ここ最近は遠方の方から寝具に関するお問い合わせを頂くケースも増えてきました。
特に多いのが日本の伝統寝具「綿ふとん」の再利用方法に関する内容です。綿ふとんは『打ち直し』という技術を利用すれば、新品同様の良い状態に再生出来たり、別のカタチへリメイクして活用出来る『実は相当凄い寝具』なのです。
最近はその『打ち直し』を行ってくれるふとん屋さんが激減しているのと、近くに店舗はあるけど少し入り辛かったり、相談し辛かったりで、わざわざ遠方の当店に連絡をしてくれます。
先月、京都のお客様から「打ち直しをして欲しい」とご相談を受けて、Sサイズの敷ふとんを打ち直して『お子さん用の特殊サイズの敷ふとん』と『座布団』をお仕立てしました。
布団は嵩張るので送料が結構高くなってしまうのですが、綿ふとんの性能をご存知の方からすれば、それでも綿ふとんは使う価値があると判断してくれるのです。
今回のお客様はメールにてやり取りをさせて頂きましたが、送った後にご丁寧に「感想」のメールを送ってくれました。
こちらです。
お子さんがスヤスヤ眠ってくれている様で何よりです。このメールを掲載しても良いかお尋ねしたら快くOKを頂きました。その際の返信メールでは『いつもより子供の機嫌が良い気がする』との感想も頂戴しました。
睡眠不足だとイライラする経験は誰しもあると思いますけど、これは正常な反応です。睡眠には脳の機能を正常に維持する役割があるので、睡眠不足だと精神が不安定(脳が正常に働かなくなる)になります。
逆に、睡眠がしっかり取れていれば精神は安定(脳が正常に働く)します。
綿ふとんって本当に汗吸いに優れている寝具です。
布団の外側の生地に綿(コットン)を使っているだけじゃなく、布団の中身である「わた」にも大量の綿(コットン)を使った寝具ですからね。同じ綿(コットン)で出来ているタオルの塊みたいな物ですよ。
その分、吸った水分を発散させるのが少し大変ではあるのですけど、代謝の良い育ち盛りのお子さんには非常にオススメの寝具なのです。
最近は子供が寝ない事が問題視されています。一番の理由は光環境(夜になっても光を浴びている事)ですけど、蒸れる不快な寝具で寝かせている事も理由の1つだと個人的に思っています。
ふとん屋が身近じゃなくなってしまった現代の日本の皆さんは化学繊維やウレタン等の蒸れる寝具を使っている事が非常に増えました。
ふとん屋自身も綿ふとんの凄さ(性能)を軽視してきた事も綿ふとんを使わないご家庭が増えてしまった大きな一因でしょう。
この流れを今こそ変えたいと思っています。まだ日本に綿ふとんが残っていて、打ち直しが出来る機械が残っていて、綿ふとんを作れる職人が残っているうちに!
睡眠という行動は呼吸と同じ位に人にとって自然な行動だと私は思っています。つまり睡眠の為に特別な訓練なんて必要無いって事です。特に子供はそうです。赤ちゃんの時からそうです。
眠れない子供はもちろん、大人にとっても大事なのは睡眠という自然な行動を妨げない環境(条件)作りなのです!
その睡眠を妨げない快適な環境作りの大きな役割を担う寝具ですが、大切だからといって何十万もする高級寝具は必要無いです。重要なのはとにかく『素材選び』です。
自然素材、天然資源、天然繊維を選びましょう。
今回のお客様のケースみたいに実家の押し入れに眠っている「綿ふとん」を再利用すれば、それだけで予算は抑えられますよ。
天然資源、天然繊維は今非常に高騰しています。その中で綿(コットン)も立派な天然資源、天然繊維です。その塊である「綿ふとん」や「座布団」を古いからと廃棄してしまうのは勿体無いです。
●当店の「打ち直し」について詳しくは当店Webサイトで
⇒【綿ふとんの打ち直し】
●職人が手づくりする「綿わた敷ふとん」について詳しくは当店Webサイトで
⇒【敷寝具(敷ふとん・マットレス)】
●綿ふとんや座布団を違うカタチへリメイクする『わたがえり』について詳しくは当店Webサイトで
⇒【綿ふとんや座布団のリサイクル『わたがえり』】
綿ふとんや子供の睡眠に関する相談はもちろん、寝具や睡眠に関するご相談は些細な事でもお気軽にどうぞ。電話やメール、各種SNSでも相談を受け付けています。
【電話番号】055-977-2200(営業時間内にお願いします。)
【E-Mail】info@umena.biz
【当店Facebook】
https://www.facebook.com/umena.sleep.magniflex/
【当店Instagram】
https://www.instagram.com/umenasleepshop_magniflex.bed/
【当店twitter】
https://twitter.com/sleepdesigner_K
※メールやSNSでの返信は5日以内を心掛けています。
※休業日前の連絡は返信には時間が掛かる事がありますのでご注意下さい。
★ウメナ寝具本店には『アプリ』があります!
【初回ダウンロード特典「500円クーポン」】
●アプリに関して詳しくはこちら
当BLOG ⇒ お知らせ(2019年9月22日)
『ウメナ寝具本店の『アプリ』がスタートしました!』
こちらの無料アプリには『トーク』という機能があり、チャット形式にて当店とやり取り出来ます。こちらもお問い合わせにご活用下さい。
もちろん、ご来店もお待ちしてます。
■一緒に読んでほしいBLOG記事
当BLOG ⇒ お客様の声(2024年8月6日)
寝具に興味を持って欲しい!【睡眠の質向上体験談~その②~】
当BLOG ⇒ お客様の声(2024年7月16日)
寝具に興味を持って欲しい!【睡眠の質向上体験談~その①~】
当BLOG ⇒ お客様の声(2024年7月21日)
酷暑の夏の夜を救うのは「麻の敷パッド」かもしれませんよ!
当BLOG ⇒ SDGs(2024年5月21日)
綿ふとんや座布団は貴重な資源!【わたがえり】で活用しましょう!
当BLOG ⇒ SDGs(2020年3月23日)
当店だけでも年間約500枚の「綿ふとんの打ち直し」を行います
当BLOG ⇒ お店の日常(2019年6月11日)
綿ふとんの「打ち直し」は地球にも体にも優しい!
当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2020年5月29日)
『タオルは吸水力が重要だから綿や麻を使っている』
当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2016年4月25日)
『寝相の悪さはふとんの中のムレが原因かも…』
当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2021年1月30日)
『お子さんや赤ちゃんの寝つきが悪いのは寝具の素材が原因かも』
当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2019年9月24日)
『寝具は高価な方が眠れる…?それはちょっと違いますから!』
当BLOG ⇒ お店の日常(2021年2月25日)
スポーツ選手や有名人が愛用する寝具に対する考え方
当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2023年12月31日)
『寝具(布団)を買うのではなく睡眠(眠り)を買おう』
@sleepdesigner 杉本圭
(ウメナ寝具本店店長・ふとん屋の眠りオタク・睡眠健康指導士)
◆当店Webサイト(ホームページ) ⇒ 快適な睡眠を求めて『ウメナ寝具』
◆当店Webショップ ⇒ WATAORI
■ウメナ寝具本店のもう一つの顔『三島のタオル屋さん』
Instagram ⇒ mishima.towelshop
≪店舗情報≫
住所:静岡県三島市梅名371-8(国道136号線沿い)
電話番号:055-977-2200
FAX:055-977-7756
E-Mail:info@umena.biz
営業時間:10時~19時
定休日:毎週水曜日、第2・3木曜日(祝日の場合は営業)
※毎月の休業日を当BLOGでお知らせしています。
持続可能な社会に向けた当店の取り組み【SDGs】
当BLOG ⇒ SDGs(2021年3月23日)
ウメナ寝具本店の「SDGs」に向けた取り組み
★アクリル毛布やポリエステル毛布の無料回収を行っています!
【DOG RESCUE BLANKET】
●詳しくはこちら
当Webサイト ⇒ お手入れ『保護犬の命を救う毛布を集めています!【DOG RESCUE BLANKET】』
★使わない羽毛製品の無料回収を行っています!
【Green Down Project】
●詳しくはこちら
当Webサイト ⇒ お手入れ『不要な羽毛ふとん(羽毛製品)は無料回収します!』
★祝!『2022グッドデザインしずおか特別賞』受賞
【わたがえり~綿布団&座布団のリメイク~】
●詳しくはこちら
当BLOG ⇒ お知らせ(2022年11月5日)
わたがえり「2022グッドデザインしずおか特別賞」を頂きました!
★ウメナ寝具通信~2024夏号~発行しました
メインテーマ【たかが敷パッドと侮るなかれ!】
●ウメナ寝具通信~2024夏号~を全て見たい方はこちら
当BLOG ⇒ ウメナ寝具通信(2024年6月6日)
『「ウメナ寝具通信~2024夏号~」発行しました』