【イラスト・漫画】電熊さんちの特殊事情 再掲(過去記事整理も含め)その3 | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など

 

おいら、

悪いことする

おまえをゆるさないぞ!!

 

電撃で、

お仕置きしちゃうからねッ!!

 

でも、

すなおに反省してくれたら、

許しちゃうよ!!

 

そしたら、

お友だちになろうよ!!

 

キミも最初は、

悪い人じゃなかったはずだよ!!

 

だれでも間違いはあるからねッ!!

 

DENTA's Electric Attack

画材:アクリル絵具・ケントボード(A4)

完成:2016年12月12日

 

過去記事のイラストをスキャンし直して、

綺麗で大きなものと差し替え、また、

文章を読みやすい様に整えるシリーズ!!

 

今回は、

「電熊さんちの特殊事情」

です!!

 

ADHDで苦しんできた自分自身の実体験も含め、

通常とは違う感覚、感性の持ち主である、

電気を発する熊獣人「電熊」(でんくま)族の少年、

電太(でんた)を漫画という形式で描いていましたが、

とある人の言葉の影響で、

イラスト版の制作もすることになりました。

 

漫画の中だけの活躍は勿体無いと思ったのですね。

何かのスポーツチームのマスコットとかにも使えそうな、

カッコいいものが描けたかも?

(自画自賛)

 

ただ、理想化はしてますね。

〝発達障害〟とはいっても、曖昧にぼかしています。

〝知的障害の無い発達障害〟という感じです。

 

私は最初、

自分はアスペルガー症候群ではないかと思っていましたが、

どうも違うみたいで。

(特徴が幾つも被ってはいたんですが)

 

最初にアスペの存在を知って、

それから少し後にADHDを知った流れです。

 

私自身は子どもの頃、

周囲の子どもたちとの間にトラブルをよく作っていました。

勿論、何でトラブルが起きるのか自分ではわからない。

「○○にいじめられた~!!」

などとよく泣き叫んでおりました。

自分が原因を作っていたのかもしれないのに…。

 

電太くんの場合は、叱られても、

何か嫌がらせされてもそれに気づかない能天気、

という感じに描いたりしています。

 

電熊の里でいじめっ子たちに苛められても、

自分が苛められていることに気付かない能天気ぶりを描きました↓

【漫画】電熊さんちの特殊事情 その捌 電熊一家の里帰り その2

2019年10月24日

 

ああ、私も電太の様でいたかった…。

 

でも、これを描いたのは、もう7年ちょっと前。

時が経つのは早いなあ…。

 

冒頭で電太くんは、

気の利いたこと言ってますけど、

どうにもならない人っていますよね?

〝性善説〟が通用しない人。

しかたがないのかなあ…。

 

【イラスト】電太くんの電撃波 - 電熊(DENGUMA)シリーズ

2016年12月12日

 


 

 

だれかが助けを呼んでいる!!

 

ゆけ、電太、変身だ!!

 

まっててね!!

 

オイラがきっと、助けにいくから!!

 

ケモショタヒーロー電太、

ただいま参上!!

 

Kemoshota (Furry Boy) Hero DENTA

画材:アクリル絵具・ケントボード(A4)

完成:2019年6月29日

 

「電太くんの電撃波」から2年半…。

今度は、ヒーローに変身!!

 

元の漫画からどんどん離れて行きますが、

むしろどんどんはみ出していった方が面白いと思っています。

 

それと〝ワンパク少年〟は基本的に、

一人称は〝おいら〟で、

〝へそチラ〟させる、

様にしています。

昭和の漫画が好きなので。

 

平成に入ると、

ラフな格好がスタンダードになってしまい、

服装がワイルドだから性格もワイルド、

とは限らなくなりました。

 

でも、

「服装がワイルド=ワンパク、ヤンチャ」

「服装がしっかり=秀才真面目くん」

みたいに、服装でキャラクターを表わす、

というやり方はし続けたいと思います。

 

イラスト版は、今のところこの2点だけです。

意外と描いていません。

まあ、他にもいっぱいシリーズを描いているので、

もっと時間が欲しい感じです。

 

また、電熊シリーズは、

いわゆる〝新型コロナウイルス〟騒動の初年以降、

全く描いていません。

(新型コロナウイルス騒動に入ってから

描いていないと思っていましたが、勘違いでした)

 

そろそろ新作を描きたいところですが…。

 

じつは2012年頃に幾つかアイデアを思いついていながら、

描かれずに放置されている漫画のアイデアがあります。

勿体無いので何とかしたいところです。

 

ところで〝ヒーロー〟で思い出しましたが、

能登半島地震に伴い火災で焼失してしまった「永井豪記念館」ですが、

なんと、耐火対策が功を奏して、

原画やフィギュアなどの展示物が無事であったと。

被災した『永井豪記念館』展示物は焼失せず現存 原画やフィギュアなどの展示棟増築の際「耐火対策が功を奏した」(オリコン) - Yahoo!ニュース

 

永井さん自身、

「自分は現役の漫画家なので、作品が失われてもまた描けばいい」

などと、作品よりも人々の無事や安全を気遣う度量の広さ、心の深さ。

 

「ハレンチ学園騒動」

でバッシングに遭ったことで、

理不尽さにへこたれない人格が磨かれていったのかなと。

 

このところ最近、嫌な事件、自然災害が起きていますが、

このニュースを見てちょっと安堵しました。

 

ついでながら、

能登半島地震に義援金を寄付させていただきました。

 

 

「ボランティアは迷惑だから行くな!」

「物資が不足してる、助けに来て!」

「お客さんが来ない、観光に来て!」

などと意見が錯綜としていますが、

被災していない旅館やホテルを拠点に、

そこから被災地に支援に出向いて、宿に戻る、

とかすれば良いのでは?みたいなことを、

色々考えていました。

 

石川県の地理には疎いし、

現場の状況がよく分からないから、

あまり勝手な事は言えないのですけど。

 

とりあえず、中抜きされるのが凄く嫌なので、

県とか自治体などが設立した義援金口座に

寄付する様にしています。

 

そうそう、電熊漫画でも、

〝東日本大震災〟を題材にしたお話を描いています。

 

【漫画】電熊(イナグマ)さんちの特殊事情(其之肆:BORDERLESS BOY)

2011年6月10日

 

人の痛みを自分の痛みとして捉えてしまうという、

〝共感力〟持つという設定です。

 

それから、過去に、被災した地域のために、

〝○○頑張れ絵〟というのを描いた事もあります。

 

【イラスト】スーパーサイヤくまモン(くまモン頑張れ絵)

2016年4月20日

 

【イラスト】オーストラリア頑張れ絵(Hang in there, Australia!!)

2020年1月23日

 

なので、石川県のゆるキャラか何かを使って

〝頑張れ絵〟でも描こうかなというアイデアが出たものの…。

ひゃくまんさん公式ホームページ | 石川県観光PRマスコットキャラクター「ひゃくまんさん」

石川県 | 日本ご当地キャラクター協会

描くのに相応しいのが、果たしてあるのかな~?という。

 

あと、画家の牧田恵実さんを訪ねて、

石川県の隣富山県を訪問したレポート記事。

(冒頭に私の自作品が出ていますが、無視してください)

【絵画】螺旋樹(爆烈樹シリーズスピンオフ) 高田望 牧田恵実 二人展 富山ディープ案内

2017年12月26日

 

とりあえず、やれる事をやって、

応援するって感じです。

 

【イラスト】ケモショタヒーロー電太(Kemoshota Hero DENTA)

2019年6月30日

 


 

 

Banner Illustration of DENGUMA Family

画材:ミリペン・アクリル絵具・同人漫画用原稿用紙(A4)

作画:2011年3月12日

 

バナー用に描いたイラストですが、

〝311〟の翌日です。

 

電太は、着丈短めの服を着ているせいか、

万歳するとお腹丸見えになります。

 


 

電太の父ちゃん、こと、

電熊電一郎(いなぐまでんいちろう)は、

自分で会社を興して機械設計、製造をしているという設定ですが、

一部、私の父をモデルにしています。

(今まで何度か、この話をブログで書きましたが)

 

その電太の父ちゃんの発明家ぶりを漫画に描いたりしました。

 

【漫画】電熊さんちの特殊事情 その柒 父ちゃんは発明家

2019年10月11日

 

襖(ふすま)に鍵が無いのは何故?

と子どもの頃に疑問に思っていたので、

電太の父ちゃんに付けさせました。

(夜、妻と愛し合っている時に、

子どもにいきなり部屋に入り込まれる危険が防げます)

 

【漫画】電熊さんちの特殊事情 その玖 電太くんの當たり前行動(後編)

2020年10月9日

 

獣人は耳の位置が上にあるので、

電話の受話器を長くしないといけません。

しかし、それだと場所を取ってしまう上に、

人間にも使えるようにするため、

〝伸び縮みする受話器〟を発明。

(今の若い人って、こういう電話機知ってるのかな?)

 

数年前に亡くなった私の父も、

何人かと小さな会社を興して、

自分で機械を設計して、製造する、

という仕事をしていた様です。

 

あまりきちんと話を聞いていなかったので、

記憶違いがあったらゴメンなのですが、

精密機械は細かい粒子が苦手だそうで、

その細かい塵を除去する機械というのを製造していたとか。

 

その機械は、遠くインドとか中国にも輸出されたとか。

 

残念ながら、

兄弟の誰もこの仕事を継がなかったので、

その技術は失われてしまうことになりました。

 

一応、そういうのの証拠っぽい画像を以下に示します。

 

 

 

設計図を4分割して裏側がメモ帳代わりに使われているのですが、

一応、こういうのがあったというのを、

私の記憶や、残された遺品についての情報などを、

記録で残したいと思いまして。

 

父を失望させた親不孝息子ですが、

(わざとそうしようとしたわけでは勿論ありません)

念願のアニメ作りも順調ですし、

今は色々と上手くいっているので、

とりあえず、前を向いて生きています!!

 

前記事

【漫画】電熊さんちの特殊事情 再掲(過去記事整理も含め)その2

2023年9月1日

 

 

 

【追記:2024/2/3】

2月3日は〝節分〟ということで、

それに関する思いを追記させてください。

 

私は子どもの頃、あくまで冗談で

「福は外、鬼は内」

あるいは

「福は内、鬼も内」

「福は外、鬼も外」

と言っていました。

 

ですが、後年、もしかして、

人間の前に何か〝存在〟がいて、

それを、悪い意識の人間が追いやった名残りなのかな?

みたいなことを、ちょっと思ったりしました。

本当は善良な〝何か〟を、迫害追放みたいな?

実際のところはどうか分かりませんが。

 

「鬼」は単に「厄禍」という意味で、

「福」は単に「幸福」という意味ではなく、

それ意外にも何か込められているのかな?って、

ヒネクレモノの私は考えたりするんです。

 

10数年前に、大本教(綾部)では、

「福は内、鬼も内」

と言っているという情報をネット検索で知っていましたが。

大本節分大祓「鬼は内 福は内」に込められた意味とは - 大本東海教区

私は〝無宗教〟ですので、大本教とも無関係ですが。

(一時期、出口王仁三郎にハマってた時期がありましたけど)

 

ちなみに、

「鬼は内、福は外」

と言う地域が他にもあるらしいです。

「鬼は内、福は外」…?実は真逆の掛け声もあった!そのエリアと理由は? - 工場タイムズ – 人生向上メディア

群馬県藤岡市鬼石

紀伊半島・伊勢志摩地域

京都府福知山市の大原神社

 

大原神社の場合、

「鬼が改心して福になったもの」

という認識だそうで、当記事の電太くんの、

「すなおに反省してくれたら、許しちゃうよ」

にもつながるというか。

(もちろん、そこまで計算していなかったです)

 

「鬼は内、福は内」

を唱えるところはこちら。

「鬼は外、福は内」本当の意味と由来とは?節分で追い出された鬼はどこに行くの? - 日本文化研究ブログ - Japan Culture Lab

奈良県吉野郡金峰山寺蔵王堂

神奈川県川崎市の千蔵寺

群馬県藤岡市鬼石

(藤岡市鬼石の件は情報源によって食い違いが…)

 

川崎市の千蔵寺、こちらの情報源では、

「福は外、鬼は内」

と言っているそうで。

千蔵寺。川崎市川崎区にある天台宗寺院 - 猫の足あと

 

また、ここでいう「鬼」とは、

自分の中にある〝ダメな部分〟との戦い、

という見方もありますね。

外部に敵を作るのではなく、

「自分との戦い」というかね。