脳内で二つの記憶を合成に成功 | 最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

  音声英語、つまり英会話、リスニング、発音に関して音のストリーム・ベースで学習するサイトです。

富山大、マウスの実験で記憶の合成に成功しました。 マウスの脳に操作を加え、別々の二つの記憶を組み合わせて新しい記憶を作り出すことに成功したと、富山大の井ノ口馨教授(分子脳科学)らのチームが2日付の米科学誌セルリポーツ電子版に発表した。


さまざまな記憶を関連付けて活動している人間の脳機能の解明にもつながる成果という。


チームは、脳の神経細胞の働きをレーザー光の照射によって制御できるマウスを作製。丸い箱の形を覚えた神経細胞と、四角い箱の中で電気ショックを与え恐怖を記憶した神経細胞に光を当て、両方の細胞を同時に働かせた。


電気ショックとは無関係の丸い箱に入れると、身をすくめて強い恐怖反応を見せるようになった。

確かに人間の脳での記憶の研究に参考になるかも知れません。しかし、この驚きの記憶はエピドソード記憶と呼ばれるものです。


英語学習に必要な記憶は非エピソード記憶の手続き記憶と呼ばれるものです。つまり体で覚えると言う記憶です。


筋肉の運動ですから、どんな方法でも1回だけで覚える事はできません。多くの試行錯誤が必要となります。