夏のつけ麺シリーズ第13弾!!
『ラーメン二郎府中店』26day
今日の特別トッピングは『トマト』
つけ麺シリーズ第2弾に登場した府中店早いものであっという間に今月の26dayです
夕方4時から営業の府中店に行ってきました。
開店前の並びは17人でした。
風が強いとの予報が出てたせいか提灯が外されていました。
府中店に提灯が無いとなんか寂しいですね。
今日は8月にしては肌寒い気温。20℃位
雨交じりの中傘をさして並んでいると定刻5分過ぎに開店しました。
ンマソ~(≡^∇^≡)(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!
小つけ麺(あつもり)(800円)+温泉玉子(100円)
チーズ(100円)+ニンニク少し・アブラ・カラメ・トマト(0円)
今日は肌寒いのであつもりにしました。
熱々の麺にトロトロの豚出汁が注がれています
缶詰の真赤なトマトがたっぷり載っています
増した脂はこちらに入っています。アブラギッシュなスープですね。
まずは恒例の何も付けずにモグモグモグ
今日の竹輪麩麺も塩分と小麦の香りいっぱいで美味しいです
結構な麺を何も付けないで食べてしまいましたww
スープつけてモグモグこの極太の麺はこのあっさりスープによく合ってます
いろんな野菜と一緒に煮込んだ豚出汁たっぷりのスープ。
カラメってコールしたけどそれほどしょっぱくないです
今日のスープはショウガの香りがすごく強くて美味しいです
よく醤油に漬かったホロホロのブタの小さな塊がゴロゴロ入ってます
今日のブタも大当たりで豚マシしなかったことを悔やみます。。
やっぱりこのスープに温泉玉子はマストですね。
残念なのは麺丼に入っているので上手に移動しないと潰れてしまいます。。
つけ麺(ざるラーメン)には海苔が入ってます。市販の味付け海苔ですね。
今日の特別トッピングのトマトにチーズを入れるとイタリアンなラーメンに変身します
刺激がほしいので胡椒をたっぷり振りかけます。
トマトの酸味とピリ辛のあっさり醤油スープがいい塩梅に混ざり合ってすごく美味しいです
美味しくて後先考えずにレンゲでスープをグビグビ飲んじゃいました
府中店の野菜をたっぷり煮込んだあっさり目のスープにトマトはすごく合います
特別トッピングの四天王は『カレー』『トマト』『麦味噌』『豆板醤』ですかね
本当はラーメンで味わいたかったけど…今月はやっぱりつけ麺ですよねw
8月はひばりヶ丘駅前店で3回ラーメン食べただけであとは全部つけめん食べてますww
そろそろ涼しくなってきたのでラーメンが恋しくなってきますね
『今日もあっさりと美味しかったです。ごちそうさまでした』と言い残してお店を後にしました。
ごちそうさまでした‼
人気ブログランキングへ