神使ー蜂ー | あき&みっちゃんの好きなことを好きなように好きなだけ

あき&みっちゃんの好きなことを好きなように好きなだけ

神様の言霊・神様イラスト・神様アート
神社仏閣巡り・神様カードリーディング・占い
料理・紅茶・お菓子作りや二人の日常など
好きなことを好きなように好きなだけ綴るブログ

ようこそ!!

神様、スピリチュアル、料理に漫画

好きなことを好きなように好きなだけ発信中。

新地亜紀と同居人みっちゃんです。


いつもご訪問ありがとうございます。

 

*・・・*★*・・・*★*・・・*★*・・・*


神使については、こちらをご覧ください。
 

蜂ーはちー
ご利益 商売繫盛、金運アップ、家内安全、招福万来

蜂は、「神使」と検索すると、伊勢神宮春日大社鹿
北野天満宮熊野大社などと共に、
日光二荒山神社の蜂として、必ず上がってきます。
しかし、その由縁は全くの謎です。
神社の過去のQ&Aに問い合わせが載っているのですが、
神社側からの返答が無いくらいなのです。

日光二荒山神社の御祭神は、
二荒山大神ーふたらやまのおおかみー
と言い、

大己貴命ーおおなむちのみことー

田心姫命ーたごりひめのみことー

味耜高彦根命ーあじすきたかひこねのみことー
の親子3柱を祀っています。
また、『日本書紀』の皇極天皇2年(642)の条に、
百済の太子 扶余豊璋ーふよ ほうしょうーが、
三輪山に蜜蜂を放して養蜂を行おうとしたが、
住みつかず失敗した。とあり、
日本における、養蜂の事始めと考えられているので、
大物主神(大己貴命を指すとされる)と蜂に、
何らかの関係があると推測はされているのですが、
その根拠が、全くわかりませんでした。



ただ、蜂は、縁起物として扱われていて、
特にヨーロッパでは、古代より大切にされてきました。

女王蜂を中心に大きな家族を持ち、大きな巣を作る蜂は、
繁栄、幸運、貯蓄の象徴と考えられてきたのです。
 

他にも、欧米諸国の養蜂が盛んな農村では、

飼い主やその家族に重要な出来事があると、
蜜蜂にも、その詳細を知らせる習慣があるのだそうです。

例えば、その家の子供が結婚する時に、
相手の事を蜜蜂に報告しておかないと、
怒った蜜蜂が、誰彼構わず刺しに来る。とか、
家族が亡くなったことを報告しないと、
悲しんだ蜜蜂が、殉死してしまう。などだそうです。

これは、蜜蜂が神々の使者で、人の死を神々に告げるという、
古い信仰があるからとも伝えられていますが、
むしろ、家を守護する精霊とみなされている。
と考える方が、感覚として近いようです。
また、ドイツでは、人が死ぬと、その霊魂は、
蜂となって天へと昇っていくと信じられているそうです。



また、蜂だけではなく、
蜂の巣にも、幸運、貯蓄、神々の使い、繁栄、魔除け

の意味があるようです。


勿論、蜂蜜にも意味があります。

健康、生命、長寿、家族の結束、子孫繁栄、ロマンス、詩情などです。

古来ヨーロッパでは、蜂蜜は、
天国から滴り落ちる滴を、蜜蜂達が集めたものである。
と信じられてきたそうです。



結婚と縁が深いと言われている蜂ですが、
良く働く働き蜂は、健康や出世の象徴に。
蜂蜜や、花粉を蓄える習性は、
豊かな財産の象徴に。
多産な女王は、子宝を。
蜜蜂と花の関係は、永遠の結びつきを。
蜜蜂が花の蜜を集める時に、
花の受粉をして、沢山の実がなることは、
夢の実現と大きな成功の象徴となっています。


結婚と言えば、

ハネムーンの由来となったハニームーンは、
日本語に訳すると、「蜜月」となりますが、
新婚期は、密のように甘美に満ちた日々と、
満月のように、すぐに欠けていってしまうことをかけた
造語とする説と、古代ゲルマンの風習で、
蜂蜜酒 ( ミード ) を飲んで精力を付け、
子作りに励んだからとする説の二種類があるそうですが、
正確な語源は、はっきりとしていないそうです。

 

 

一般的に、蜂が家に来るのは縁起が良いと考えられていて、
日本でも、蜂の巣は、独特の呪力を持つと信じられてきたので、
盗人や厄病除けとして、蜂の巣を戸口に吊るしている所があるようです。
勿論、蜂を退治した後のものでしょうけれど。


蜂自体を祀った、蜂神社と言う、珍しい神社もあるようです。
源義家が、敵軍にてこずっていた際、
蜂の巣が沢山あり、兵が刺されて困っていたのを逆手に、
蜂が大人しい夜間のうちに、蜂の巣を捕って袋に詰め、
十分に怒らせた蜂を敵陣に投げ込んで、
蜂が人を襲うと同時に攻め込み、勝利したことから、
立役者であった蜂を祀ったのが、始まりと伝えられています。

 

 

刺されると怖い蜂ですが、
貴重な蜂蜜や蜂の巣、プロポリスなどをもたらせてくれる蜜蜂は、
私達の生活に、無くてはならない存在となっています。
飼育が難しく、数が減っている日本蜜蜂や、
最近、大量死が発表されている西洋蜜蜂。
蜜蜂がいなくなれば、果実や野菜、ナッツ類や、
珈琲、綿まで、あらゆるものの生産量が減り、
深刻な食糧不足になると考えられています。

北半球の蜜蜂が、四分の一にまで減ってしまった
と言われる原因は、はっきりと特定されていませんが、
その研究は、ずっと続いています。
一日でも早く、原因が特定され、
蜜蜂達が生きやすく、現代人と共存出来る環境が、
戻ってくると良いですね。
 
 

 *・・・*★*・・・*★*・・・*★*・・・*

 

 

【YouTubeチャンネル】

【登録してね!】

料理、スイーツ、日本の神様
漫画、イラストなど私たちのお気に入りをアップしています。
運氣予報も更新!

 

友だち追加

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

クリックで応援お願いします。