
寝具の適切なお手入れは寝具を良い状態で長く使うために必要です。
良い状態とは「快適な睡眠を得る環境を保てる状態」の事。ただキレイな状態という意味だけではありません。
そして快適な睡眠は自分のカラダを健康に保つために必要です。
睡眠はカラダの機能を正常に働かせるため、脳を正常に働かせるための「メンテナンスの時間」ですからね。
つまり『寝具のお手入れは自分や家族のカラダのため』なのです。

健康のために夜の食事は炭水化物を減らしています。塩分や脂質などの摂り過ぎに気を付けています。
カラダのためにスポーツをしたりジムに通っています。立ち仕事を増やしたり、出来るだけ歩く様にしています。
そんな感覚で快適な睡眠のために寝具のお手入れも行って頂きたいな~って思います。

ご家庭で行うお手入れの基本は『乾燥させる事(湿気を飛ばす事)』です。どんな寝具も原則としてジメジメした状態で保管したり使ったりするのはダメです。天日干しや布団乾燥機を使って寝具をカラッとした状態にしておく事を心掛けて下さい。
そして、病院の健康診断や自動車の車検の様に寝具の専門家の「お手入れサービス」も活用して下さい。
以下に当店が行っている「寝具のお手入れサービス」を寝具の種類別にオススメのタイミングも合わせてまとめておきます。
【冬用の羽毛掛ふとん】

★徹底高温乾燥
(1年に1回、押し入れに収納する前に)
料金:Sサイズ1,650円、SD/Dサイズ2,000円、Qサイズ2,400円
★水で丸洗い・クリーニング
(3~5年に1回、生地をキレイにしたい時に)
料金:Sサイズ4,900円、SD/Dサイズ6,000円、Qサイズ7,000円
★作り直し・リフォーム
(10年以上使っていて中身までキレイにしたい時、生地が破けてしまった時に)
料金目安:Sサイズ⇒Sサイズの同仕様変更の場合
スチーム洗浄で32,600円~53,000円
温水洗浄で38,600円~74,000円
■羽毛掛ふとんの作り直し・リフォームについて詳しくはこちら!
当店Webサイト(お手入れ)
⇒『羽毛掛ふとんの作り替え(リフォーム)』
■こちらの関連記事もご覧ください!
・当BLOG【寝具のなるほど活用術】 2016年5月14日更新
『羽毛ふとんは仕立て直せる!』(羽毛ふとんのリフォーム)
・当BLOG【快眠アドバイス】 2015年6月18日更新
『羽毛ふとんのリフォーム(仕立て直し)の価格差について』
・当BLOG【お知らせ】 2016年4月14日更新
日本羽毛ふとん診断協会認定の『ダウンプロフェッサー』を取得しました。
【春秋用の合掛ふとん、夏用の肌掛ふとん】

★徹底高温乾燥
(1年に1回、押し入れに収納する前に)
料金:Sサイズ650円から、SD/Dサイズ850円から
※掛ふとんの中わたの種類によって料金が異なります。
★水で丸洗い・クリーニング
(3~5年に1回、生地をキレイにしたい時に)
料金:Sサイズ1,900円から、SD/Dサイズ2,400円から
※掛ふとんの中わたの種類によって料金が異なります。
【手づくり綿わた敷ふとん】

★徹底高温乾燥
(梅雨時期や冬場の天日干しが出来ない時に)
料金:Sサイズ1,200円、SD/Dサイズ1,400円
★打ち直し・仕立て直し
(毎日使っている場合は3年に1回、干しても膨らまないと感じた時、ダニやノミを死骸まで除去したい時に)
料金目安:Sサイズ⇒Sサイズの同仕様変更の場合
11,000円~20,000円※新しくする生地によって料金が異なります。
■綿ふとんの打ち直しについて詳しくはこちら!
当店Webサイト(お手入れ)
⇒『敷ふとんは3年に一度、掛ふとんは5年に一度、打ち直し』
★水で丸洗い・クリーニング
(おねしょをした時、客用として使っている場合は使用後に)
料金:Sサイズ3,600円、SD/Dサイズ4,200円
【マニフレックス高反発マットレス】

★徹底高温乾燥
(3~5年に1回、反発力が弱くなったと感じた時に)
料金:Sサイズ1,200円から、SD/Dサイズ1,400円から
※製品によって料金が異なります。
★水で丸洗い・クリーニング
(5~7年に1回、生地や芯材をキレイにしたい時、カビが発生してしまった時に)
料金:Sサイズ3,600円から、SD/Dサイズ4,200円から
※製品によって料金が異なります。
【ムートンシーツ】※ムートンラグも承ります。

★イージークリーニング
(1年に1回、6月~8月の間の夏季限定サービスです)
料金:Sサイズ2,000円、SD/Dサイズ3,000円
※特殊なクリーナー「パスチャ―」で表面の汚れを吸い取ります。
★ムートンメンテナンス
(3~5年に1回、毛が潰れてしまったりパサパサになってしまった時に)
料金:Sサイズ23,500円、SDサイズ29,000円、Dサイズ35,000円
※工場への送料も含まれています。
【枕】

★水で丸洗い・クリーニング
(5~7年に1回、汚れや臭いが気になった時に)
料金:パイプ枕750円から、ダウン枕1,100円から、マニフレックス枕1,100円から
※枕のサイズによって料金が異なります。
ここに紹介の無い寝具(毛布やベッドパッドなど)のお手入れも承りますよ。ベッドマットレスのクリーニングを除いて特にご予約は要りませんので、営業時間内にお持ち込み下さい。
■寝具の徹底高温乾燥や丸洗いについて詳しくはこちら!
当店Webサイト(お手入れ)
⇒『丁寧な丸洗い・クリーニング』
また、周辺地域にお住まいの方なら3,000円以上のご注文でご自宅まで出張で回収に伺います。(対応地域や手数料についてはお問い合わせ下さい。)
お手入れに関する事以外でも睡眠や寝具に関する相談はお気軽にどうぞ。電話やメールでも受け付けていますので。
【電話番号】055-977-2200(営業時間内にお願いします。)
【E-Mail】info@umena.biz(48時間以内の返信を心掛けています。)
●その他の快眠アドバイス ⇒ 〔http://ameblo.jp/sleepdesigner/entry-11902557375.html〕
by sleepdesigner:圭(睡眠健康指導士・ダウンプロフェッサー)
【2019年4月の最もアクセス数の多かった記事】
●当BLOG ⇒ 快眠アドバイス(2015年10月13日)
『寒いはずなのに布団を蹴るのはなぜ?』

◆当店Webサイト(ホームページ) ⇒ 快適な睡眠を求めて『ウメナ寝具』

◆当店Facebook ⇒ ウメナ寝具本店(マニフレックス正規販売店マニステージ三島)

◆当店Instagram ⇒ ウメナ寝具本店(マニフレックス正規販売店マニステージ三島)

■ウメナ寝具本店のもう一つの顔『三島のタオル屋さん』
⇒タオルがいっぱいコレクション

≪店舗情報≫
住所:静岡県三島市梅名371-8(国道136号線沿い)
電話番号:055-977-2200
FAX:055-977-7756
E-Mail:info@umena.biz
営業時間:10時~19時
定休日:毎週水曜日(祝日の場合は営業)※年末年始は臨時休業します。
■ウメナ寝具本店に寄せられた『お客様の声』
⇒お客様から頂いたお便りやアンケートを掲載してあります

★ウメナ寝具通信~2019春号~発行しました。
メインテーマ【春にちょうどイイふとん「真綿の掛ふとん」】

●ウメナ寝具通信を全て見たい方はこちら
当BLOG ⇒ ウメナ寝具通信(2019年3月7日)
『「ウメナ寝具通信~2019春号~」発行しました』