8月ももうおしまい。

 

暑いのは嫌だが、夏が終わってしまうのはやっぱりさみしい。

 

昨日知ったのだが、スタジオジブリが長編劇場用映画全21作品の中から、最も投票数の多かった一作品を劇場で上映する「スタジオジブリ総選挙」っていうのをやってたらしい。

 

「総選挙」ってつけるあたりが、AKBファンに迎合してるみたいで嫌らしい。

 

もう締め切られていて投票出来ないけれど、上位5作品が中間発表されてました。

 

5作品は、『風の谷のナウシカ』『天空の城ラピュタ』『魔女の宅急便』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』(順不同)

 

おや? となりのトトロが入ってない。

てっきり上位だと思っていたんですけど。

個人的にはハウルの動く城が好きなのだが。。。

 

トトロって大ヒット作のイメージがあるが、映画の興行的には失敗だったらしい。

後からTVの金曜ロードショーで放映されて、人気に火がついたとか。

 

動員が80万人というからジブリ作品の中でも下から2番めぐらい。

火垂るの墓と同時上映でこの数字じゃさみしいですね。

 

ところでこのトトロ、宮﨑駿氏は子どもたちに、家の中にばかりいないで外へ出て遊ぼう!というメッセージを込めて作ったそう。

 

しかし実際は子どもたちはというと、保育園や幼稚園、自宅でもトトロのビデオやDVDを見て、ますます家の中に閉じこもって外へは遊びに出ない、ということになってしまった。

 

なんとも皮肉な結果ですね。

 

でも考えてみれば、アニメなんて典型的なインドア文化なんだから、「アニメなんか見ないで外へ出て遊ぼう」ってメーセージ自体が自己否定していて矛盾してませんか?

 

 

中国の偽物トトロ、隔壁的龙猫。

さすがのクオリティ。

これならアメブロに載せても著作権の心配はなさそう。

 

 

 

で、susumuruはというと、以前はサーフィンしたりパラグライダーをやったりと、アウトドア派の一面もあったんですけど、最近はめっきりインドア派。

 

今日も部屋で黙々と絵描いてます。

 

ではまた。

 

 

あ、以前書いた三種の神器の記事で、名前がわからないアイなんとかって商品、「アイシャドウチップ」だそうです。

失礼しました。

 

 

 

イラスト作品INDEX

 

欅坂46

今泉佑唯1

今泉佑唯(2)

長濱ねる(1)

長濱ねる(2)

小林由依(1)

小林由依(2)

土生瑞穂

平手友梨奈

 

その他アイドル

橋本環奈(1)

橋本環奈(2)

齋藤飛鳥

 

女優

本仮屋ユイカ

土屋太鳳

黒島結菜

木村文乃

吉本実憂

上白石萌歌

宮崎あおい

 

 

作品の解説動画のあるYouTubeチャンネルはこちら

見に来てね!

↓↓↓↓↓↓

Susumuru