盗難!!!!
な、何と、空き巣が入ったと!!!( ̄□ ̄;)
帰りがけに交番に寄るように言われ、立ち寄って事情を話し、自宅に来てもらう事に。
家に着くと、警察官の方々に現場を見て頂きながら状況説明、後から刑事さんも到着して現場検証が行われました。約2時間。
盗まれたのは、自分のものでは、今月分におろした現金と長年節約して貯めていたお金が合わせて20万近くと、何とノートパソコンも!!(┬┬_┬┬)あと先程、オーストラリアに旅行した時に残った豪州ドルも無い事に気付きました。(;_;)母は現金1~2万と年金手帳の類との事。
窓のガラスが一枚割られ(そこから侵入したよう)、床のじゅうたんはところどころ泥で汚れ、煙草か何かで焦げた跡まで見られました。私の部屋も、かなり荒らされていました。
本当に腹立たしく、恨んでやりたい気持ちです!
特に今は、とある勉強のために仕事はほんのアルバイト程度で収入はギリギリの(というか預金も引き出す)生活ゆえ、本当に苦しい。しかもパソコンが無くなってしまい、仕事も勉強も人との連絡も調べ物も出来ないし(中間試験も作らねばならないのに!)、あの中のデータも・・・(涙)ネット関係で悪用されていないかも心配です。
おととい夜は、炊事の際に包丁で指先をぱっくり切ってしまい夜間診療の病院に駆け込んだりと、ここ数日、災難続きだ。(-_-#)
春から準備していた決戦にも敗れ、今後の事も不安だし・・・本当に、私はこれからどうなるのか。。
そのようなわけで、今日は携帯からエントリーしましたが、しばらくブログも更新出来ないかもしれません。コメント等を頂いても、全く対応出来ないので(承認公開さえ)、申し訳ありませんが、ご了承下さい。
まあ、背水の陣である身としては、これを機にブログを休止して勉強に専念するのも良いか、と考えたりもしています。ネットが繋がったら、その時にはまたご挨拶させて頂きます。
結合双生児「ベトちゃん」死去
私達の子供の頃から、彼らはよくメディアで取り上げられていました。当時はまだ本当に小さかったのに、だんだん成長して、もう26歳だったのですね。ベトナム戦争の象徴だったように思います。
分離手術が行われ、一人は普通の生活が出来るようになったもの、もう一人は重い障害で寝たきりという事でしたが・・・一つの世界の歴史が終わったような気がします。
2007/10/06-11:29 枯れ葉剤被害のベトさん死去=分離手術受けた病院で-ベトナム
【バンコク6日時事】ベトナム戦争中に米軍が散布した枯れ葉剤の被害者とされる結合双生児「ベトちゃん、ドクちゃん」のうち、重い脳障害で寝たきりの生活を送っていた兄グエン・ベトさんが6日午前1時(日本時間同3時)ごろ、ベトナム南部ホーチミンのツーズー病院で死去した。午後に遺体を解剖するが、死因は腎不全と肺炎とみられる。26歳だった。
1981年2月、同国中部ザライ省で弟のドクさんと下半身がつながった状態で生まれた。82年からツーズー病院に移ったが、86年に病気が重くなり、東京都内の病院で治療を受けた。重い脳障害となったことから88年10月、ツーズー病院で分離手術を受けた。
弟のドクさんは同病院で働く傍ら、2006年12月に結婚したが、ベトさんは病院で生活していた。今年5月に肺炎を患い、腹部からも出血し、一時は重体となっていた。
http://www.jiji.com/jc/p?id=20071006105707-5601562
時津風、解雇!!そして、時津海が急遽引退継承!?
時津風部屋の新弟子・時大山こと斉藤俊君が死亡 した事件に関し、事前に報道されていた通り、昨日の理事会にて満場一致で、時津風親方の永久追放が決まりました。今日の朝刊は、1面にも2面にも最後のページ(社会面)にも大きく載っています。
本人は、直前まで「死に至るような暴力的はしていない」との上申書を出すなど最後まであがいていたようですが・・・(苦笑)経緯がどうであれ、人が一人亡くなっているのです。しかも、親御さんが不信に思うような。ご両親から預かった大事なお子さんを、親代わりである「親方」が守らねばならない立場なのですから。
しかも、親方が彼を見殺しにしたという記事もあるではないですか!
【大相撲】時津風親方、斉藤さんを見殺し…関係者が証言
大相撲時津風部屋の時太山(ときたいざん)=当時(17)、本名・斉藤俊(たかし)さん=がけいこ後に急死した問題で、死亡の直前、時津風親方(57)=元小結双津竜、写真=が、しごいた兄弟子らを遠ざけ、斉藤さんと2人きりになりながら介抱せず、病院への搬送もすぐに指示しなかったことが29日、関係者の証言でわかった。愛知県警は立件に向けて、最終的な詰めの捜査を進めている。
県警や複数の関係者の証言で、斉藤さんの死亡直前の凄惨な状況が明らかになった。
それによると、6月26日午前10時ごろ、愛知・犬山市の時津風部屋で朝げいこが終了。親方の指示で4、5人の兄弟子が残され、斉藤さんとのぶつかりげいこが始まった。
親方は土俵脇でしばらく様子を見た後、風呂や食事のため宿舎に移動。約1時間後に戻り、ぐったりした斉藤さんを見て、「あとはわし1人でみるから、おまえらは風呂に入れ」と指示し、兄弟子らを遠ざけた。
けいこ場には斉藤さんが取り残される形で約20分間、2人きりだったが、この間に斉藤さんを介抱するなど救護措置は行われなかった。
その後、親方の呼びつけで駆け付けた兄弟子らが意識がない状態の斉藤さんを見つけた。あざがはっきりと浮き出て体全体が土気色だったが、かすかに息はあったという。親方の指示で水がかけられたが次第に体が冷たくなり、今度は温めようと風呂場に運び、湯をかけたが意識は戻らなかった。
この間、兄弟子たちが救急車を呼んだ方がいいのではとざわつき始めたが、親方はすぐに救急車を呼ぼうとしなかった。結局、部屋が119番したのは同日午後零時50分ごろだった。
親方は、2日後の28日に、自分の部屋に関取衆を除く弟子らを呼び、暴行に金属バットが使われたことや自分が斉藤さんをビール瓶で殴ったことを漏らさないよう指示。その後、ほぼ連日、弟子らを集めて県警の聴取に何を聞かれ、話したかを詳細に報告させ、「聴取が長引くとよくないからみんなで供述を合わせよう」と口裏合わせを求めたという。
ある弟子が金属バットについて話したと報告すると、親方は「なんで本当のことを言うんだ」としかったという。時津風親方はすでに、当局の調べに、暴行を認めているとされている。
★部屋関係者の証言
時太山が死亡した当日や、前日に受けた暴行の生々しい様子を部屋関係者が証言した。
【逃亡】6月25日午前11時ごろ、斉藤さんが逃亡したことに兄弟子らが気付いた。近くのコンビニ前にいるのを見つかり連れ戻される。兄弟子から殴られた。
【説教】同日午後6時ごろ、夕食で「逃亡」の罰として斉藤さんは時津風親方の斜め後ろに正座させられた。斉藤さんが「心を入れ替えます。すみませんでした」と許しを求めると、兄弟子は「だまって正座しとけ」と怒鳴り、親方は「何十年も相撲界にいるが、おまえみたいに根性のないやつは初めてだ」と説教した。
【制裁】同午後7時ごろ。親方は飲み終わったビール瓶で斉藤さんの体を数発殴った。最後に額のあたりを強めに殴り血が流れた。親方は兄弟子らに「おまえらもやってやれ」と指示。3人が「根性いれてきます」と言って、部屋の裏手や宿舎の外で30分以上、素手や金属バットで暴行を加えた。兄弟子らは親方の前に連れて行き謝らせたが、親方は「駄目だ。何度おまえにだまされたか」と突き放した。
【死のぶつかりげいこ】翌26日。午前10時ごろにけいこが終わると、間もなく斉藤さんに対して「かわいがり」と呼ばれる集中的なぶつかりげいこが始まった。兄弟子一人が胸を出し、ほか3、4人が取り囲む形で、斉藤さんが倒れると足げにしたりした。親方もそばで見ていた。ぶつかりげいこは1時間以上続いた。
【介抱せず】その後、親方は兄弟子たちに続けさせたまま、風呂と食事を終えて帰ってくると、「後はわしが面倒を見る。おまえらは風呂に入れ」と言い、けいこ場で斉藤さんと2人きりになった。その間約20分。「あー」という斉藤さんのうめき声が聞こえた。
【死亡】午後零時半ごろ、斉藤さんが意識不明になり、体全体が土気色に。水をかけた弟子たちは「救急車」とざわつき始めたが、親方は呼ぼうとしなかった。湯でも意識が戻らず、親方もようやく救急車を呼ぶことを承諾。午後零時50分に119番し、斉藤さんは病院に運ばれたが、午後2時10分に死亡した。
更に元力士達の証言では、やはり同じような目に遭って(バットや瓶で殴られる理由が「野菜の切り方が違う」「方言が気に入らない」など、ささいな事)命の危険を感じて脱走しては連れ戻され暴力、という感じだったそうですね。そして引退が決まると、食費・着物代等100万円ほど請求されたとか(師匠には、弟子一人につ養成費が支払われているらしいのに)
元力士が告発、時津風親方金銭に執着
大相撲時津風部屋の序ノ口力士、時太山(当時17=本名・斉藤俊さん)が急死した問題で、05年秋まで同部屋にいた元力士が9月30日、同部屋のあしき体質を「告発」した。この元力士(20)は兄弟子による度重なる暴力に耐え切れず、「このままでは死んでしまう」と計3度部屋を脱走。引退が決まると、時津風親方(57=元小結双津竜)から着物代、食料費などの名目で約100万円の返還請求があったことも明らかにした。
大分県出身の元力士は、03年3月に時津風部屋に入門した。時津風親方が、先代から部屋を継承して間もなくで、この元力士は同親方が入門させた「一番弟子」だった。
元力士 前相撲(03年春場所)までは、みんな優しく、自分はお客さん扱いでした。でも、出世披露が終わって番付にしこ名が載った途端、兄弟子の態度がガラリと変わったんです。
出世披露の前後で待遇が違うのは角界の慣例だが、不条理な暴力は別次元の問題だ。当時、「何かあったら言ってきなさい」と親方から言われ、兄弟子に意味もなく殴られたことを親方に報告。結果、逆にいじめはエスカレートした。
元力士 「お前、たきつけ(告げ口した)たな」と怒られ、何十発も殴られました。ショックで、静岡まで逃げたんですが、師匠とおかみさん、母親に説得されて部屋に戻りました。
部屋に戻った後はさらなる制裁が待っていた。
元力士 ぶつかりげいこは、最長で1時間20分。途中、口の中に砂の混じった塩を入れられました。金属バットはなかったけど、鉄製の鍋やしゃもじで頭を殴られました。いつか死ぬと思いました。
親方の鉄拳もあった。
元力士 04年春場所後、2度目の脱走をして部屋に戻った時でした。左右の拳で何発も殴られて口の中から出血しました。親方は酒癖が悪く、時太山のようにビール瓶で殴られた兄弟子もいます。
05年秋場所後、3度目の脱走をして大分県の実家に戻った。連れ戻しに失敗し、引き留めを断念した時津風親方は、実家に約100万円の支払い請求書を送りつけてきたという。元力士側は支払いを拒んだ。
元力士 着物代、食費などを返せという内容です。親方は、協会から力士養成費とかをもらっているのに。でも先代までのルールを変えて医療費を力士の負担にさせた人です。金銭の執着から、おれのことも引き留めたかったのでしょう。
日本相撲協会から部屋には、1人の力士につき年間計186万円が支払われている。部屋から逃げ出した時太山を無理に引き戻し、悲劇が起こったのもこういう背景があると思われる。【構成・柳田通斉】
[2007年10月1日8時40分 紙面から]
しかし、さすがに処分決定後は、本人も真摯に受け止めたようですね。個人的には、解雇だけでは甘いと思います。殺人を犯したわけですから、しっかり警察からの罪を受けて頂きたいものです。
また同時に、理事長や理事の減俸も課されましたが、それだけですか??本来、会社で不祥事が起こった場合は、社長は辞任するはすでしょう?しかも協会は、朝青龍騒動に続いて日本を大騒ぎさせたのは二度目(次元は違いますが)というのに。被害者へ暴行を加えた兄弟子への処分も行わないそうですし。
師匠をただ辞めさせれば良い、という話ではありません。本来なら、関わった人間すべてを処罰、その他の部屋関係者も知らぬふりをそていたでしょうから本場所出場停止、部屋取り潰しくらいすべきです。
当然、最高責任者である理事長らも辞任。場合によっては、全体責任として来場所(とその次の場所)の開催中止くらいして、再発防止や体質改善に真剣に取り組む姿勢が欲しいものです。他の部屋も理不尽な暴力を行っているの可能性は高そうですし(だから時津風も「何で自分だけが?」という思いはあったと思います)、このままでは新弟子希望者もいなくなってしまうことでしょう。
また協会は、新師匠を9日までに決めるようお達ししているようですが、次のトップをそんなに簡単に決められるものなのでしょうか?部屋つき親方は複数いても、いずれもパッとしない・・・と思ったら、幕内・時津海が急遽引退して継承の方向とかどうなのでしょう、まだ続けられる現役を無理に引退させるというのは。こいういう場合、部屋付き親方が暫定的に継承しておいて、適任者が本当に(体力の限界)で引退した場合に正式に継承すれば良いと思うのですが・・・本当は前にも述べた通り、殺人を犯した部屋は閉鎖し、関わった者は廃業、関わっていない人は他の部屋へ移籍、を取るべきではと考えます。
しかし、相撲の内情に詳しくない私達が外野からとやかく言ってもダメなのでしょうから、なりゆきを見守るしかないのかもしれませんね。ただ、本来なや「稽古中の事故」としてウヤムヤになってしまったところを、ご遺族の訴えや不信に思った関係者、世論の声に押されてここまで処分が行われたのは、あの協会にしてはやった方なのかもしれません。
時津海急きょ引退「時津風」継承
時津風親方(57=元小結・双津竜)の解雇処分を受け、幕内の時津海(33)が名門部屋を継承することが有力となった。当初は部屋付きの枝川親方(37=元幕内・蒼樹山)が緊急登板するものとみられていたが、時津風親方が難色を示しており、時津海が急きょ現役を引退する方向で調整が進められている。日本相撲協会は9日までに継承手続きを行うように指示しており、早ければ週明けにも新師匠が誕生する。
時津風親方の解雇が正式に決まり、部屋関係者は慌ただしく動いた。協会に指示された9日までに部屋の継承者を決め、年寄名跡変更の手続きを行わなければ、大横綱・双葉山が創設した名門部屋の消滅が避けられなくなる。
騒動がぼっ発し、解雇が必至の流れになって以降、関係者は枝川親方を後継とすることで調整を進めてきた。しかし関係者によれば「肝心の時津風親方が難色を示している」という。時津風親方は先代・時津風親方(元大関・豊山)から部屋を譲られた。その先代は同じ東農大出身の時津海にゆくゆくは部屋を継がせることを望んでいた。そのため時津風親方も時津海が自らの後継者になることを希望していた。
年寄名跡は個人の所有物のため、解雇されても引き続き保有できる。周囲がいくら枝川親方の継承を勧めても時津風親方が首を縦に振らない限り変更の手続きはできない。そこで関係者は時津海を説得し、急きょ引退させることで名門部屋を継承させる方針を決めた。協会幹部も「時津海が引退して継ぐのが一番いい。だから9日まで(継承手続きの)時間を与えた」と理事会の決定を解説した。
既に時津海は年寄名跡・佐ノ山を保有しているため、時津風親方と時津海が佐ノ山と時津風の名跡を交換することになる。時津風親方は佐ノ山の年寄名跡を保有していてもそれを利用することができないことから、現役力士か年寄名跡を借りて活動している親方に譲渡することになる。譲渡価格は最低でも1億円以上とみられている。部屋関係者は「よその部屋に吸収合併されることはない」と明言しており、時津海が継承するのは確実な状況だ。
[ 2007年10月06日付 紙面記事 ]
それにしても先日は、若貴の「若」花田勝が離婚し(以前から女性問題や別居の噂は多かったため、今更という感じですが)、他の相撲部屋でも暴力騒動があったり、今日は、元力士プロレスラー・安田忠夫の自殺未遂(この人が孝乃富士か)が報道されたりと、相撲界も大きく揺れていますね。
「山分親方」って和歌乃山だったのか・・・被害者の後輩力士への暴力がひどかったためとの事ですが、武蔵川部屋でこんな事が起こったのは残念でなりません。元横綱・武蔵丸のおかげで「部屋のイジメがなくなった」と聞いた事がありましたし、HP・ブログ・SNSなどよ利用し、様々な企画を展開してオープンな部屋のイメージを築きつつあっただけに、余計に。
良き伝統は守りつつも、悪い旧体質を改善しない限り、大相撲の未来は暗いでしょうね。
【大相撲】時津風親方を永久追放!理事会が満場一致で決定
大相撲の序ノ口力士、時太山(ときたいざん)=当時(17)、本名・斉藤俊(たかし)さん=が6月下旬のけいこ後に急死した問題で、日本相撲協会は5日、師匠の時津風親方(57)=元小結双津竜=の解雇処分を決めた。理事会で3分間の弁明時間を与えただけで、極刑を決定。時津風親方は解雇処分の場合は提訴する考えを関係者に漏らしていたが、北の湖理事長(54)=元横綱=は問答無用の永久追放処分で事件のけじめをつけた。◇
日本相撲協会の賞罰規定で最高刑にあたる「解雇」が、緊急理事会で満場一致で決まった。北の湖理事長は、時津風親方を解雇処分とした理由について「協会の信用を失墜させた」ことを第一の理由として挙げた。
同親方の解雇処分と並行して、理事長が4カ月の減俸50%、他の理事、監事、役員待遇が3カ月の減俸30%とすることを自主的に決定。斉藤さんを暴行したとされる兄弟子への処分は保留し、警察などの判断が下されてから検討するとした。
時津風親方の処分について、この日は保留される可能性も囁かれていた。同親方は3日に「暴行の指示はしていない。理事会で弁明の機会がほしい」などとする自己弁護の上申書を各理事に提出。さらに、協会内や監督官庁の文部科学省の一部からは「真相を究明するためにも、解雇の時期をずらして、もう少し協会内に置いては」という意見もあったという。
しかし、極刑はすんなりと決まった。14人が出席した理事会は午後1時に開会し、閉会は午後2時7分。時津風親方を理事会前から待機させ、途中入室を許可して釈明の時間を与えたものの、時間はわずかに3分間。一端退室させ、採決されてから親方を呼んでクビを通告するまで20分。理事長の現役時代の土俵を思わせる速攻決着だった。
解雇とは、相撲界に二度と復帰できない永久追放処分だ。親方としては平成9年に山響親方(元小結前乃森)が無断欠席などで受けて以来2人目で、部屋の師匠としては初めて。時津風親方は解雇処分の場合には「解雇無効確認」の提訴をする考えを関係者に漏らしていたが、先に文科相から関係者の処分を強く求められた理事長は、国技の長として強い決意で断罪に踏み切った。
夏巡業の休場届を出しながらモンゴルでサッカーをした横綱朝青龍(27)に「2場所出場停止と4カ月の謹慎処分」という厳罰を下し、横綱に「解離性障害」を発症させるに至ったが、今回も問答無用の極刑を言い渡した。「ご遺族に深くお詫び申し上げます」と会見で改めて謝罪した理事長は、来週にも新潟県の遺族の元に出向いて謝罪する意向だ。
■時津風順一(ときつかぜ・じゅんいち)
本名山本順一。元小結双津竜。昭和25(1950)年2月28日、北海道室蘭市出身、57歳。中学在学中に時津風部屋に入門し、初土俵は昭和38年秋場所。47年春場所で入幕すると54年名古屋場所に小結昇進。1メートル85、172キロの巨体を武器に活躍し、幕内通算成績は29場所186勝226敗23休。同57年九州場所で引退して年寄錦島を襲名。平成14年に先代時津風親方(元大関豊山)から後継者に指名され、時津風を襲名し部屋を継いだ。▼解雇
相撲界のルールブックにあたる日本相撲協会「寄付行為」によると、年寄、力士、行司、職員ら協会員に対する賞罰は、重い順から解雇、番付降下、出場停止、減給、けん責の5種類があり、その最高刑が「解雇」。相撲協会に戻ることは不可能で、永久追放となる
★時津風親方、一時は提訴考慮もトーンはダウン
時津風親方は、理事会の釈明の場で「申し訳ない」を繰り返した。解雇処分が下った後、夜になって本名の「山本順一」の名で「この決定を真摯に受け止めております。ここに故斉藤俊様のごめい福を心よりお祈りいたしますとともに、ご両親並びに親族の皆さまに対し、衷心よりおわび申し上げます」とする談話を発表した。血圧が高かった親方は部屋に戻ると寝込んでしまったという。
同親方は、この日の理事会で処分が下るまでは、解雇された場合には提訴する考えを知人らに漏らしていた。しかし、発表された談話の中で「私は協会を離れることになりますが、今後も大相撲を応援して参りたいと存じます」とし、抗戦のトーンはダウンしていた。
■時津風親方コメント
報道機関各位 山本順一(元時津風順一)
本日、財団法人日本相撲協会理事会は、私に対し、解雇処分の決定を行いました。
私は、この決定を真摯に受け止めております。
ここに、故斉藤俊さまのご冥福を心よりお祈りしますとともに、ご両親並びにご親族の皆様に対し、衷心よりお詫び申し上げます。
今般私は、協会を離れることとなりますが、長きに渡り相撲界にお世話になった者として、今後も大相撲を応援して参りたいと存じます。
報道機関各位におかれましては、今後も大相撲に対し、宜しくご支援を賜れば、誠に幸甚に存じます。
◆死亡した力士の父斉藤正人さん(50)の代理人弁護士
「現時点では捜査を見守っている段階なので、特にコメントすることはない」
◆今野勝彦・日本相撲協会顧問弁護士
「(解雇に法的な)問題はない。一連の行為で相撲協会の信用を著しく失墜させた。その点で解雇に値する」
★親方の“悪あがき”が協会の心証害した…記者の目
警察の立件に先行しての解雇処分は、日本相撲協会がとりあえずメンツを保った形だ。「監督者としての安全義務を怠り、協会の信用、名誉を著しく傷つけた」と解雇の主な理由に挙げた。時津風親方がいくら死に至る暴行がなかったと主張しても、信用や名誉といわれれば反論は難しい。
今月1日の事情聴取後、無断でテレビ出演したり、理事たちに上申書を配布するなど、悪あがきともとれる親方の言動が著しく心証を害したのではないか。「特にテレビ出演が墓穴を掘った。あれがなかったら、一気に解雇までいかず警察の捜査を待ったかもしれない」という声もある。
親方の処分は妥当だったが、兄弟子たちの処分保留の理由は不明だ。協会の聴取では処分を下すまでには至らなかったからか、それとも警察の捜査に任せたのか。話せる範囲内で、そのへんの事情を説明してもらいたかった。問題の全容がいぜんわからないままの、空疎な処分としかいえない。
(今村忠)★フジテレビ番組への出演拒否
日本相撲協会は5日、時津風親方のインタビューを協会の許可なく3日に行い、その模様を放映したフジテレビに対し、九州場所千秋楽までの期限で、力士らのバラエティーやインタビュー番組の出演、新規の取材パスの申請に応じないことを通達した。相撲協会「寄付行為」の肖像権の規定で、テレビ番組の出演などに際しては事前に協会の許可が必要としており、今回のインタビューはその条項に違反したと判断された。
高校生ドラフト
最近ご無沙汰してしまったプロ野球の話題。セ・リーグでは巨人の優勝が決まってしまいました。。。
パ・リーグは日本ハムが1位ですね。新庄引退・小笠原移籍などで戦力不足と思っていたのですが・・・これからプレーオフでしたっけ?
ヤクルトの古田選手兼任監督が引退ですね・・・もっと続行して欲しかったですが、限界だったでしょうか。寂しいです。
そのような中で昨日、高校生ドラフトが行われました。中田翔の名ばかりが以前から目立っており、他に2人の注目がいたのですね。ただ、夏の甲子園で勝ち進んだ学校の選手の名が無かったのが残念かも。
日本ハムはドラフトでも勢いあり、古田監督は現役最後の大仕事を果たしたと思います。
それにしても、この世代は「翔」の漢字のつく男の子が多いですね。あと、唐川侑己の「侑」もあまり見かけない字ですが、近年になって名前に使用可能になって漢字でしょうか?
セ・リーグ
巡 | 氏 名 | 守 備 | 所 属 |
---|---|---|---|
× | 唐川 侑己 | 投手 | 成田 |
1 | 安部 友裕 | 内野手 | 福岡工大城東 |
3 | 丸 佳浩 | 外野手 | 千葉経大付 |
4 | 中村 憲 | 投手 | 京都すばる |
< 選択終了 >
|
巡 | 氏 名 | 守 備 | 所 属 |
---|---|---|---|
1 | 佐藤 由規 | 投手 | 仙台育英 |
3 | 山本 斉 | 投手 | 酒田南 |
< 選択終了 >
|
巡 | 氏 名 | 守 備 | 所 属 |
---|---|---|---|
× | 佐藤 由規 | 投手 | 仙台育英 |
× | 高浜 卓也 | 内野手 | 横浜 |
1 | 田中 健二朗 | 投手 | 常葉菊川 |
3 | 大田 阿斗里 | 投手 | 帝京 |
4 | 佐藤 祥万 | 投手 | 文星芸大付 |
5 | 坂本 大空也 | 外野手 | 市柏 |
< 選択終了 >
|
巡 | 氏 名 | 守 備 | 所 属 |
---|---|---|---|
× | 中田 翔 | 外野手 | 大阪桐蔭 |
1 | 高浜 卓也 | 内野手 | 横浜 |
3 | 森田 一成 | 内野手 | 関西 |
4 | 清原 大貴 | 投手 | 常総学院 |
< 選択終了 >
|
巡 | 氏 名 | 守 備 | 所 属 |
---|---|---|---|
× | 佐藤 由規 | 投手 | 仙台育英 |
× | 岩崎 翔 | 投手 | 市船橋 |
1 | 赤坂 和幸 | 投手 | 浦和学院 |
3 | 樋口 賢 | 投手 | 尾道商 |
< 選択終了 >
|
巡 | 氏 名 | 守 備 | 所 属 |
---|---|---|---|
× | 佐藤 由規 | 投手 | 仙台育英 |
1 | 藤村 大介 | 内野手 | 熊本工 |
3 | 中井 大介 | 外野手 | 宇治山田商 |
4 | 竹嶋 祐貴 | 投手 | 滑川 |
< 選択終了 > |
パ・リーグ
巡 | 氏 名 | 守 備 | 所 属 |
---|---|---|---|
× | 中田 翔 | 外野手 | 大阪桐蔭 |
1 | 丹羽 将弥 | 外野手 | 岐阜城北 |
3 | 伊藤 光 | 捕手 | 明徳義塾 |
4 | 山崎 正貴 | 投手 | 市船橋 |
< 選択終了 >
|
巡 | 氏 名 | 守 備 | 所 属 |
---|---|---|---|
× | 佐藤 由規 | 投手 | 仙台育英 |
1 | 寺田 龍平 | 投手 | 札幌南 |
3 | 石田 隆司 | 投手 | 東海大仰星 |
4 | 菊池 保則 | 投手 | 常磐大高 |
< 選択終了 >
|
巡 | 氏 名 | 守 備 | 所 属 |
---|---|---|---|
1 | 指名権なし | ||
3 | 指名権なし | ||
4 | 武隈 祥太 | 投手 | 旭川工 |
5 | 梅田 尚通 | 内野手 | 鯖江 |
6 | 中田 祥多 | 捕手 | 鳴門工 |
7 | 斉藤 彰吾 | 外野手 | 春日部共栄 |
< 選択終了 >
|
巡 | 氏 名 | 守 備 | 所 属 |
---|---|---|---|
1 | 唐川 侑己 | 投手 | 成田 |
3 | 植松 優友 | 投手 | 金光大阪 |
4 | 阿部 和成 | 投手 | 大牟田 |
< 選択終了 >
|
巡 | 氏 名 | 守 備 | 所 属 |
---|---|---|---|
× | 中田 翔 | 外野手 | 大阪桐蔭 |
1 | 岩崎 翔 | 投手 | 市船橋 |
3 | 中村 晃 | 内野手 | 帝京 |
4 | 藤井 翼 | 内野手 | 桜井 |
< 選択終了 >
|
巡 | 氏 名 | 守 備 | 所 属 |
---|---|---|---|
1 | 中田 翔 | 外野手 | 大阪桐蔭 |
3 | 津田 大樹 | 投手 | 倉敷 |
4 | 大平 成一 | 外野手 | 波佐見 |
5 | 松山 傑 | 投手 | 横浜商大高 |
6 | 豊島 明好 | 投手 | 北陸大谷 |
7 | 浅沼 寿紀 | 投手 | 旭川南 |
< 選択終了 > |
仰天!!年の差58歳夫婦と42歳女性教師
クチコミネタ:年の差何歳まで恋できる?




「何で男ばかり若いのを選ぶんだ





24歳青年、82歳女性と結婚 アルゼンチン
2007年09月29日09時28分アルゼンチン北部の都市サンタフェで28日、24歳の青年レイナルド・ワベッチェさんが、亡き母親の友人だった82歳の女性アデルファさんとの長い「交際」を実らせて結婚した。
新郎を生まれたときから知っており、母親の死後に同居を始めたアデルファさんは、市内の登記所に婚姻届を提出後、現地メディアに対し、「彼は15歳の少年だったが、初日から共同生活はしっくりいっていた」と強調した。時とともに2人の関係が「別の色彩を帯びる」ようになり、アデルファさんからプロポーズしたという。
レイナルドさんは「年の差は大した問題ではない。(2人を結び付けたのは)愛、ただそれだけだ」と語った。
(時事)
しかし、年の差が大きいと言っても、一方が未成年(特に高校生以下)はマズイと思っています。
先日、小学校教頭が少女の猥褻画像投稿をしていた事で逮捕されましたが、関連記事を見ると未だに、教師を始め大の大人達が少女に性的暴行をしたという事件の数々が起こり、それらがひっそりと掲載されているのを知り、悲しさと怒りと呆れの気持ちが入り混じっています。
その少し前に、相互リンクして頂いているhotさんのブログ で以下の記事を発見。
2007/09/27-20:30 女教師が元教え子と性的関係=夫から捜索願、発見-佐賀県警
元教え子の16歳少年にわいせつな行為をしたとして、佐賀県警少年課などは27日、県青少年健全育成条例違反の疑いで、佐賀市立中学校教諭下村紀子容疑者(42)=小城市小城町畑田=を逮捕した。同容疑者は「3月ごろから性的関係を持っていた」と容疑を認めているという。
調べでは、下村容疑者は25日から26日にかけて、唐津市内のホテルで、佐賀市に住む男子高校生(16)にわいせつな行為をした疑い。同容疑者は、高校生が中学3年時の担任で、高校生は3月に卒業していた。
佐賀市教育委員会などによると、下村容疑者は「体調が悪い」との理由で、20日午後から有給休暇を取り、同容疑者の夫から25日に「20日ごろからいない」と捜索願が出されていた。26日夕、武雄市内の交通検問で、車に高校生と一緒に乗っているところを発見された。






沢尻エリカ騒動に一言
クチコミネタ:好きな女、嫌いな女


9月29日に行われた、映画『クローズド・ノート』の舞台挨拶時に「別に」などと答えるだけで、腕を組んでほとんどしゃべらなかった沢尻エリカ(21)をフォローしたのは、同じ事務所所属の司会者・富永美樹。.......... ≪続きを読む≫
10月になりました―前今クールドラマ雑感
クチコミネタ:好きなドラマは何?



「元祖・教育ママ」だった、北野大&ビートたけし両氏のお母様を中心とした家族の物語。

ヒロイン(?)の大げさなリアクションが時々うっとうしいと思いつつも、全体的には楽しめたかと。
名前しか分からなかった「櫻井 翔」を知る機会ともなりました(^_^)



時津風部屋17歳力士暴行致死事件に怒る
時津風部屋の17歳新弟子死亡事件 に関し、次々に明るみになってきている。事件発生直後の6月にも、一部では暴行の疑いをほのめかす記事があった ものの、それを煽りとして片付けられてしまった感があった。3ヶ月後の今になって突然とはいえ、うやむやになってしまいかねなかったところを警察にしてはよく動いたと思っている。
テレビや新聞のニュースでもそうですが、ネット上でも多くの衝撃や怒りの声が溢れている。自分も、そうした大部分の人々に同意だ。
もちろん、相撲界では厳しい稽古、時には「かわいがり」と呼ばれる「しごき」を受け、それを乗り越えて強くなっていく事も承知しているつもりだ。しかし今回は、そうした「指導」を超えており、以下の事実から犯罪である。
①亡くなる前夜、親方自らビール瓶で被害者の頭・顔を殴る。
②その後、兄弟子達が被害者を金属バット等を用いて暴行。
③翌日(当日)のけいこでは、本来は5分、長くても10分しか行われないという激しい
「ぶつかり稽古」を、30分にわたってさせ、倒れても暴行を加えた(親方の指示)。
④被害者が起き上がれなくなって1~2時間も道路に放置。
⑤親方は被害者の実家に、遺体を自分達で火葬すると持ちかけた(証拠隠滅を図る)。
⑥事件発生後、親方は「通常の稽古による」「暴力はいっさい無い」などと嘘の証言。
全く、入門したての少年に対し、親方が先頭に立って行き過ぎた暴行を指示・実行していたとは、酷すぎる話である!しかも、それを隠蔽しようとしたとは!!!!
親方による知らせの電話は「死にました」って・・・あまりにも人の死を軽く見すぎではないですか??謝罪の言葉もなかったのか!?部屋での火葬を拒否したご遺族によって引き取られた遺体は、見るも無残なほどに変わり果てていたという。
もしかして、被害者にも非はあった部分はあるかもしれない。「やんちゃ」ゆえ「精神修行も兼ねて」との事だったようですから、手のかかる少年だったとも考えられる。しかし、だからと言って、死に至らしめるようなリンチは許されない。テレビでのお父様の会見や、生前の被害者の写真まして制服姿の遺影を見ていたら、学校に通っていれば高校生であるはずの若者がこんな死に方をしたと考えると、泣けてくる思いです。
それにしても、この時津風、記者達からコメントを求められた時「周りの迷惑だ!」とか言って逆切れしていましたよね?ちっとも反省の気持ちがない。
理事会でも「お騒がせして申し訳ありませんでした」と言ったそうだが、まず詫びねばいけない相手が違うだろ?この場に及んでも、亡くなった弟子への哀悼やご遺族への謝罪の言葉もないのか?こんな奴に若手を指導する資格はないし、「親方」などと呼びたくもないですね!「温厚な性格」などと言われていたようですが、人にも組織にも表と裏の顔がある場合は多い。あの顔を見て、悪いけれど強欲そうと感じてしまうのですが(苦笑)後の証言から、酒癖が悪い事も分かりました。
実際に手を加えた弟子達を含む殺人者どもには、然るべき厳罰を願いますが、この部屋には誰も彼を救おうとしなかったのだろうか?「当日、十両以上の関取は不在」とはいえ、前日を含む他の時にも暴行が行われたのならば、誰か気付くはずと思うが「見て見ぬふり」だったのではなかろうか?
あと、相撲協会も相変わらず対応が鈍いですね。さすがに文科省からもお達しがあって動き始めたようですが、本来ならば、協会の最高責任者である北の湖理事長からも謝罪の言葉を述べると共に、事実究明・関係者の処分・今後の対策・責任を取って辞任とかすべきでしょう?人の命の重みに関する意識が薄すぎます。
生徒が自殺した学校といい、子供や若者を指導すべき大人達が、率先して「いじめ」に加担し被害者を死に追いやりながら、反省の気持ちすらなく隠そうとさえする・・・閉鎖社会だと感じずにはいられません。学校も相撲界も本当にそっくりです。
「開いた口がふさがらない」「親のエゴで無理をさせた」。大相撲の時津風部屋の序ノ口力士、時太山(ときたいざん)=当時(17)、本名・斉藤俊(たかし)さん=が6月、けいこ後に急死した問題で、俊さんの父、正人さん(50)は27日、東京都内で記者会見を開き、遺体を親方が火葬にしようとしたことや、遺品の携帯電話が真っ二つに割れていたことを明かした。また、時津風親方への不信感をにじませる一方、息子を励まし続けた後悔の念を涙ながらに吐露した。
■ウソ
「急性心不全だった。あとはすべて任せてくれ」。親方から正人さんの自宅に電話があったのは、俊さんが亡くなった26日午後2時すぎ。親戚(しんせき)が「任せてくれ」の真意をたずねると、「火葬する」との答えが返ってきた。
正人さんは遺体を肉親から遠ざけようとする意図を感じ、「それは困る」と返答。「すぐに迎えに行く」と伝えたが、深夜になって業者が遺体を搬送してきた。
「なんで?」。遺体を見た瞬間、正人さんは絶句した。右額に張られたガーゼの下には数センチの傷。たばこを押しつけられたようなやけどの跡や打撲の跡もあった。
翌日、新潟県新発田市の自宅に来た親方はけがについて「通常のけいこだ」と説明。納得がいかない遺族は、28日に遺体を行政解剖に出した。
ところが、この説明はウソだった。8月に時津風部屋で暴行があったと週刊誌が報道した翌日、自宅に焼香に来た親方は初めて、「私がビール瓶で顔を殴りました」と打ち明けた。
「親方は若い人のしつけを止めたのだと思っていた。親方が殴ったと聞いて、開いた口がふさがらなかった」。こう話す正人さんの表情はひきつっていた。
お盆前になって帰ってきた俊さんの遺品。その中には真っ二つに折れた携帯電話もあった。
■後悔
俊さんは地元の高校を2年で中退し、今年4月に時津風部屋に入門。5月の夏場所で初土俵を踏んだばかりだった。
俊さんに変化があったのは6月に入ってから。「上下関係が厳しい」と漏らすようになり、16日と亡くなる前日の25日に部屋を抜け出した。
「僕、いい子になるから迎えに来て」。部屋を抜け出した25日に俊さんからかかってきた電話の言葉が、いまも正人さんの胸に突き刺さる。
「帰りたい、やめたいと言っていたのに、一場所でいいからやってこいと言ってしまった。親のエゴで無理をさせてしまい、悔しい」。正人さんはハンカチで涙をぬぐった。
■やんちゃ
俊さんは「ごく普通の高校生。ちょっとやんちゃな面もあった」(正人さん)という。格闘技が好きで、体も大きかったことから、正人さんの勧めで相撲界に入った。
入門前、親方は「けいこはきついが、一生懸命やれば(番付が)上がる。自分の努力次第だ」と正人さんに語った。「信頼できる人だと思った。だから(息子に)もうちょっと頑張ってみろと伝えた。逃げろと言っていれば…」
6月19日夜、部屋から逃げてきた俊さんを送り届ける前に、一緒に食事をした。「私が作った唐揚げを『うまい』と2個食べた」。息子の最後の姿を思いだして涙ぐんだ正人さんは「うちの息子だけでたくさん。暴行があったならあったと言ってほしい」と訴えた。
(2007/09/28 00:19)
【大相撲】17歳力士死亡事件、立件なら時津風親方廃業へ
大相撲の時津風部屋の序ノ口力士、時太山(ときたいざん)=当時(17)、本名・斉藤俊さん=が6月に愛知県犬山市で急死した問題で、師匠の時津風親方(57)=元小結双津竜=が27日、日本相撲協会の理事会で謝罪した。自身の去就については明言を避けたが、協会幹部は「立件された場合には進退問題になる」とし、退職または解雇が避けられない状況となった。
渦中の時津風親方が両国国技館に突然現れた。午後1時すぎ、北の湖理事長(元横綱)、武蔵川事業部長(元横綱三重ノ海)、伊勢ノ海生活指導部長(元関脇藤ノ川)らが待つ協会役員室へ。1時23分には、定例理事会の冒頭で「お騒がせして申し訳ありません」と謝罪した。3時すぎには部屋持ちの親方が集まる師匠会にも出席。お詫び行脚をした親方は「みなさんにご迷惑をおかけしましたから」と話した。
愛知県警は、斉藤さんが急死した際に、兄弟子らから制裁目的の暴行があったとみている。遺族によると、斉藤さんが死亡した際、時津風部屋が無断で火葬する準備をしていたといい、遺族は暴行行為の痕跡を隠ぺいしようとした可能性を指摘している。調べでは、時津風親方がビール瓶で殴り、兄弟子らに「かわいがってやれ」などと指示したという。県警は、親方や兄弟子を傷害致死や傷害容疑などで立件する方針を固めている。
時津風親方は、斉藤さんへの暴行を認めているとされ、辞職願を提出するのではとの憶測も飛んだが、この日は相撲協会への謝罪にとどまった。しかし、協会内では厳罰ムードが漂う。北の湖理事長は「捜査結果が出たら、きちんとしたい」と立件された場合の厳罰を示唆。ある幹部は「立件されたら進退問題になる」と廃業が避けられないとの見通しを語った。
斉藤さんの遺族はこの日午後2時すぎから、都内で記者会見した。遺族に対して時津風親方は「なんとも言いようがありません」とコメントした。“相撲の神様”双葉山が興した名門部屋で起きた不祥事に対し、理事会は捜査の進展を見て処分を決めることを確認。巡業をさぼってサッカーをして2場所出場停止となった横綱朝青龍とは比較にならない厳罰が、双葉山道場の継承者に下される可能性が高まった。
■時津風部屋
不滅の69連勝を記録した戦前の大横綱、双葉山が現役中に「双葉山道場」として創設。昭和20年の引退後に「時津風部屋」となり、横綱鏡里のほか大内山、北葉山、豊山の3大関を輩出した。時津風親方は日本相撲協会の理事長も務めた。44年に豊山が部屋を継承し、平成10年に協会の理事長に就任。14年に現在の時津風親方が師匠となった。秋場所の番付では幕内時天空、豊ノ島、時津海、十両の霜鳳ら15人の力士が所属している。★どうなる時津風部屋
平成14年に元大関豊山の時津風前理事長の定年退職により、現親方が引き継いだ。部屋付きには錦島(元幕内蔵玉錦)、枝川(元幕内蒼樹山)両親方がいる。現親方が辞職の場合、いずれかが継承するのが自然だが、分家独立した湊(元小結豊山)、荒汐(元小結大豊)、式秀(元小結大潮)ら、一門の親方が合併の形で引き継ぐ可能性もある。■この日の時津風親方
▼午後1時 スーツ姿で両国の時津風部屋を出る▼同10分 両国国技館に到着。そのまま北の湖理事長らが待つ役員室へ
▼同23分 役員室を出て、理事会が開かれる第2会議室に入る
▼同25分 冒頭で謝罪し、会議室を出る
▼同30分 再び、一人で役員室に戻り待機
▼2時 都内で時太山の父・正人さんが会見
▼同40分 役員室を出て、師匠会が開かれる大広間に入る。この際、カメラマンに向かって「みんなに迷惑かけるから来ないでくれ」
▼3時10分 理事会終了
▼同15分 師匠会開始
▼同45分 師匠会終了。車に乗り込む際に「みなさんにご迷惑をかけましたから」などとコメントし、国技館をあとにした
福田内閣誕生、神戸高3自殺事件続報、そして時津風部屋
昨日、福田康夫総理大臣(第91代)と内閣が誕生した。大部分の閣僚は再任のようですね。
神戸の高3自殺 に関しては、新たに同級生が2人逮捕されたという。2ちゃんねんるを中心とする掲示板等では大騒ぎになっている反面、安倍首相辞任~福田内閣誕生を中心とした報道に独占され世間からは記憶が薄れそうな中での逮捕であった。そして、ようやく学校HPも再開し、この件に関するお詫び も発表された。
しかしこの学校、過去にも様々な悪質いじめが起こっていたようですね!
2年前には、当時の高校2年生が同級生に酒を強要されたりネットに中傷を書かれたりした。被害者はPTSDと診断され、大学生になった今も症状に苦しみ通院しているとの事。その時の学校の対応も甘く、県への報告も1年後だったとか!!
自殺した男子生徒=当時(18)=が同級生らから金品を要求されていた事件のあった神戸市内の私立高校で、二年前にも同級生に酒を強要し、急性アルコール中毒にさせたとして生徒が傷害容疑で書類送検される事件があり、同校は新聞報道があるまで一年余りも兵庫県への報告を怠っていたことが二十四日、分かった。インターネット掲示板への中傷の書き込みなど今回との共通点があったとみられる。当時二年生で被害に遭った大学生の男性(18)は、事件について同校の調査、報告が不十分だったとし「事件を隠そうとするのは学校の体質。悔しいというより、情けない」と批判している。
警察の調べや男性の話によると、二〇〇五年九月、教室でペットボトルのジュースにウオツカを混ぜて、同級生らが男性に飲ませた。
男性は事件直後、心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断された。学校を欠席し約一カ月後に登校できたが、その日、インターネットの掲示板に実名を出して「よく出て来られるな」といった書き込みがあるなどして、再び登校できなくなったという。
同校は、調査に名乗り出た同級生五人のうち一人を退学、残り四人を一-三週間の停学処分とした。しかし、男性によると、もっと多くの生徒が取り囲み、飲酒するようにはやし立てたという。
当時、説明を求めた両親に対して、同校は「子どもの悪ふざけだった」「詳しく分かり次第説明する」と釈明したが、その後も詳しい説明はなかったという。事件直後に保護者対象の説明会の要請もあったというが、実施されなかった。
また、県教育課によると、同校が事件を報告したのは、神戸新聞の報道があった〇六年十一月。同課は当時、迅速な報告を同校に求めた。
男性は今も、不意に声を発してしまうなどの症状が残り、通院を続けている。今回の事件については「事件が起きても不思議ではない」と指摘。男性の母親も「息子の時に事件を教訓とし、きちんと対策をしておけば、自殺した生徒は助かったのではないか。残念でならない」と語った。
また以下の掲示板によると、投稿者の一人の息子さん(中学生)が、同級生らのいじめによって盗みの罪をでっち上げられ、担任もそれを信じ、更には嫌がらせのメールも未だ続いているそうです。転校し、心のリハビリを続けながら新たな学校で元気を取り戻しつつあるとの事ですが、その退学した中学がこの滝川である事が判明します!
いじめ?
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?17,641649,page=2
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?17,641649,page=5
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?17,641649,page=6
もう、こういう体質の学校なのでしょうか?この思春期は心身ともに不安定ゆえ、程度の差はあれいじめが全くない学校はないかもしれない。最近は携帯電話・ネットの普及によって、親・教師など大人達も見付けにくいものも多い。ただ、この学校は、いじめが発覚してからの対応があまりにもお粗末で、学校の名を守るために被害生徒の事はお構いなしという姿勢が見え見えのような気がしてならない。自身も様々な学校の内部事情を聞く中で、問題ある学校は多いと感じるが、さすがにここは子供を預かる資格はないように思う。
2ちゃんねるなどでは「犯人の実名」をはじめ、w氏からのコメント
通り、その主犯格が野球部のエースなどとの情報が流れているが、これは本当なのだろうか?もし違っていたら大変な事になるが、事実ならば、こんな奴らが球児の代表みたいな顔して平然とスポーツをやっている事に怒りを覚えるし、高野連などからの処分なども必要だ。
今は凍結されてしまったが、犯人の個人情報を含む事件の詳細をまとめたサイトも立ち上がりました。たとえ刑事上の「少年法」にや学校の「名誉」に守られても世間は許さないだろう。これだけネットで騒ぎになっているというのは、多くの一般人が怒っている事の表れと考える。
亡くなった生徒はもう帰ってこない。しかし、学校がこの事件をはじめとする数々のいじめ問題に真剣に向き合い、徹底的追及・被害者家族への心からの謝罪・再発防止に真摯に取り組んで欲しいと願う。
また、6月に大相撲時津風部屋の17歳力士が死亡
した件に関し、親方がこの弟子の顔をビール瓶で殴った事が今になって報道された!
兄弟子達だけでなく、本来なら行き過ぎたしごきは止めるべき立場の親方までが暴行に関わっていたとは酷すぎる話だし、この時期になって判明とは、部屋ぐるみで隠蔽していたのか!!上記の滝川高校と被る部分があるように思う。朝青龍問題どころではないほど深刻である。しかも当日、本人が倒れてから1時間も放置していたらしい!!
更に夕刊によると、遺体は葬儀業者によって運ばれ、付添い人はなく「まるで犬猫のような扱いだった」そうだ。お詫びの気持ちすらないのか!?「耳は裂け根性焼きの痕」も本当だったのだ。
確かこの親方、自分の部屋の弟子が朝青龍にけいこで荒業を加えられたと出入り禁止にしませんでしたっけ?なのに自分は、もっと醜い事をしてたのですね!こんな殺人親方や力士どもは逮捕→廃業し、部屋も閉鎖すべきでしょう。厳しい処分を求めます。
愛知県犬山市の大相撲時津風部屋の宿舎で、序ノ口力士、斉藤俊(たかし)さん(当時17歳)=しこ名・時太山=がけいこ中に急死した問題で、師匠の時津風親方(57)(元小結双津竜)らが過度の暴行を加えていた疑いが強まり、県警は、時津風親方や兄弟子数人を追及し、刑事事件として立件する方針を固めた。
県警の任意の聴取に対し、時津風親方、兄弟子らはともに、死亡前日に、斉藤さんに暴行を加えたことを認めている。直接的な死因を特定するため、県警は遺体の組織検査をしており、傷害致死や傷害容疑が適用される可能性もある。調べによると、斉藤さんは今年6月26日午後0時40分ごろ、犬山市内の成田山名古屋別院内の宿舎で、朝げいこの最後に、兄弟子とぶつかりげいこをしていたところ、急に息が荒くなり、起きあがれなくなった。救急隊が駆け付けた時には心肺停止状態で、同2時10分ごろ、搬送先の病院で死亡が確認された。斉藤さんは午前10時半ごろからけいこをしていた。
遺体の顔や体に複数の傷やあざが確認されたが、死因は当初、虚血性心疾患とされた。しかし、遺族の希望で行政解剖した新潟大病院からは、「多発性外傷によるショックが死亡につながった可能性がある」との所見が出されていた。
これまでの調べでは、死亡前日の25日午前、斉藤さんが部屋から逃げ出そうとしたところ、兄弟子らに連れ戻され、親方からビール瓶で額を殴られたほか、兄弟子らから「指導」の名目で数十分にわたって殴る蹴るの暴行を加えられたという。
斉藤さんは新潟県出身。5月の夏場所で初土俵を踏み、7月の名古屋場所で初めて番付に載ったばかりだった。
(読売新聞)
ハイスクール!奇面組
クチコミネタ:動画貼り付け☆キャンペーン



舞台は「一応高校」。登場人物達(以下に紹介)の名が、様々な言葉をもじったものとなっているのもポイントです。(^o^)
【中心生徒】
河川 唯(かわ ゆい)、宇留 千絵(うる ちえ)
奇面組:一堂 零(いちどう れい=リーダー)、
冷越 豪(れいえつ ごう)、出瀬 潔(しゅっせ きよし)、
大間 仁(だいま じん)、物星 大(ものほし だい)
【教師】
伊狩 増代(いかり ますよ)、若人 蘭(わかと らん)など
【他の生徒】
天野 邪子(あまの じゃこ)、織田 魔利(おだ まり)など
オープニング&エンディングのテーマ曲はいくつかバージョンがあるようですが、自分が最も印象に残っている「うしろゆびさされ組」と「バナナの涙」を紹介します。ただし、このOPがアメーバ・ビジョンにはなかったため、これのみYou Tubeからの貼り付けですが、お許しをm(_ _)m
- ハイスクール!奇面組 (1) (集英社文庫―コミック版)/新沢 基栄
- ¥590
- Amazon.co.jp
- ハイスクール!奇面組 (2) (集英社文庫―コミック版)/新沢 基栄
- ¥590
- Amazon.co.jp
- ハイスクール!奇面組 (4) (集英社文庫―コミック版)/新沢 基栄
- ¥590
- Amazon.co.jp
- ハイスクール!奇面組 (6) (集英社文庫―コミック版)/新沢 基栄
- ¥590
- Amazon.co.jp
- ハイスクール!奇面組 (8) (集英社文庫―コミック版)/新沢 基栄
- ¥590
- Amazon.co.jp
- 「ハイスクール!奇面組」テーマソング組+(プラス)/TVサントラ
- ¥1,953
- Amazon.co.jp
◆板倉宏・日本大学法科大学院教授(刑法)
「無断で火葬しようとしていたとすると、悪く考えれば証拠を隠そうとしていたことになる。他人の刑事事件で証拠を隠すと証拠隠滅罪になるが、自身の刑事事件では証拠隠滅罪にはならない。しかし情状が悪く、量刑に相当跳ね返ってくる。傷害致死罪は懲役20年以下だが、相場は主犯格で懲役5年ぐらい。隠ぺい工作をしていたことになると、それが7年ぐらいになる可能性がある」★指導検討委発足
相撲協会は今回の一件を受け、理事長の発案で「力士指導に関する検討委員会(仮称)」を27日付で発足。委員会は伊勢ノ海生活指導部長(元関脇藤ノ川)、高砂指導普及部長(元大関朝潮)、友綱教習所長(元関脇魁輝)の3理事と、5つある一門の代表者の計8人で構成され、来週早々に3理事が話し合い、方向性を決めるという。伊勢ノ海部長は「53の各部屋で、生活面も含めてどういう指導をしているか把握する必要がある。その上で方針が間違っていれば、正すように指導したり、困ったときにはアドバイスしたりできると思う」と見通しを説明した。★愛知県警、傷害致死や傷害容疑の適用を検討
斉藤さんが、愛知県犬山市でけいこ後に急死した問題で、県警捜査一課と犬山署は、制裁目的の暴行があったとして、時津風親方と部屋の兄弟子ら数人を立件する方針を固めている。死因を詳しく特定するため遺体の組織片の鑑定が進められており、その結果とそれぞれの暴行の関与によって、傷害致死や傷害容疑の適用を検討している。県警に対し、時津風親方は「ビール瓶で額を殴った」と、兄弟子の1人は「金属バットで殴った」などと、それぞれ暴行の事実を認めている。
調べでは、兄弟子らは6月26日午前11時ごろ、けいこ場で斉藤さんに暴行を加え、同日午後2時10分ごろ、搬送先の病院で死亡させた疑いが持たれている。県警は斉藤さんが多発外傷性ショックで死亡したとみて、時津風親方や部屋の全力士から事情を聴いていた。
【大相撲】相撲協会、時津風親方を聴取へ…立件待たずに処分
日本相撲協会の北の湖理事長(54)=元横綱=は28日、時津風部屋の序ノ口力士、時太山(ときたいざん)=当時(17)、本名・斉藤俊さん=が6月に愛知県犬山市でのけいこ後に死亡した問題で、暴行を認めているとされる時津風親方(57)=元小結双津竜=から、早ければ週明けの10月1日にも事情聴取することを明らかにした。暴行への関与が確認された場合、警察の立件を待たずに廃業も含めた厳しい処分を下す意向を示した。
事態は監督官庁をも動かした。渡海紀三朗文部科学相がこの日、閣議後の会見で、「公益法人の事業として力士の指導監督、養成において(どのようなことが行われているのか)状況を見極める必要がある」と協会を言及した。
さらに、横綱朝青龍が夏巡業に休場届を提出しながら、モンゴルでサッカーに興じていたことが発覚し、2場所出場停止などの処分を受け、問題が相次ぐ協会に「体質も古く、しっかりしてくれよという印象だ。再発防止策を講じてほしい」と苦言を呈した。
同相はこの後、協会に対し報告を要請。これを受けた北の湖理事長らが同日、文科省を訪れ、松浪健四郎文部科学副大臣らと文科省内で会い、真相究明と関係者の処分、再発防止策の検討など5項目を渡海文科相の指示として伝えた。同理事長の発案で27日付で発足させた、「力士指導に関する検討委員会(仮称)」に有識者等外部の者を加えることも求めた。
文科省によると、今回のように、所管法人に対する具体的な指導は極めて異例という。
これを受けた北の湖理事長も方向転換を余儀なくされた。「きちんと事実を把握したときには、協会独自で処分する考えがある。そのときは理事会で決議する」とし、捜査結果を待ってから、などとした前日までの方針を撤回。指導に全面的に従うことを表明した。時太山の師匠、時津風親方から10月1日にも事情聴取し、暴行への関与が確認された場合は、警察の立件を待たずに処分を科す意向を示した。
すでに同親方は愛知県警の調べに対し、「ビール瓶で殴った」と、兄弟子の1人も金属バットで殴ったなどと、それぞれ暴行の事実を認めているとされる。時津風親方の進退問題となる廃業を含む厳罰が、早急に下される可能性も出てきた。
■経緯
▼6月16日 時太山が時津風部屋を脱走し、千葉県内の親せき宅に宿泊▼19日 父親が運転する車で、時津風部屋へ戻る
▼25日 部屋から逃げ出そうとした時太山を兄弟子らが連れ戻す。6月だけで3度目の脱走に激怒した時津風親方が、夕食時にビール瓶を投げつける。「かわいがってやれ」と同親方に言われ、夜に兄弟子数人が暴行
▼26日 ぶつかりげいこ中に土俵上で倒れる。その後1時間放置。兄弟子が呼吸が荒いのに気づき、午後に救急に通報するも搬送先の病院で死亡。遺族に「通常のけいこで死亡した」と報告し、火葬を申し出る
▼28日 時津風親方が会見し「彼にやらせたのは普通のけいこで、制裁ではない」と説明
▼8月6日 時津風親方が、時太山の実家を訪れ、遺族に「私が(ビール瓶で)殴った」と暴行があった事実を告白
▼9月25日 調査していた愛知県警が、刑事事件として立件する方針を固めた
▼27日 時太山の父・正人さんが会見し、「(遺体を)火葬すると言われたけど『それは困る』と断った」と明かし、暴行隠しの疑いも