獅子座じゃないけど「交換セッション〜幸せの伝播」 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

相手に親しみを感じる時って

自分と何かしらの共通点があるとき。

 

 

好きな食べ物が一緒とか。

知り合いが一緒とか。

星座が一緒とか。

住んでる地域が一緒とか。

 

 

ってことで、

「交換セッションしませんか?」

って素敵なアイディアを実践されている

【獅子座に特化したセラピスト】

晶子さんに思わず「京都つながり」で

お声をかけてみました。

 

 

獅子座じゃないけど~爆  笑

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

こんにちは。

対話空間「旅するコーチング」へようこそ!

「がんばっている自分を労えない」
「自分に自信がない」

「他人に合わせてしまう」

「職場の人間関係がしんどい」

 

そんな悩みをコーチとの対話で解決し

自分の人生を大切に生きていきませんか?

 

ライフコーチの

小国里恵(おぐにりえ)です。
私のプロフィールです

 

 

 

・・・ということで、

「さそり座の女」(古い爆  笑)である私が、

はじめて「リーディング」というものを

体験させてもらいました。

 

 

晶子さんの落ち着いた口調が

とても心地よかったです。

「受け取ったメッセージをお伝えしている」と

おっしゃってましたが、

本当にそのような感じ。

押しつけがましさや

誘導されている感じがありません。

 

 

まずは、メッセージを丁寧に

わかりやすく伝えていただけます。

 

 

そしてその後、

私が気づいたことを話したり、

晶子さんとの対話を重ねながら

ゆっくりと深堀りしていく時間

とても穏やかで心地よかったです。

 

 

特に晶子さんからいただいたメッセージと

自分自身がシンクロしたのは「木」です。

 

 

ここでいう「木」とは

花や実、枝ぶりなどの

華やかな部分もいいですが、

むしろ土台のところ。

地面に張っているところ。

 

 

小さなときから

花よりも木が好きでした。

 

 

特に大きな木の「根っこ」

小学生のとき、

木を描きましょうと先生に言われると、

大木の地面に張り出た

モコモコした根っこから描き始めるのです。

すると、木全体を描き上げる前に

画用紙が足りなくなってました。

 

 

地面に奥深く

張り巡らされている根っこは

どこまで続いているのか。

 

 

晶子さんにそんな思い出も

聴いてもらいながら、

今の自分と重ね合わせていきます。

 

 

私はいまコーチとして活動していますが、

相手の「土台」になるものとか

話の「本質」のようなものに惹かれるのも、

そのためかもしれません。

 

 

ふと小さな時から気になっていたものが

今と何かしら繫がっていく体験は

自分を静かに後押ししてくれる

時間でもあります。

 

大きな木が好き

 

 

 

また、私の誕生日からわかる「色」

それが示す意味もたくさん教えてもらいました。

 

 

人によって、色の数はそれぞれ。

私は割とたくさんあるそうで…爆  笑

いろんな自分がいるってことが

私は素直に嬉しかったですプレゼント

 

 

その後、私も晶子さんの

出されたテーマに沿って

コーチングをさせていただきました。

 

 

対話をしながら糸をほぐしていく。

相手の気づきを大事にすることは

晶子さんも私も一緒。

 

 

 

手法は違えど、共通点もたくさんありました。

獅子座じゃないけど~爆  笑

あ、でも「火星は獅子座」ってことがわかりました!

 

 

晶子さん、貴重な機会を与えていただき

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

◇最前線を支える福祉職の方へ

25年間、福祉の世界で働いていました

ほんの少し、自分のための時間をとってみませんか照れ

~今だからこそ、支える人を支える企画です~
★社会福祉職場で働く方々への「ほっこり」無料コーチング★

◇対象:
社会福祉職場で働くすべての方々(高齢、障がい、児童等分野・職種は問いません)
◇回数:お一人につき2回(1回1時間のセッションを2回実施)
◇申込期限:5月31日(日)までにお申込みの方
◇セッション日時:お申込いただい方と個別に調整
◇人数:先着20名様まで
◇方法:オンラインでの無料通話(zoom・LINE・メッセンジャー等)
◇守秘義務:お話しされた内容は許可なく第三者に口外することはありません。
◇申込方法:無料コーチングお申込みフォーム
 
◆誰かに話すことでなぜか気づいてしまうことってないですか?

①傾聴:まずは話をきいてほしい!

…お聴きします。じっくり聴きます。
話すことって本当に大事ですよね。
日頃、「聴く」側の福祉職だからこそ話してください。

②思考整理:アタマがなんかこんがらっがってる!
…わかります、モヤモヤの糸口がわからない。
ともに「糸をほぐす」作業をしていきましょう。

③行動促進:あと一歩のところなんだけど!
…進みたいけど一歩が踏み出せないなら
あなたの「背中を押す」お手伝いをします。


コーチングのもっとも大事にしている考え方、
それは「答えはあなたの中にある」です。
なので、私からあなたに「正しい答え」を
お渡しすることはできません。
対話をしながら、あなたの中の気づきを
引き出すお手伝いをしたいと思います。

詳細はこちら➡【福祉の現場で働く方々へ】無料コーチングのご案内

ご質問やメッセージは公式LINEからどうぞ(^^♪

友だち追加

 

 

 

◇こちらも募集中です

コーチング「クライアント」募集のお知らせです~はじめの一歩を踏み出したいあなたへ~

 

 

zoom、無料電話で対応しています
 

 


はじめの一歩を踏み出したい方
↓↓↓
友だち追加
ブログへのご感想、ご質問等も!
 
 
 
フォローしてね…
いつもいいね、フォロー
ありがとうございますラブレター
 

 

●「無料お試しコーチング(オリエンテーション)」募集中

コーチングってなに?
どんなふうにすすめるの?
こんな悩みや課題でも大丈夫?
コーチってどんな人?相性は?


そんなあなたの不安や疑問を解消します(最大2時間まで)。


◆詳しくはこちら➡【募集】コーチング「クライアント」募集のお知らせです~はじめの一歩を踏み出したいあなたへ~


自分の中にある答えや思いに
そっと耳を傾けながら、ともに歩いてみませんか。


いきなり申込みはチョッと…
質問したいことがある…どうぞこちらから!
↓↓↓
友だち追加
ブログへのご感想、ご質問等も!

 

対話空間「旅するコーチング」
コーチングとは?
コーチプロフィール
メニュー/料金
お客さまの声
よくある質問
無料お試しコーチング
簡単お申込みフォーム


(関連記事です)
自分の声を聴くというこ
しんどくて素晴らしいもの
気になるアイツからのプレゼント
アタマの中のうるさい私 ~コーチングって何?
ツッコミから対話の花開く ~コーチングって何?~


■対話空間「旅するコーチング」でお待ちしております
●職場やチームでの人間関係をよくしたい方
●自分と周囲との価値観の違いにイライラ、モヤモヤしている方
●他者の評価や視線が気になり、自分らしさが発揮できないでいる方
●このままの自分でよいのか、漠然とした不安や違和感のある方
●常に自分に自信がないと感じている方
●頭の中が何となくゴチャゴチャ整理できず、集中できない方
●日頃から自分の本当の考えや思いを表現できないでいる方 
●これからの人生をより豊かなものにしていきたい方  などなど