ブログに訪問下さりありがとうございますキラキラ
(簡単なプロフィール等は文末にまとめていますピンクハート

 

土曜日、参観日だったんです

そして、下校は児童の引き渡し訓練

暑かったけどがんばりました~皆さんおつかれさまでした~あせる

 

引き渡し訓練とは、

全校生徒が校庭に避難(訓練)し、

クラスごとに整列して親が引き取りに来るのを待つという訓練なんです

引き取りは、必ず担任の先生に確認が必要です

 

これ、、6月のこの時期にするってことは、

大阪北部地震があったから なのかはてなマーク

大きな地震に遭ったのは娘が幼稚園の頃だったので

小学校などでどの時期からこれが行われていたのかわかりませんが

たぶん、そうなんじゃないかと思うんです・・違うかったらすいません

 

さて、無事におわり、

腹ぺこの娘のリクエストで、久しぶりにマクド行ってきましたニコニコ

 

 

娘はマクドではなく、マック て言うキョロキョロ

全国的にマック率が高くなり、ネットなどで目にするのが「マック」なので

これは仕方ないな(超絶どうでもいい話)

 

久しぶりすぎて驚いたのが、

サラダが紙パックになっていたびっくりマークびっくりマーク

 

 

おぉぉ~~ここにも脱プラの波

ストローとフォークも紙製でした

いや、フォークははてなマーク食べにくかったですにっこり

そして早く食べ、飲まないと紙製なのでぐにゃぐにゃになりそうw

 

 

私、エグチばっかり食べるのよ

エグチ安いし・・・ちゃんと卵だし、美味しい照れ

娘がダブルチーズバーガー食べた記念日ですキラキラ

さらにポテト、スパイシーで辛いナゲットも美味しい美味しいと食べてましたびっくり

 

 

(6/13)更新しました*オススメ記事です飛び出すハート

 

 

さて4月、何か始めるのには絶好のチャンスですよね~

更年期なりに、できることがあるはず
娘のためにも、おかあさん、ヤル気を見せないと!!

 

 

 

 
 

朝ごはんなどを綴ってます

元レシピブロガーで、子育てブログを主に書いていましたが、現在は更年期の不調を綴っています

コープ・スーパー特売を利用して時短に料理しています
夫、小学生娘の3人家族、大阪在住40代後半主婦、2021年よりジムにて筋トレをしています

 

・レシピはこちらからお気に入り保存できます

【レシピサイトNadia】

・こちらからも保存できます


レシピブログに参加中♪

・ブログ村朝ごはんジャンル参加中です

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
にほんブログ村