新聞の一面に出てました。
「他人の目」投入 


だって!!




こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!
「がんばっている自分を労えない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
そんな悩みをコーチとの対話で解決し
自分の人生を大切に生きていきませんか?
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。
➡私のプロフィールです

テレワークの話です。
なかなか家で集中できない。
『自宅では仕事モードになれない』
そんな人が多いそうです。
だって、これまで会社に行くから
仕事ができてたんやもんね。
いいも悪いもスイッチ入ってた。
なので、「レンタルスペース」や
「コワーキングスペース」の人気が高まる。
でも、今度はそこに人が集まって
3密になるってことでまた心配。
それで今度は
「ネット」で「コワーキング」だそうな。
ネットの画面上に「他人」を登場させて、
そこに自分も登場させる。
オンライン上のコワーキングスペース。
会社の仮想空間みたいな感じかな。
時には雑談もできるそうで、
『人の気配で仕事がはかどった』そうな!

でもでも会社に行ってる時はどうやった?
他人の目が気になる、
上司の評価が気になる、
先輩の視線が気になる、
部下のおしゃべりが気になる、
会社の空気が気になる・・・!
あー、気になる!
でも、ないならないでまた困る。
あると困るし、
ないと困る。
他人の目。
思い返すと、私だってそう。
他者の目があるからシンドイこともあったけど、
他者の目があるからこそ頑張れたこともあった。
ものごとには両面あって、
光も影もどちらもある。
苦しんだ時もあったけど、
それを利用して
ジャンプしてた自分もいる。
(今さら気づく…)
そんなこともわかる
ウィズコロナの時代、かな
がんばろー、働くひと
◇最前線を支える福祉職の方へ
25年間、福祉の世界で働いていました
ほんの少し、自分のための時間をとってみませんか
◇こちらも募集中です
➡コーチング「クライアント」募集のお知らせです~はじめの一歩を踏み出したいあなたへ~

zoom、無料電話で対応しています
はじめの一歩を踏み出したい方
↓↓↓

ブログへのご感想、ご質問等も!

いつもいいね、フォロー
ありがとうございます