こんにちは、つな動です。
お家の子はお元気ですか?

ペットフードについて情報をシェアいたします。

 

ワンちゃん、ネコさんのペットフードについてのガイドラインが環境省から発表されています。

国が定めている基準や、ワンちゃんネコさんの栄養関係の良い情報がたくさん書いてあります。

ぜひ一読して参考にして下さい。

・飼い主のためのペットフードガイドライン

 

ガイドライン中の大切なポイントをいくつか紹介します。

1、人間よりタンパク質が必要

2、レーズン危ない

3、フード量は体型で調節

4、貰った花束危ない

 

1、ワンちゃんネコさんは人間より多いタンパク質が必要(ガイドライン3ページ参照)

 

ワンちゃんとネコさんが健康的に暮らすためには、人間と同じ量のタンパク質量では足りません。

人間と比べて、ワンちゃんは約2倍ネコさんは約3倍のタンパク質が必要です。

手作り食を与えているお家では特に気を付けて下さい。

また手作り食でいつも同じ食材を使っている場合は微量栄養素が欠乏する可能性があるので、いろいろな食材を使用する、ドック/キャットフードを混ぜる、などで対策しましょう。

 

2、中毒になる食べ物に注意(ガイドライン6ページ参照)

 

ネギ、ニンニク、チョコレートなどをワンちゃんネコさんが食べてしまうと中毒を起こしてしまうことは有名です。

ブドウ/レーズンキシリトールは最近になってわかった中毒食品です。

具体的な例としては、ネギ入り鍋の残り汁を飲んでしまった、カバンに入れてあったレーズンパンを食べてしまったなど

事故は突然起こるので中毒食品はすぐに片付ける、買わないなどの対策をしましょう。

これらを食べてしまった、食べたかも、そんな場合はすぐに動物病院に行きましょう。

症状が出てからでは手遅れになることが多いので、症状が出る前に吐かせるなどの対応が重要です。

 

3、ボディコンディションスコアでフードの量を調節(ガイドライン14ページ参照)

 

ワンちゃんネコさんに与えるフードの量は欲しがるだけ与えるのではなく、体型を見て調節しましょう。

ワンちゃんネコさんは人間と違い、毎回腹一杯になるまで食べようとします。欲しがる=お腹が減っている、ではありません。

またフードのパッケージに書いてある推奨量は大抵多めです。お部屋で暮らしているワンちゃんネコさんは消費カロリーが少ないので控えめにしましょう。

冬になり部屋が寒い場合は、夏と同じフード量では痩せてくることがあるので体を触って体型をチェックしましょう。

ボディコンディションスコアが判断しにくい時は動物病院のご相談ください。

 

4、飲み込むと危険なもの(ガイドライン16ページ参照)

 

飲み込むと高い確率で緊急事態になる物があります。下記の物は丸暗記しましょう。

これらを食べてしまった、食べたかも、そんな場合はすぐに動物病院に行きましょう。

症状が出てからでは手遅れになることが多いので、症状が出る前の検査や対応が重要です。

特にもらった花束は注意!

ユリ系が混ざっている花瓶の水は、中毒成分が染み出していて飲んだだけで重篤な中毒になります。

ワンちゃんネコさんがいるお家への花束プレゼントは、ユリ系が入らないよう花屋さんに注文して下さい。

 

ヒモ状の物

竹串

トウモロコシの芯

・桃や梅などの大きい種

ユリ系植物

 

 

当院のホームページには他にもフードなどに関する情報をシェアしています。

どうぞご覧ください。→こちら
 
それでは
お家の子に幸せが訪れますように。


つな動のHPはこちら↓

つなしま動物病院