アンパンマン列車とアンパンマンバスでアンパンマンミュージアム(高知県香美市)へ行った! | むーきんぐといっしょ

むーきんぐといっしょ

11歳のむーきんぐとの日々の生活の様子を紹介しています。
お金はないけど、こころ豊かな楽しい暮らしを目指していますが……











GWの前半、むーきんぐと一緒に1泊2日で、JR四国のゆうゆうアンパンマンカーと、アンパンマンバス、アンパンマン列車を乗り継いで、高知県香美市にあるアンパンマンミュージアムに行ってきました!

アンパンマンとアンパンマンミュージアムに対するやなせさんの思いについての毎日新聞の記事 ⇒ コチラ


今回はむーきんぐ2度目の山陽新幹線、のぞみ号で岡山駅を目指します。
のぞみ号を待っているとき、丁度向かいのホームに「レールスター」が、やってきました。

$むーきんぐといっしょ-山陽新幹線 レールスター


ホームを歩いていた運転士さんに、聞くと、岡山にも停まるというではありませんか!
急いで、レールスターに乗ろうとしたところ、その運転手さんに、
「岡山には停まるけど、全駅にとまるから時間がものすごくかかりますよ。大丈夫ですか?」
と聞かれました。

駄目なんです!このわれらが乗る予定ののぞみ号じゃないと、高松行きの次の電車、マリンライナーに間に合わないのをすっかり忘れていました、
記念撮影だけしてのぞみ号に乗り込みました。

$むーきんぐといっしょ-山陽新幹線 レールスターとむーきんぐ
$むーきんぐといっしょ-山陽新幹線 レールスター




博多駅を7時ごろ出発するのぞみ号なので、今回は自由席。
早朝だからガラガラでした。
むーきんぐは早速くつろいでいます。
$むーきんぐといっしょ-のぞみ号自由席でくつろぐむーきんぐ

$むーきんぐといっしょ-四国鉄旅の2人の荷物
最近むーきんぐは、朝早くおこされても怒ってすねることもなくなり、ずいぶん楽になりました。
しかし、おとなしく座っていることはできず、後ろの席に座っているおばさんのところに遊びに行って、おしゃべりしたりしていました。
基本的に、放っておくのですが、時々とても失礼なことを言ったりするので、本当に困ります。
私と違ってむーきんぐはとっても社交的な子どもです。



ゆうゆうアンパンマン号とアンパンマン列車、アンパンマンバスを乗り継いで、アンパンマンミュージアムを目指す今回の旅は、1泊2日なので、荷物が少なめ。うれしい~♪


本当は、岡山から高松までは、「瀬戸大橋 アンパンマントロッコ」に乗りたかったのですが、今年は「アンパンマントロッコ」は、JR東北に貸し出されていているということで、残念ながら乗ることができませんでした。
東北の子どもたちを乗せてどの辺を走っているのかな~。
アンパンマントロッコは次の楽しみです。


$むーきんぐといっしょ-岡山駅にいたレールスター
$むーきんぐといっしょ-岡山駅にいたレールスター


岡山駅でも「レールスター」に遭遇!
乗れないときに限ってよく目に付きます。
レールスターは本数が減ってきているそうなので、なるべく早く乗っておきたい新幹線です。


ローカル線乗り場に移動して、「マリンライナー」の到着を待ちました。
アンパンマントロッコではなかったけれど、マリンライナーでは、とってもいいことがあってよかったのです。

今回はここまで。記事は全部で8つあります。


アンマンマン・アンパンマンミュージアムについてのやなせたかしさんの思い 
アンパンマン作者:やなせさん「大人も面白く」⇒コチラ



アンパンマン大図鑑―公式キャラクターブック




その2 岡山から高松までのマリンライナーの旅 ⇒ コチラ


【むーきんぐといっしょ】
アンパンマン列車&アンパンマンバス・アンパンマンミュージアム・ピースフルセレネへの旅リンク集

その1 「アンパンマン列車とアンパンマンバスでアンパンマンミュージアム(高知県香美市)へ行った! 20120522」⇒ コチラ
その2 「マリンライナー 瀬戸大橋を渡って高松へ(アンマンマン列車で行くアンパンマンミュージアムへの旅 ) 」
コチラ
その3 「うずしおアンパンマンゆうゆうアンパンマンカーに乗った♪ アンパンマンミュージアムへの旅 その3 20120525」⇒ コチラ
その4 「ゆうゆうアンパンマンカーとアンパンマン列車で アンパンマンバスの待つ土佐山田駅に到着♪ 20120528」⇒ コチラ
その5 「アンパンマンバスに乗ってアンパンマンミュージアムとピースフルセレネに到着 20120529」⇒ コチラ
その6 「アンパンマンミュージアム 公園と ピースフルセレネ 20120531」⇒ コチラ
その7 「ピースフルセレネ&アンパンマンミュージアムの周辺を散策 20120601」⇒コチラ
その8 「高知 アンパンマンミュージアム(やなせたかし記念館) その1 20120601」 ⇒target="_blank">コチラ
その9 「高知 アンパンマンミュージアム その2 20120603」
コチラ