買い物編

夫と在宅勤務が重なった日、
お昼は牛丼を食べよう!
ということになりました
ここで意見が分かれる!
第一ラウンド
松屋vs吉野家
第二ラウンド
店内vsテイクアウト
私は俄然、松屋派!
プレミアム牛丼ラブなので
家の冷凍庫にも大量ストック
アプリで予約してテイクアウトも
するんだけども、やっぱり店内派!
お味噌汁が付くからお得だもん
夫は、吉野家派!
若かりし頃、家の近所の吉野家に
通い詰めていた思い出の味
あとは、にこるんが好きだから?
(超テキトー)
テイクアウトとして、
家で録画観ながら食べたいとのこと。
で、
その結果。
間をとって
すき家を店内で食べましたとさ。
めでたし!めでたし!笑
久しぶりに
赤裸々な自炊を公開しちゃいます。
題して、
我が家の簡単おうちごはん
レベル低いですが、
平日バタバタ作った中でも
一応、マシなの選定してます。
もっと質素な日もある!笑
◇ピーマンの肉詰め
◇鯖の塩焼き
◇玉ねぎと大根の味噌汁
◇ご飯+納豆
夫と娘がピーマンの肉詰めが好きで
和風味付けやケチャップ味付けにして
作るようになりました。
あと、娘が納豆好きなので
週3くらいで納豆も食べてます。
◇えのきの肉まき
◇マカロニニンジンサラダ
◇えのきとネギの味噌汁
◇ご飯+納豆
安い時にえのきを買って消費に困ると
よく作るメニューです。
娘はマカロニニンジンサラダが好きで
私の分を娘にあげたので
だいぶ少なくなった図。
冷凍ご飯ケースの形が
バッチリ付いてる図。
溢れ出す生活感。笑
18時に仕事を終えてから
保育園の迎えに行って
ご飯作る感じなので
基本的にスピード料理です
野菜炒め系や焼きそば、冷凍餃子が多く
飽きられてきたので、たまに違うの作ったよ。
こちらも愛用中↓
\最後にnewネイル紹介/
紫ピンクのカラグラに
オーロラパウダーで上品にしました♪
ボーナスまで、ひと踏ん張り!!!
ゆるーく、頑張ります。