使っていない綿ふとんのオススメ再生活用【「ベッドパッド」と「肌掛ふとん」】 | ウメナ寝具の快眠BLOG

ウメナ寝具の快眠BLOG

静岡県三島市の寝具店「ウメナ寝具本店」の【店長(睡眠健康指導士・sleepdesigner)】が書くブログです。睡眠の話、睡眠に絡めた寝具(布団)の話、お店の情報などを載せています。
※6月18日にWebサイトをリニューアルし、記事内のリンクが一部切れています。

ここ数ヵ月、下記の綿ふとんの活用方法を紹介した記事が良く読まれています。




きっと多くの方々が押し入れを占領している綿ふとんをどうにかしたいと思っているんでしょうね。


綿ふとんは手づくりの場合、「打ち直し」という『再生方法』が利用出来ます。この打ち直しは綿ふとんの中身のわたを取り出して行いますので、新しく仕立て直す際には大きさとか厚さを変更出来るのです。


分かりやすい例を挙げるなら「綿の掛ふとん」を「敷ふとん」にする事も出来るって事ですね。




打ち直しなら掛ふとんを同じ掛ふとんとして、敷ふとんを同じ敷ふとんとして再生しなくてもOKなので、色々と今の生活に合ったカタチへ再生し活用できるんですよ。


そして特にオススメしているのが「ベッドパッド」「肌掛ふとん」への『打ち直し(再生)』です。


通常の敷ふとんの半分位の厚さに仕立てると「ベッドパッド」になりますね。




厚さを比較すると下の写真の様な感じです。左側(市松柄)が敷ふとんで右側(無地)がベッドパッドです。




綿のベッドパッドは化繊のベッドパッドと違って汗吸いがバツグンに良いのでベッドが蒸れて不快に感じる事が格段に減ります。


また、そこそこの厚みもあるのでフィット性が上がり寝る時に体の緊張が解けやすくなります。耐圧分散が良くなるって事です。


これからの季節は程よく保温もしてくれて半身浴をしているような気持ち良さが出ます。程よい保温なので夏でも使えますよ。


半分のわた量に減らしていますからね。当然軽いです。干すのも楽に出来ますよ。ベッドマットレスって直接寝ると、マットレスのお手入れが大変ですけど、このベッドパッドならマットレスではなくベッドパッドのお手入れで普段は済みます。


この綿のベッドパッドは非常にオススメです!ベッドスタイルにすると今まで使っていた綿ふとんが要らなくなると思わないで下さいね。


■一緒に読んでほしいBLOG記事
当BLOG ⇒ SDGs(2020年11月21日)
手づくり綿ふとんは廃棄ではなく「ベッドパッド」として活かしてみませんか?




次に「肌掛ふとん」ですが、これは真夏と冬の間の季節に使える掛ふとんです。




厚さ(保温力)を比較すると下の写真の様な感じです。左側(青色)が冬用の掛ふとんで右側(緑色)が肌掛ふとんです。




ちなみに冬用と肌掛の間の厚さ(保温力)も作れます。下の写真の右側(緑色)がそうです。




今は冬用の掛ふとんとして羽毛ふとんを使う方が増えましたからね。軽くて暖かい羽毛ふとんを使っちゃうと、この綿の掛ふとんは使えなくなる方がいます。でも、使う季節を見直せば綿の掛ふとんがピッタリの季節ってあるんですよ。


それがタオルケットと羽毛布団の間の季節です。いわゆるとかですね。夏でもエアコンを入れる方は使えると思います。


この秋とか春って季節は保温力よりも汗吸いの良さが重要です。そうすると中わたに使う綿の性質はもちろん、布団を仕立てる時に使用する生地の性質からも綿の掛ふとんがピッタリなんです。


■一緒に読んでほしいBLOG記事
当BLOG ⇒ お店の日常(2021年6月5日)
使わなくなった座布団を「夏用の肌掛ふとん(薄い掛ふとん)」に作り直しませんか?






そうそう、今これぐらいの薄い掛ふとんを使っているという方も、その掛ふとんって夜中に蹴飛ばしていませんか?


このタイプの掛ふとんって化繊(ポリエステル)を使ったモノが多くて、汗吸いが悪いので寝ている間にムレて気持ち悪くなって蹴飛ばすんですよね。


実はこちらのBLOG記事も活用方法の記事と同じくらい多くの方に読んで頂いてます。

●当BLOG ⇒ 快眠アドバイス (2015年10月13日)
『寒いはずなのに布団を蹴るのはなぜ?』



自分はそうじゃなくても、お子さんとか旦那さんがそうだってケースもあります。ちょっとご家族にも目を向けてみて下さい。


夜中に布団を蹴飛ばす眠りに悩んでいる方は綿の肌掛ふとんがオススメです。


さて、押し入れの綿ふとんを引っ張り出したくなってきませんか?綿ふとんだけじゃなく座布団も使える場合がありますからね。お忘れなく。


★打ち直しに関して詳しくはこちら!
当店Webサイト(お手入れ)
『敷ふとんは3年に一度、掛ふとんは5年に一度、打ち直し』



綿ふとんの活用方法に関する相談はもちろん、睡眠や寝具に関する相談は電話やメール、各種SNSでも受け付けています。お気軽にどうぞ!

【電話番号】055-977-2200(営業時間内にお願いします。)

【E-Mail】info@umena.biz(48時間以内の返信を心掛けています。)

【当店Facebook】https://www.facebook.com/umena.sleep.magniflex/

【当店Instagram】https://www.instagram.com/umena.sleep.magniflex/

【私のtwitter】https://twitter.com/sleepdesigner_K

※各SNSのメッセージでの対応も48時間以内を心掛けています

■当店Webサイト(私たちの想い)
『ウメナ寝具本店が届けたいのは寝具ではなく「良い眠り」』

■当店Webサイト(眠りにまつわるお悩み)
『あなたの眠りにまつわるお悩みはどれですか?』


当店のスマホアプリには『トーク』という機能があり、この機能を使うとチャット形式でコミュニケーションが取れます。是非こちらも睡眠相談にご活用下さい。

★ウメナ寝具本店の『アプリ』がスタートしました!
【初回ダウンロード特典「500円クーポン」】


●アプリに関して詳しくはこちら
当BLOG ⇒ お知らせ(2019年9月22日)
『ウメナ寝具本店の『アプリ』がスタートしました!』


■一緒に読んでほしいBLOG記事
当BLOG ⇒ お店の日常(2021年8月14日)
座布団を「肌掛ふとん(薄い掛ふとん)」に作り直す方、続々と!

当BLOG ⇒ 新商品&ピックアップ商品(2021年4月9日)
『ワンちゃんネコちゃんも快適!ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」』

当BLOG ⇒ 新商品&ピックアップ商品(2021年3月26日)
お求めやすくなりました!『オールシーズン快適「ふんわりコットンラグ ~わたわた~」』

当BLOG ⇒ SDGs(2021年3月23日)
ウメナ寝具本店の「SDGs」に向けた取り組み

当BLOG ⇒ 寝具のなるほど活用術(2021年3月7日)
ベッドに「綿わた敷ふとん」を乗せてみよう!

当BLOG ⇒ 新商品(2021年3月2日)
『職人が手づくりした「市松柄」と「麻の葉柄」の綿わた敷ふとん』

当BLOG ⇒ SDGs(2020年3月23日)
当店だけでも年間約500枚の「綿ふとんの打ち直し」を行います

当BLOG ⇒ お店の日常(2019年6月11日)
綿ふとんの「打ち直し」は地球にも体にも優しい!

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2019年5月28日)
『寝具のお手入れは自分や家族のカラダのため』

当BLOG ⇒ お店の日常(2019年4月29日)
『汗を吸う寝具と汗を吸わない寝具、どちらを使いたいですか?』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2017年11月27日)
『寝具の良し悪しは目覚めた時の状態で決める』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2016年12月12日)
『風邪をひきやすいのは寝具が“ちゃんと”していないから…!?』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2016年4月25日)
『寝相の悪さはふとんの中のムレが原因かも…』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2015年10月13日)
『寒いはずなのに布団を蹴るのはなぜ?』

当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2020年12月31日)
『免疫力維持と快眠のために体内時計を上手に動かそう』

当BLOG ⇒ お店の日常(2020年5月6日)
『寝具の適切な『お手入れ』は「新型コロナウィルス対策」の1つと言ってもイイ理由』

当BLOG ⇒ お店の日常(2020年4月12日)
『コロナ疲れは「眠り」で癒しませんか?』


@sleepdesigner 杉本圭(ウメナ寝具本店店長・ふとん屋の眠りオタク・睡眠健康指導士)


★当店では下記の様な「新型コロナウィルス対策」を行っています




★店内が広い事と大型商業施設の様な来客数は無いので、ソーシャルディスタンスを取りやすいです




★出入口の手すり、お客様が試し寝をされたベッドや枕等については随時、アルコール除菌を行っています




★静岡県東部伊豆地域にお住いのお客様には
ご自宅まで伺う「宅配&出張サービス」もあります



●当BLOG ⇒ 新型コロナウイルスへの感染リスクを減らしたい方へ(2020年3月2日)
「宅配&出張サービス」の活用を!


★マニフレックスからこんな面白い商品も発売されました。感染症対策として出来る限りの事はしたいなら是非!私もBOXシーツを使っています。



◆当BLOG ⇒ お店の日常(2020年11月9日)
抗ウィルス寝具『マニフレックス「ハイキュ ヴィロブロック」シリーズ』の取り扱いスタート!

◆当BLOG ⇒ ピックアップ商品(2020年12月17日)
私が愛用している「寝具の新型コロナ対策(感染症対策)アイテム」


いつも通りの日常が一日でも早く取り戻せる様に
当店も皆さんと一緒に頑張っていきます



◆当店Webサイト(ホームページ) ⇒ 快適な睡眠を求めて『ウメナ寝具』


◆当店Webショップ ⇒ WATAORI



■ウメナ寝具本店のもう一つの顔『三島のタオル屋さん』
タオルがいっぱいコレクション


◆三島のタオル屋さんInstagram ⇒ mishima.towelshop



≪店舗情報≫
住所:静岡県三島市梅名371-8(国道136号線沿い)
電話番号:055-977-2200
FAX:055-977-7756
E-Mail:info@umena.biz
営業時間:10時~19時
定休日:毎週水曜日(祝日の場合は営業)※年末年始は臨時休業します。


■ウメナ寝具本店に寄せられた『お客様の声』
お客様から頂いたお便りやアンケートを掲載してあります


★使わない羽毛製品の無料回収を行っています!
【Green Down Project】


●詳しくはこちら
当Webサイト ⇒ お手入れ『不要な羽毛ふとん(羽毛製品)は無料回収します!』

★ウメナ寝具通信~2021秋号~発行しました。
メインテーマ【とにかく最初は部屋の照明をオレンジ色に!】


●ウメナ寝具通信~2021秋号~を全て見たい方はこちら
当BLOG ⇒ ウメナ寝具通信(2021年9月10日)
『「ウメナ寝具通信~2021秋号~」発行しました』

コロナ禍で増えるおうち時間を快適に過ごそう!
不要な綿ふとんを打ち直して作る事も出来る!
★当店オリジナル新商品
ふんわりコットンラグ「わたわた」


●ふんわりコットンラグ「わたわた」を詳しく知りたい方はこちら
当BLOG ⇒ ピックアップ商品(2021年3月26日)
お求めやすくなりました!『オールシーズン快適「ふんわりコットンラグ ~わたわた~」』

ワンちゃんやネコちゃんも自然素材が大好き!
不要な綿ふとんを打ち直して作る事も出来る!
★当店オリジナル新商品
ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」


●ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」を詳しく知りたい方はこちら
当BLOG ⇒ 新商品(2021年4月10日)
『ワンちゃんネコちゃんも快適!ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」』
当BLOG ⇒ 新商品(2021年5月15日)
『ペットの綿わた敷ふとん「もふもふ」』快適みたいです♪

キャンプでの睡眠に不満はありませんか?
自然の中で眠るなら自然の力を借りて快眠しよう!
★寝具専門店がオススメする
自然素材の快眠キャンプギアいろいろ


●快眠キャンプギアを詳しく知りたい方はこちら
当BLOG ⇒ 新商品(2021年7月19日)
寝具専門店がオススメする『快眠キャンプギアいろいろ(2021)』