歌伴の時心がけてること インデックス【2020年10月改定】 | 保坂修平のピアノ音楽

保坂修平のピアノ音楽

東京藝術大学楽理科卒業。ジャズピアニスト、作曲家。

「歌伴の時心がけてること」インデックス(2020年10月改定)

 

僕のピアニストとしての経験から、

ヴォーカルとのセッションにおいて心がけていることを書いています。

ある程度、記事が増えてきたのインデックス作りました。

また増えるたびに、改定していきます。

自分で、頭でわかっていても、できていないことも含め(笑)

何かの参考になれば嬉しいです。

 

1. 歌の音域とピアノ伴奏

 

2. メロディーがマイナー3度のとき

 

3. トニックディミニッシュのチャンス

 

4. メロディーが八分音符で動くとき

 

5. ジャズバラードの伴奏のリズム

 

6. メロディーが9thとのき(その1)

 

7. メロディーが9thのとき(その2)

 

8. メロディーがルートのとき

 

9. バッキングとしてのウオーキングベース

 

10. メロディーがルートのとき(その2)

 

11. イントロの出しかた1(アウフタクト)

 

12. イントロの出しかた2(超重要フレーズ「ブルージーなやつ」)

 

13. イントロの出しかた3(ラスト8小節を弾け!)

 

14. イントロの出しかた4(循環進行がテッパン)

 

15. イントロの出しかた5(循環進行その2)

 

16. イントロの出しかた6(2コードいろいろ)

 

17. イントロの出しかた7(5度ペダルで楽勝)

 

18. イントロの出しかた8(#4から始まる超重要フレーズ)


19. イントロの出しかた9(サブドミはじまりの曲の場合)

 

20. イントロの出しかた10(よりクリエイティブな場合)


21. エンディング1(締めのテッパンフレーズ)


22. エンディング2(締めのフレーズその2)