今日は、朝から体調を崩しています。

 

 

 

 

 

 

 

まず、朝起きたらしばらく咳が続いて

 

 

 

 

 

咳がおさまってきたと思ったら

今度は肩甲骨まわりと腰が痛くなってきて

 

 

 

 

 

そしたら、今度は体がだるくなってきて

悪寒がするようになるという

 

 

 

風邪みたいな症状が出ています。

 

 

 

 

 

 

鈴木宏幸@人生コンサルタントの

自己紹介は<こちら

 

 

 

 

 

で、体調が崩れると

何をしてても気分が落ち込むものですね。

 

 

 

 

 

 

例えば

 

 

 

いつもなら楽しく感じることが

まったく楽しくなくなってしまうし

 

 

 

 

いつもなら心地よく感じる場所にいても

まったく心地よく感じなくなってしまうし

 

 

 

 

いつもなら美味しく感じる食べ物でも

まったく美味しく感じなくなってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

そして、その代わりに

 

 

 

体のだるさや

肩甲骨まわりと腰の痛みや

悪寒に、どうしても意識が向いてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

ほんと体調が崩れると

心まで落ち込んでしまいますよね。

 

 

 

 

 

 

 

だから単純に

自分の人生を豊かにしたり楽しくしたいのなら

 

 

まずは

体を健康に保つことが基本の『キ』。

 

 

 

 

 

 

 

で、体を健康に保つためには

 

 

睡眠

 

運動

 

食事

 

 

の3つが大切だし

 

 

 

 

 

睡眠・運動・食事に気をつかっていても

体調が崩れる時はどうしたって崩れますからね。

 

 

 

 

 

 

あまり酷くならないうちに

体を労わって休ませることが大切だと思いますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんと、今日は朝から気分が駄々落ちです。

 

 

 

 

 

 

ですので

これから僕も体を休ませることにします。

 

 

 

 

 

 

 

ほんと、突然の寒波に見舞われた地域の方は

体調が崩しやすくなっていると思いますので

 

 

ぜひ、お身体をご自愛くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

鈴木宏幸

 

 

 

 

シェア大歓迎です!

 

 

もし、僕の考え方に共感してくれそうな

ご友人がいましたら

 

このブログを紹介していただけると

とても嬉しいです!

 

 

 

 

 

またThreadsでの投稿も始めました。

 

 

 

もし良かったら

こちらも登録していただけると嬉しいです!

 

 

 

Threadsの登録は<コチラ>へ。