面がモチモチで最高でしたニコニコ


2/19小岩
3月7日 豚星。の後地にしばらく営業してた(仮)いがみそ

軽い気持ちで『一味唐辛子マシマシマシ…』って言ったら出てきたブツ。。汗

豚星。マインドが助手さんに引き継がれてましたあせる


3/7いがみそ


3月11日に行った3・11 チャリティー二郎@目黒店

つい大ラーメンって言ってしまい…でも美味しいから楽勝で食べられましたチョキ

3/11目黒
4月13日 祝!!開店2周年 亀戸店

一枚100円の海苔が4枚叫び一帖そのままの海苔4枚は圧巻でしたにひひ

4枚載せるのが大変なのでこの後は一人一枚になってしまったようでラッキーでしたラブラブ!


4/12亀戸


5月30日 京成大久保店

珍しくデフォを頂きましたビックリマークやっぱりここの店主の作るラーメンは絶品ですねビックリマーク

っていうか今年2回行ったけどみそ味食べて無かった…かお

来年は味噌三昧行きますw

5/30京成大久保
6月26日の26daayビックリマーク府中店

この日の特別トッピングは『マヨネーズ』自称マヨラーの自分でもラーメンにマヨネーズは…はてなマークはてなマーク

意外にマッチしてて危うく完飲しちゃいそうになりましたニコニコ


6/26府中


7月18日 2代目店主が作る最後一杯 松戸駅前店
12月8日にオープンした現新潟店主の松戸最後の作品ニコニコ

トッピングでしょうががありよくスープにマッチしてましたチョキ


7/18松戸駅前
8月9日 祝!!リニューアルオープン!! 三代目松戸駅前店

開店したての店主には見えないキレキレの動きでしたチョキ

開店時にしか行ってないですが皆さん美味しいと絶賛してるのでまた是非行きたいですニコニコ


8/9松戸駅前


9月21日 豚星。

生卵頼んだら…さらに一味が追加でドクロドクロ

思う存分『秘技ビックリマーク一味天空落とし!!』をやらせて頂きましたにひひ

9/21豚星
10月11日 たまごかけつけ麺@八王子野猿街道店2

調味料持ち込み自由と言うので喜び勇んでそろえた品々にひひ

結局、粉チーズとミートソースにタバスコ・カレー粉しか使わなかったガーン


10/11野猿


11月8日 祝!!開店!! 新潟店

ド乳化スープに太めの麺で松戸時代からガラッと変わった印象でしたニコニコ

朝5時には整理券が無くなるという人気ぶりでした叫びクリーミーで美味しい一杯でしたグッド!

11/8新潟
11月21日 本格味噌仲間

中二郎パープルVer.これで最後でもう醤油味は作らないという店主のつぶやきを見てニコニコ

良く味のしみ込んだ厚切りの豚は柔らかくて最高でしたグッド!味噌ラーメン食べてみたいニコニコ


2016年1月9日千葉県市川市新浜1-2-23にて

『味噌王 仲間 SNBWorld』としてグランドオープンですビックリマークビックリマーク



11/21仲間
11月25日 ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店  

(未掲載の為リンクは他の日の物を貼って有ります)


やっぱり〆はこのお店ですねニコニコいつ食べても変わらぬ美味しさですグッド!

最近このお店のファンがすごく増えたのでいつも並びがきついです汗

今日もこれから本年度最後の『ラーメン二郎〆』にひばりヶ丘駅前店に行きますが何人並んでいることやら…去年並みの2時間待ち覚悟で行きます叫び


11/25ひばり

2015年も色々なラーメン二郎で楽しみましたニコニコ

公約した年内全店制覇は札幌店に行けず達成できませんでしたガーン

またもう一つの公約『ひばりに50回行くぞ』も36回と言う不甲斐無い数字で終わりましたしょぼん

また月の更新回数も一桁しか出来なくて…ショック!

再来年のラストに向けてもう一度気合を入れなおしたいと思います!!


今年一年色々とお世話になりましたニコニコ

来年も皆様にとって幸多き一年になりますようご祈念いたしますビックリマーク
                             IT二郎


                 
                 人気ブログランキングへ