ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

何順ですか?

Amazonの出荷時課金制に登録をしたのですが、??な、わからないことだらけです。


まず、注文管理画面がヘンな並び方で表示されます。



ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -amazonの注文管理画面


よろしければクリックして見ていただきたいのですが・・・

左端列が注文日なのですが、バラバラの並び順です。列タイトルの「注文日」というリンクをクリックすれば注文日の新しい順に並び変わるので、まあいいといえばいいのですが、ワンクリック余分に押さねばならないのは煩雑ですし、もともと何順なの?という疑問は残ります。


不平は封印して早く新制度に慣れていかないと時間ばかりかかって、なかなか効率があがりませんね。


ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -人気ランキング 人気blogランキング(オークション部門)に参加中です




出荷時課金制に登録しないと・・・

ペナルティを受ける・・・・なんてことってあると思いますか?

ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -人気ランキング


ここ数日ますます売れ行き不調だったのですが、今日


(Subject) 出荷時課金制への移行予定のお知らせ


(本文)

Amazon.co.jpよりお知らせいたします。

今後一週間のうちに、ご利用の出品用アカウントを出荷時課金制へと移行させていただきます。

出品者様は、出荷時課金制への移行後受注したすべての注文に関して、Amazonに対し出荷通知を送信していただく必要があります。Amazonマーケットプレイスの参加規約・ガイドラインに定められる発送日を遵守し、注文日から最大30日以内に出荷通知がAmazonに対し送信されなかった注文は自動的にキャンセルされます。また、出荷時課金制に移行後に出品者様が売上を受け取るためには、商品発送後、Amazonに対し出荷通知を送信していただく必要がありますのでご注意ください・・・


という、今後一週間以内に勝手に移行しちゃうぞという内容のメールが来ました。

そういわれると、「勝手にしないでよ、自分で移行するから」と思ってしまう、人間の心理。

というわけて、私は本日をもって出荷時課金制に移行。


んで・・・、移行した途端、売上が戻ってきました。


昨日24時間と今日の移行前(午後3時)までの売上が、5冊。

今日移行した後の売上が、7冊。


どう、思います?


ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -人気ランキング 人気blogランキング(オークション部門)に参加中です







二重出品に泣く・・・

えっと・・・、全然売れません。昨日は2冊、今日は1冊と信じ難い冊数です。


人気blogランキング(オークション部門)に参加中です


さっき、出品作業をしていたところ、こんなケースを見かけました。

1.昨日携帯でサーチした時の最低価格が100円前後。(ランキングは良い本です)

2.今日出品しようとしたところ、最低価格が1円に。

3.「うぇーっ、下落スピード早過ぎ」と思いながらも100円くらいで出品しようかなーーと自分の思う価格で出品。

4.出品完了後、その商品のページを見たら最低価格は99円。


1円爆弾攻撃をしている出品者がいるようです。売れ筋の本でも(だから?)1円で素早く売ってしまおうという作戦なのでしょう。

これは、焦土作戦?  ・・・コワイドクロ 


話は、売れない売上に戻りますが、その3冊の本を梱包しようとしたら、どうしてもそのうちの1冊が見つかりません。5月5日に出品した本です。出品から日が経っていないので近くにあるはず、と何回も探しましたがどうしても見つかりません。

ふと思い立って、売れましたメールからそのタイトルをサーチしたところ、なんと売れたのは2回目ではありませんか!SKUが同じなので、再出品の扱いです。

5月5日に出品、そして13日に売却。その後(出品した記憶はないけれども)再出品状態となり、昨日2回目の売却。

どう記憶を辿っても、その本を2冊仕入れたという記憶も、再出品したという記憶もありません。


ワタシ的には再出品をした記憶がないのですが、しかし、現在のAmazonのシステムでは「再出品」をしたときにメールなどでの連絡がないため、ワタシが誤って再出品したのか、Amazonの不具合で出品が取り消されなかったのか、わかりません。

ま、そういう障害があるなんて話もききませんし、原因を探っても時間の無駄ということで、その本を別途購入してお客様に送付。

売上の悪いときなのに、こんなことが起きてしまい、ベリーローダウンな気分です。


明日はまたプチ遠征の予定。売れないのに在庫を積み増ししてどうする??の世界ですが。


ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -人気ランキング 人気blogランキング(オークション部門)に参加中です


う、うれない・・・

7月に入ってから、売上は地底に沈んでいます。


7 ,3 ,6 ,3 ,1  直近5日間の売上冊数です。改めて見ると、具合が悪くなりそうです。

好調だった5月と比べると、半分以下、1/3程度の数字です。


仕入れのペースも質もまあまあなのに、注文がついてきません。

明日、土曜日なのでまた少し遠出をして仕入れをしようかと考えていましたが、この売れ行きのまま行って良いものか・・・・?

売れない時は仕入れ というのも真理ですが、床に積みあがっている本の山(最近あまり山が小さくならない)を見ると「これでよいのか??」という気持ちにもなります。


またしてもAmazonの障害かと疑ったりもしましたが、昨夜読み終わった本を出品したら1時間後に売れたので、障害ではないことがよくわかりました。

レッドゾーン(上)/真山 仁  
レッドゾーン(下)/真山 仁
 

上下セット出品でした。

映画も見たいのですが、近くの映画館ではもうじき終映で行けなさそうです。


ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -人気ランキング 人気blogランキング(オークション部門)に参加中です



優雅な趣味としてのレース編み

最近、高額なレース編みの本が2冊売れました。


1冊は

↓ 

市田 尚子 クンストレース (華麗なクラシックレース)


レース編みって、少しやったことがあるのですが、とてもとても手間がかかるものなのです。

糸が細いので、編んでも編んでも進みません。

もともと貴族の女性のたしなみであったものですから、手軽に作るとかすぐできるという価値観とは無縁のものなのでしょう。

クンストレースとは、私も今回はじめて知ったのですが、レース編みでは一般的なかぎ針ではなく、棒針で編むレースです。日本語で書かれた入手できる本は上の本がほとんど唯一のもののようです。


現代では、レースって機械で大量生産するか(=レースのカーテン)、人件費の安い国の女性の手仕事(セーターとかの襟元や裾にあしらわれたふちどりのレース)、といったイメージが強いですが、レース編みを趣味とする優雅な人々って(たくさんはいないのでしょうが)、存在するのですね。


需要も供給も少ない分野。でも、確実な需要。

高額でもしっかり売れてくれています。


そこでレース編みについてちょっとお勉強。

クンストレースのほかに、レース編みのキーワードとしては


ボビンレース

アイリッシュクロッシェレース

バテンレース

タティング(タッチング)レース


などがあります。


以下は、高額本です。


ブルージュ・フラワーレース―美しいボビンレース


アイリッシュ・クロッシェレース


シュヴァルムの白糸刺繍


レース編みの本は在庫切れのものもけっこう多いので、見つけたらラッキー。

手芸分野で有名だった雄鶏社も廃業したようなので、古本の価値は高くなっていくと思います。


ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -人気ランキング 人気blogランキング(オークション部門)に参加中です


6月の結果

6月の結果は ・・・


出品:282冊

売上:218冊


でした。

今までで一番 出品数-売上数 の差が大きい、つまり、在庫増加数が多かった月となりました。


出品数はついに(というか、ようやく)600冊を超えましたが、限りなく永遠に売れなさそうな本も増えてきたので今月には、在庫整理もやりたいところです。

昨年の冬に、あまり売れなさそうな本をダンボール箱に詰めてクローゼットに移動させましたが、そこからもぱらぱらとときおり売れて、ある程度箱に隙間ができてきたのですが、もういちどクローゼットの商品を確認して、そこから売れる見込みのなさそうな本を抜き出して処分し、最近増加した本を整理したらどうかな~と思いつつ、つい腰が重く、のばしのばしになっていました。


在庫整理にあたり、気分が重いのは、


1.売れるかもしれないと思った本が長期に売れ残ってしまった事実に直面すること

2.ブックオフの店頭で「値段がつけられません」と言われること

3.自分が売った本を店頭で見つけてしまうこと


なんですが、その話を夫にしたら

「じゃあ、本に何の思い入れがないオレがたまにしか行かない遠い店で売却すればいいんだろ」

と、売却係を引き受けてくれました。

ワタシの仕事は、整理する本をピックアップして出品取り消しをするだけとなり、気が楽になりました。


ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -人気ランキング 人気blogランキング(オークション部門)に参加中です

村上龍と韓国ドラマとイ・ジョンジェ

春樹センセイが受賞や新刊で次々と話題を呼ぶ中、ちょっと印象の薄い龍センセイ(ゴメンナサイ)の最新刊は、

すべての男は消耗品である。 Vol.10 大不況とパンデミック/村上 龍
Vol.10なのですね、感嘆!

目次の中の

・韓国ドラマ『砂時計』とイ・ジョンジェ
・人妻と機会費用(書き下ろし)


というふたつのタイトルが気になったので、本屋で立ち読み(ふたたびゴメンナサイ)。


イ・ジョンジェという俳優さんは、日本での知名度はとても低いのですが、たいへんにディープなファン層をもつ人です。いわゆるイケメンというのではなく、かといってヘンな顔でもなく、普通っぽい感じなのですが、ツボに入ってしまうとすっぽりはまってしまう俳優さんなのです。

韓国では、タイトルにある「砂時計」というドラマで一躍スターとなり、知らない人はいないという有名人ですが、日本での活動は今まで控えめで、個人的には反日家なのではとひそかに疑っていたくらいです。


ところで、龍センセイがワタシのような日本の中年女性の生態の研究のために韓国ドラマを見るわけはないし・・・と思ったら、朝鮮半島が舞台の作品があることを思い出しました。きっと、そちらの資料集めの過程で視聴したのではないでしょうか。

タイトルに、イ・ジョンジェとあったので、彼のことが何か書いてあるのかと期待して読んでみたのですが、「好きな俳優」と書いてあっただけで、なぜ好きなのかとか、どういうところが良いのかなどには言及されておらず、光州事件のことはこのドラマで知った、などという話題が中心で、ちょっとがっかりしました。


「人妻と機会費用」のほうですが、”人妻”と”機会費用”という異質な単語の組み合わせのタイトルに引かれて読み始めたところ、機会費用(=opportunity cost 、それをしなかったら他にどんなことができたのか、そのできたであろうことにかかる費用)が高すぎるから、人妻を誘惑したり、人妻と交際したりすることは割に合わないというかなり常識的な結論で、もっとスリリングな展開を期待していたワタシはどっと腰抜け。


ここまでで、立ち読み終了。

残念ながら購入には至りませんでした。


目次を見て、

1●韓国ドラマ『砂時計』とイ・ジョンジェ
2 ●パキスタンとタリバン
3 ●セミのシャワーと朝青龍
4 ●社会的信頼と安倍晋三
5 ●官能と広東料理
6 ●ミシュランの星とサルコジ大統領
7 ●置き去りにされる人とショットガン
8 ●ねじれ国会と医療危機
9 ●イージス艦とNYフィル平壌公演
10 ●日本のゆっくりした衰退と大手既成メディア
11 ●笑顔とトッポギ
12 ●ヒューマニズムと貧困層
13 ●苦闘する勤務医とオタクの街の通り魔事件
14 ●巨悪の不在とタクシー運転手の缶ビール
15 ●北京オリンピックとプーチン
16 ●麻生新政権と北島康介
17 ●世界的大不況と投資銀行
18 ●救急患者のたらい回しと病院の受け入れ不能
19 ●派遣切りと外国人ホームレス
20 ●高度成長と猟奇的殺人事件
21 ●セックスと発泡酒
22 ●北朝鮮の飛翔体と日本の離島
23 ●人妻と機会費用
24 ●現在の消耗品と未来の消耗品


ひとつひとつのネーミングが上手いなあ、さすが言葉のプロだなあ、(龍センセイ自身はタイトル付けにはいつも苦労していると言っていますが)と思わせられました。


ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -人気ランキング 人気blogランキング(オークション部門)に参加中です




TVのチカラ

わが家は ”ニュースはNHK” 派で、朝の7時~8時にかけては「おはよう日本」を時計がわりに見ているのですが、最近、金曜日に注目本のコーナー(?)ができたようです。

名前のついたコーナーではないののかもしれませんが、ふと気づくと、毎週本の話題があるなーと思った次第です。今度の週末に読むオススメ本という位置づけなのかもしれません。

今日は、マスメディアにめったに登場しないカズオ・イシグロ氏のインタビューがありました。

なるほど、私も初めて写真以外のお顔を見、声も初めて聞きました。日本人の両親の間で日本に生まれたにもかかわらず、今では日本語はほとんと話さず(話せないようでした)、日本の心を持った英国人作家として活動しているのですね。

と思ったら、ちょっと長期に在庫していたこの本が売れました。

日の名残り (ハヤカワepi文庫)/カズオ イシグロ

160円で売れたのですが、あっという間に価格が上がり、新品在庫もなく、現在(18時)では300円台の後半になっています。



夜想曲集:音楽と夕暮れをめぐる五つの物語/カズオ・イシグロ

こちらが最近刊行された最新作で、すでに1万数千部売れたそうですが、それで通常の海外文学の10倍近いと言っていましたので、海外作家の文芸本というのは2000部とかしか刷らないのでしょう。


たしかに、私自身も外国人作家の本って、以前より読まなくなってしまったような気がします。

日本人が書いた日本語の本ばっかり読むという、内向きな読書傾向は意識して改めたほうがよさそうです。ブックオフの105円棚でいろいろな本が買えるの今こそ、いろいろな本にチャレンジするべき時でしょう。


ドラマ化されたり、ニュースなどで紹介されたりする本があっというまにベストセラーになる、ということはよくあることですが、あらためてTVのチカラ(衰え気味とはいえ)を感じた出来事でした。


ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -人気ランキング 人気blogランキング(オークション部門)に参加中です

お叱りを受ける、の巻

一昨日の遠征で、回転の良さそうなものを中心に、と仕入れたら本当に回転が良く、コマネズミのように梱包に追われていますが、そんな中でお叱りをいただいてしまいました。


ヤフオクでの話です。

金曜の夜に落札された商品で、土曜の朝に振込先などの案内をしたところ、その日の夕方に落札者から「明日振り込みます」との連絡。


振込みにおいて、明日というのは、てっきり翌営業日のことと思い、月曜に確認すべきと思っていたのですが、月曜はバタバタと用事があり確認できず。火曜日に入金を確認して商品を発送したところ、

入金から2日もたってからの発送は遅い!

と叱られてしまいました。


実は、ゆうちょ銀行の口座はこの4月に開設したばかりで、ゆうちょ銀行のサービス内容についてもよくわかっていないのです。

今検索したら、ゆうちょダイレクトというサービスに加入すれば、インターネット上で照会や送金サービスなどを利用できるようです。また、ジャパンネット銀行などと同様に、自行宛ての振込みは営業時間外でも即時着金になるということも、今回初めて知りました。


知らなかったとはいえ、取引が若干スローだったのでお詫びしました。

クレームメールの調子がちょっとヒステリックな感じだったので、トーンの低いお詫びとなってしまいましたが・・・


さて、これから今日の梱包をはじめる予定ですが、単価の低い本が山積み。自分で見てもうんざりですが、金持ち父さんが見たら、「貧者のラットレース」と言われるような仕事です。

でも、今の私にはこれしかできないんだもーーん。

抜け出したいとは思っているのですが、、、、

再び日帰り遠征

先週の遠征は、右京ノ介さんとバッティングしてあまり成果がなかったので、昨日再び別方面に遠征してみました。


家からまず3時間ほど走り、一番遠い店に最初に入り、あとはその途中の店を戻りながら回るというスケジュールにしてみました。


その最初の店が、超ダメダメ。4月に行ったときに良い物が沢山あったので、期待して入ったら見事にスカ。文庫の1冊もせどれませんでした。

悔し紛れに、読みたかった本をプロパー(といっても新刊なのでけっこうな値段)で買って退散。


レッドゾーン(上)/真山 仁
レッドゾーン(下)/真山 仁

映画「ハゲタカ」が見たいのですが、なかなか行く時間がとれずそのままになっていますので、まずは本から。

ハゲタカ(上) (講談社文庫)/真山 仁

ハゲタカ2(上) (講談社文庫)/真山 仁

久々に、文庫4冊一気読みしました。

読後のものは、ネット古書店シロクマ堂 にて上下セットのコレクター商品として販売中です。

よろしければどうぞ。


再び遠征のハナシ。

次に向かった店は、カーナビに電話番号を入力しても表示できず。

住所も地番ナシ。

店に直接電話をかけたところ、バイパス沿いのマックスバリュやマクドナルドのあるショッピングモールの一角です、と言われ、その話をもとに探すと、草原(畑?)の真ん中にドーンと出現したショッピングモールでした。

しかも、ブックオフではほぼ100%見かける「本」「お売りください」の看板が出ておらず、なんだかとても地味な店舗でした。前回の遠征のときにどうしても見つけられなかった店でしたが、ようやくわかりました。品揃えは普通レベル。


その後、自宅方向に戻りつつ数件買い物。「これ!」といったお宝は見つからず、回転の早そうなものを中心に物色。


ひどかったのは、最後から2軒目に行った店。

店内に入って2,3分で、くしゃみ連発。本を選んでいる時も鼻水がぐじゅぐじゅ。何かのアレルギー物質が浮遊していたようです。店を出てからもなんとなくアレルギー症状が消えず、夜寝る頃まであちこちが痒かったです。

基本的に、本は好きなんですが、訳のわからない汚れを見た時とか、目に見えない物質が付着していると感じる時、ちょっと嫌になることがあります。


遠くにいったわりには、成果少なく約60冊ほどの仕入れ。でも、天気が良かったので良いドライブになりました。






1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>