出荷時課金制に登録しないと・・・ | ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 

出荷時課金制に登録しないと・・・

ペナルティを受ける・・・・なんてことってあると思いますか?

ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -人気ランキング


ここ数日ますます売れ行き不調だったのですが、今日


(Subject) 出荷時課金制への移行予定のお知らせ


(本文)

Amazon.co.jpよりお知らせいたします。

今後一週間のうちに、ご利用の出品用アカウントを出荷時課金制へと移行させていただきます。

出品者様は、出荷時課金制への移行後受注したすべての注文に関して、Amazonに対し出荷通知を送信していただく必要があります。Amazonマーケットプレイスの参加規約・ガイドラインに定められる発送日を遵守し、注文日から最大30日以内に出荷通知がAmazonに対し送信されなかった注文は自動的にキャンセルされます。また、出荷時課金制に移行後に出品者様が売上を受け取るためには、商品発送後、Amazonに対し出荷通知を送信していただく必要がありますのでご注意ください・・・


という、今後一週間以内に勝手に移行しちゃうぞという内容のメールが来ました。

そういわれると、「勝手にしないでよ、自分で移行するから」と思ってしまう、人間の心理。

というわけて、私は本日をもって出荷時課金制に移行。


んで・・・、移行した途端、売上が戻ってきました。


昨日24時間と今日の移行前(午後3時)までの売上が、5冊。

今日移行した後の売上が、7冊。


どう、思います?


ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -人気ランキング 人気blogランキング(オークション部門)に参加中です