人気ブログランキングへ


お待たせいたしましたビックリマーク忙しくて全然更新出来ませんでした。。

26dayをこんなに遅く更新したのは初めてですねあせる


この日はラーメン二郎府中店の月に一度のお祭り『26day!』

この日の特別トッピングは『揚げ葱』!!


20時の到着で中待ち6人、外待ち25人…2時間待ちかなガーン

夜営業になってからの26dayとしては珍しく大盛況ですニコニコ

1時間ちょいでここまで来ましたあせる

最近は提灯外したままです。。提灯が無いとなんだか府中店ぽく無いです。。

提灯がぶら下がってないとひばりの外看板に似てますね。

1時間20分でやっと券売機前です。。

あれ…はてなマークはてなマークガーンガーン温泉玉子のボタンに黒いシールが貼って有る。。

ってことは温泉玉子無いんだ。。悲しいしょぼんしょぼん

このお店のやさしいスープには温泉玉子は絶対に外せないものと思ってますダウン

『小ラーメン』をポチッとニコニコこのお店で小ラーメンのみでトッピングつけないの初めてかも。。

来月17日リニューアルオープンの『ラーメン二郎 荻窪店』のポスターが券売機に貼って有りましたニコニコ

ンマソ~(⌒¬⌒*)(‐^▽^‐)(o^-')b!!


小ラーメン(700円)

ニンニク少し・アブラ・揚げ葱(フライドエシャレット!?)(0円)




この日は昼食に筑波の『つけめん 豚そば 活龍』で豚そばやさい増し(600g)食べてたので麺少なめにしようと思ってましたが…なんか言いそびれました。。

揚げ葱はレンゲで2杯半かけてました。結構な量ですねニコニコ

店主はこの揚げ葱はフライドエシャレットって言うんだねて言ってましたニコニコ(ちょっと違うようなww)

おぉぉ~~~この麺ですビックリマーク美味しいんです!!最高っすラブラブ!

竹輪麩大好き星人の自分にはたまらない麺ですラブラブ

ほのかな塩気がたまらない美味しさですビックリマーク

醤油味が柔らかなここのスープに絶妙にマッチしますグッド!

どこのお店にも真似ができない唯一無二の極々太麺チョキ

シコシコの歯応えが魅力的ですニコニコ

いつもの豚出汁たっぷりで色々な野菜のエキスがたっぷり染み出た美味しいスープにフライドエシャレットのほのかな甘さが加わった最高のスープですグッド!

これに温玉が入れば…

豚はホロホロの物が解けて無くなっちゃいました。。

柔らかくてすごく味のしみ込んだ最高の豚ですニコニコ

仕上げに胡椒をたっぷりかけて頂きますグッド!

ピリッと辛味が入るとこのスープはより一層引き立ちますニコニコ

フライドエシャレットの甘みを楽しんでいると…レンゲが止まらなくなっちゃいましたあせる

もう少しでk・k…寸止めでやめましたあせるあせる


食べ初めの頃はあまり揚げ葱の旨さを感じませんでしたが食べ進んでいくうちにすごく味わいが増して一気に食べ終わってましたチョキ

ここのスープ。ベースがしっかりしてるので何にでもよく合いますねグッド!

今月も美味しい特別トッピングをありがとうございますニコニコ

今年も色々と楽しませていただきました。ありがとうございますニコニコ


今年一年の特別トッピングのまとめビックリマーク


一月  お餅

二月  揚げ葱

三月  トマト

四月  ポテトサラダ

五月  豆板醤

六月  マヨネーズ

七月  カレー

八月  トマト

九月  刻み玉葱

十月  麦味噌

十一月 ポテトサラダ

十二月 揚げ葱


今年は9回行けました。ポテトサラダは2回ありましたがどちらも行けなかったです。


ごちそうさまでした‼


                 


人気ブログランキングへ


これもかなり前の記事だけど…

野猿街道店でほうれん草トッピングした珍しい日なのでUPしときます。

波乗りラーメン最終日前日ニコニコ



この頃はよく野猿街道店に行ってました。

色々とルールを守らない人が多いみたいで行くたびに色々と注意書きが増えてました。

はい。。まだ旧型の券売機です汗汗プチ二郎とBBとウズラをポチっとニコニコ

この日は波乗りラーメンと波乗りつけ麺の両方やってましたニコニコ


なみのり5日までですが、 4日.5日の2日間は、

なみのりつけ麺、なみのり二郎、どちらもやります!

食券切るとき、伝えて下さい^_^

現金300円高台に置いて口頭でチーズと生玉子と生姜とほうれん草をお願いします。

隣で波乗りラーメンと波乗りつけ麺の両方をオーダーしている強者がいたので写真撮らせていただきましたカメラ


キタよ~(^▽^;)(≡^∇^≡)(⌒¬⌒*)!!!


プチ二郎(波乗り)(680円)+うずら(100円)

BB(150円)+チーズ(100円)+生玉子(50円)

しょうが(50円)+ほうれん草(100円)+ニンニク少し(0円)


なんだかプチに色々トッピングするとどこから食べればいいのかわかりませんねあせる

全部で1230円の高級プチ二郎ですw



143604003182494044177

反対側から撮るとほうれん草がいっぱいでなんか二郎のラーメンに見えないですねニコニコ

家系みたいですwwこれに海苔が載れば完全に家系にひひ


BBとチーズとプチの象徴コーンにほうれん草の緑が混ざって不思議な感じを醸し出していますにひひ

麺は固めの小麦がみっちり詰まったものですニコニコ

このポキポキ感は野猿街道店特有で他では味わえないですねチョキ

しっかりと豚出汁が出た美味しい塩ダレスープニコニコ

コクがあってアブラまみれですごく美味しいですチョキ


柔らかくてジューシーな豚が2枚グッド!大きいビックリマーク

ここのお店のブランド豚は安定した美味しいさですニコニコ



うずらは箸休めに丁度いい感じです。

生玉子にちょっと醤油を垂らして波乗りすき焼き二郎を楽しみますアップ

やっぱり生玉子につけると一段と美味しく頂けますねニコニコ


そして…

すき焼き二郎にも『一味天空落とし!!

仕上げは本体に思いっきり逝っちゃいますビックリマーク

『秘技ビックリマーク一味天空落とし!!


プチなのでサクッと頂きましたニコニコ


この次の日の波乗り最終日には多くのジロガーさんが集結したようですね。

この波乗りの独特の塩味はやはりここだけでしか、

そしてこの季節にしか味わえないのでみんなさん集まりますねニコニコ

今年も美味しい塩だれの波乗りつけ麺ごちそうさまでしたビックリマーク


ごちそうさまでした‼


                  



人気ブログランキングへ


7月3日の定点観測ビックリマーク

昨日飲み過ぎて二日酔い気味。

絶対に大ラーメンは無理汗



いつも元気なキューピー店主もなんか自分の体調が悪いとつら

そうに見えるあせる

『よぅビックリマーク元気出せよにひひ

今日はブーイング覚悟で小ラーメンをポチっと汗


高台にパシッとおいた青い食券チョキ

早速サラ助手が『あれ~~どうしたの食券の色違うよパンチ!

『ちょっと二日酔いで…』

店主『大丈夫だよね~~大でもww

…って何が大丈夫なの叫び叫び

うぉ~~A=´、`=)ゞ(^▽^;)(・・;)!!


小ラーメン(700円)+ノーコール(0円)



これは……小ラーメンですかはてなマークはてなマーク

店主が何やらさサラ助手にヒソヒソ話してる叫び

これ大の麺量は入ってるんじゃあせるあせる

丁度いい塩梅に茹でられた麺は小麦の香りビンビンですニコニコ

ズルズル啜ってすごく美味しいニコニコ…でも食べても食べても減らない…

周りモチモチで中パッツンの二郎標準より少し細めの美味しい麺ニコニコ

だんだんスープが麺に染みてきてさらに美味しくなるチョキ

豚出汁タップリ出て香味野菜の旨味が染みだした乳化スープグッド!

このスープはひばりでしか味わえない最高のスープビックリマーク旨い!!

柔らかくてしょっぱい豚は言うことなしの美味しさですグッド!

箸でつまむと蕩けてしまう美味しい豚は麺と野菜に絡めて食べると最高ですニコニコ


美味しく食べた仕上げはもちろんこれだ~~

『秘技ビックリマーク一味天空落とし!!

二日酔いには厳しい量ですwバージョンビックリマーク

何とかサクッと食べきりましたニコニコ

『大丈夫じゃないニコニコ二日酔いでも食べられるじゃん』

って…やっぱり…多かったあせる

でもここのラーメンはめちゃくちゃ美味しいから体調不良でも大丈夫なんですかねニコニコ

今日も至高の一杯でした!!


ごちそうさまでした!!


              
              人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ


限定でわさび味のバラ肉があるという日に行ってみた。
この頃からこのお店色々な日替わり限定やってましたね。

地味な限定が多くてマニアックな感じがなんとも…にひひ


日曜日の13時30分くらいに行きましたが15人ぐらい並んでましたあせる

近所からのクレームがかなり多いようで一列に並んで下さいとか静かにして下さいと注意されてる人が多かったですショック!

生玉子を一個とかつお節を頼みましたニコニコ

キタ~(*^▽^*)(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!


ラーメン(700円)+生玉子(50円)

かつお節(50円)+わさび味バラ肉(100円)

ニンニク少し・ヤサイ・カラメ(0円)



絵面的には大きくて素晴らしい豚ですねニコニコ

わさびの辛味が凄くきいててしょっぱくて美味しいんですが、ちょっと硬かったのが残念でした。。

増した野菜は一掴み増えてる感じで少な目オーダーのニンニクは結構な量が入ってます汗

スープをたっぷりと吸った極太平打ち麺チョキ

小麦の香りいっぱいで府中とは違う独特の食感で美味しいですねニコニコ

この箸より太い麺は中毒性がありますねチョキ

太いけどスープとの絡みがいいのでズバズバ行けちゃいますニコニコ

スープは豚出汁のよく出た乳化スープニコニコ

しょっぱめのスープはまさに二郎を食べてるって感じでいいですねグッド!

大き目にカットされた豚はどれも味が染みてて美味しいですねニコニコ

スープに漬けて食べると旨いですチョキ

味変スタートビックリマーク

かつお節と生卵を一緒にシュートチョキ

よく混ぜて食べると…旨いアップ

そして…仕上げは…もちろんこれだ~~~~ドンッ

『秘技ビックリマーク一味天空落とし!!

助手さんに一味借りて豪快に逝っちゃいましたバージョンビックリマーク

小ラーメン400g表記もあまり苦しくなく完食。

スープが美味しくて飲み干しそうになりましたが…グッと我慢あせる

極太麺でド乳化スープと言うあまり他ではない路線で進んでいくようですね。

最近は色々と変わり種の特別rトッピングをやっているようです。

少しでも色々な工夫をして集客しようとする店主の姿勢は素晴らしいですねグッド!


ごちそうさまでした!!


            
            人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ .


ラーメン富士丸神谷本店ビックリマーク

すごく美味しいのはよくわかってますニコニコ

出来ることならちょくちょく来たいんですニコニコ

でも…夜営業のみなんですよね…しょぼん


今回で2回目の訪問です。

前に5人ほど待ってます。のんびりとベンチに腰掛けて待ちますニコニコ


このお店の2階の製麺所で全店舗の麺を作ってますニコニコ

山手通り板橋南店は今は無いですね。

このお店は火山なるコンロに載った鍋で食べるつけ麺が有名でしたねニコニコ

あれはてなマーク明治通り都電梶原店の表記が無いですね。


富士丸ラーメンと生玉子とついでにビールをポチっとニコニコ

ビールの食券には『二郎』の文字がw

胡椒と一味の他にラー油・すりごま・カネシボトルと豊富な調味料が揃っていますラブラブ!

これだけ色々有ると嬉しいですねニコニコ

ギンギンに冷えたジョッキとアサヒスーパードライが来ましたニコニコ

ジョッキはエビスビールですがwwにひひ

茹で玉子半分に豚二欠けらとキャベツの上に富士丸グループ独特のアブラが載ったおつまみが付いてきますラブラブ!

これはうれしいサービスですねチョキ


ンマソ~(⌒¬⌒*)ヾ(@°▽°@)ノ(o^-')b!!


富士丸ラーメン(850円)+生玉子(60円)

ニンニク少し・ヤサイ・アブラ(0円)

少な目って言った覚えないけどゆでたまごが半分載ってましたニコニコ

くたくたの野菜がタップリで美味しそうですチョキ

やっぱりスープは決壊していますw

丼ぶりにキッスをしてから(スープをズズッと啜って)食べ始めますラブラブ!


クネクネとうねった幅広の平打ち麺ですニコニコ

表面はモチモチですが中はかなり固いですニコニコ

この食感好きだな~~小麦御香りもいっぱいして美味しいですチョキ


この茶色くてしょっぱい脂が富士丸の一番の魅力ですねグッド!

この別皿に麺を入れてちょっと醤油を垂らして油そばを楽しむグッド!最高ですアップ


かなり甘めの乳化スープは豚出汁がたっぷり出ててアブラギッシュで美味しいですニコニコ

今日のスープは前回来たときより甘さ控えめです。

柔らかくてしょっぱい豚が美味しいですチョキ

国産豚麺にするとこの豚がこれでもかというほど入りますw


甘いスープにはやっぱりこれが一番ですビックリマーク

秘技ビックリマーク一味天空落とし!!

早めの味変これにラー油もかけたよビックリマークバージョンニコニコ

結構量が多いですね。いっぱいいっぱいでごちそうさまですあせる


独特の甘いスープと幅広な硬い麺にくた野菜ニコニコ

一種独特の中毒性がありますねにひひ

夜営業のみという高いハードルがありますがまた食べに行きたいですニコニコ

この日のどんぶりは「ラーメンマル」だけ書いてあって「富士丸マーク」は入って無かったです。


ごちそうさまでした‼


              
              人気ブログランキングへ