【中学受験】受験期間はタイトスケジュール! | 理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

♪「家庭保育園」から小学校受験難関校合格までの記録
♪教えずに「発見」「分析」に導く「算数・理科・社会の種まき」
♪「ピグマリオン」から中学受験までの家庭学習の記録
♪全国トップクラス中高一貫校合格までの記録

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

いいねフォローアメンバー申請、ありがとうございます!

また、ブログを読んでくださっている方、ありがとうございます!

 

アメンバーですが、自己紹介をメッセージくださった方のみ承認するようにしております。

申請してくださっているのに承認していない事がありましたら、申し訳ございません。

 

これからも赤ちゃん、幼児、低学年の学習を中心にブログを綴っていきたいと思います。

宜しくお願い致します♪

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

「理系ママの家庭学習」ブログ紹介はコチラ↓

「理系ママの家庭学習」ブログ紹介

 

 

 

中学受験を経て、

息子の熱望していた中高一貫校に進学しました。

 

今年度受験の方は、過去問に取り組んでいる頃でしようか。

【中学受験】過去問はいつから?①

【中学受験】過去問はいつから?②

【中学受験】過去問はいつから?③

【中学受験】過去問はいつから?④

【中学受験】過去問の結果表(分析・戦略用)

 

 

 

入試期間中は、仕事をお休みして、

スケジュール管理に専念しました。

 

「合格したのに入金し忘れた」

なんてことがあったら大変!

一生子どもに恨まれます。

 

 

そこで、自分のチェック用に、

こんなスケジュールを作りました。

・学校ごとに色分け

・入試日、合格発表日、入金締切日を記入

 

 

例えば上記のように、

・A校(第2志望 1日目AM)

・B校(第4志望 1日目PM)

・C校(第1志望 2日目AM)

・D校(第3志望 3日目AM)

・E校(第5志望 4日目PM)

・F校(全滅の場合 5日目AM)

 

というスケジュールで受験するとします。

 

A校受験鉛筆 1日目AM

 ↓

B校受験鉛筆 1日目PM

 ↓

C校受験鉛筆 2日目AM

 ↓

A校合格発表ダルマ 2日PM(第2志望)

 

この場合、

A校の入金締切がC校(第1志望)の合格発表より前の場合、

A校の入金が必要となります。

 

A校が合格ならば、D校以降受験辞退可能

A校がダメだった場合は第3志望を受験。

 

 ↓

D校受験鉛筆 3日目AM

 ↓

B校合格発表ダルマ 2日PM(第4志望)

 

 

B校の入金締切がC校(第1志望)の合格発表より前の場合、

B校の入金が必要となります。

 

B校が合格ならば、E校以降受験辞退可能

B校がダメだった場合は第5志望を受験。

 

 ・

 ・

 ・

 ・

 

というように、入試期間中は、

状況によって行動パターンが変わってきます。

 

そこで、実際の受験校情報を入力して、

こちらのスケジュールを常に持ち歩き、

見落としがないかチェックするようにしていました。

おかげで落ち着いて行動することができました。

 

 

とにかく入試期間中は親も、

ハードスケジュール緊張し続けるので余裕がありません。

心配性の方にはオススメです。

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

受験で使用した時計コチラです。

3年くらいは電池交換しなくて大丈夫でしたが、

受験前1年以内に電池交換しておくことをオススメします。

※電池交換は1000円くらいでした。

息子は、時間がずれていないことを確認するために2個持っていきました。

中学でも学校用家用の筆箱それぞれに入れて愛用しています。

 

 

 

 

受験で使用したシャープペンコチラ

5本持っていきました。

鉛筆は予備で持って行きましたが使用しませんでした。

 

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

中学受験にオススメの文具を紹介しています。

↓↓↓

【中学受験オススメ文具】コンパス

【中学受験オススメ文具】ペンケース

【中学受験オススメ文具】バイブタイマー

 

 

中学受験についてのブログ一覧はコチラ

↓↓↓

★【合格!体験談】中学受験を終えて

★【受験準備 小4~】中学受験に向けて

 

 

 

 

↓過去のブログ↓

 

中学受験のゲンジツ
中学受験のゲンジツ②

中学受験のゲンジツ③

通塾開始からの、ワタシの役割

通塾までに身に付けてよかったこと

中学受験に向けて新5年生、スタート!

 

 

 

算数オタクの中学受験生に人気の問題集はコチラ。

息子が学校で解いていると、オレも持ってる~と集まってきたそうです。

 

 

6年生での記述問題の取り組み

について、コチラのブログに綴ってます。

↓↓↓

 

 

 

語句の学習に役立つ本をいろいろ紹介しています。

↓↓↓

<知識本>10才までに覚えたい言葉1000 |

 

 

 

通塾前に使用していた国語の問題集です。

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

こちらも通塾前に使用していた国語の問題集です。

↓↓↓

 

 

 

 

 

今後も、「理系ママの家庭学習」を宜しくお願い致します!

 

↓いいねポチお願いします!

にほんブログ村 教育ブログへ

にほんブログ村