Re′on日記*子育て帳* -9ページ目

ロタ感染・・・

この前のブログで予告したとおり?というか・・・


ありがたくないんですけど・・・・。



長男がインフルエンザで、

娘と次男がばあばのおうちに避難していたんですが・・・・

昨日の夜から次男が嘔吐したらしく・・・

長男インフルが分かった時点で、お休みを今日に変更していた私は、

熱が微熱続きの長男をお留守番させて、

朝の時点でも、嘔吐がとまらない次男をばあばの車で乗せてもらい、

病院へ・・・

便秘だったせいか、なかなか下痢がでないので、

違う病気なのかも・・・・

なんて、一抹の不安を感じていましたが、

浣腸されて、でてきたのは・・・

「あ~~~やっぱり?」

的な、病気のうんち・・・。

だよね~~~って、ちょっと、ほ。


出てきたものも、検査してもらって、

ばっちり、

「うん、ロタだね~~~」

だって。

「困るな~こんなにはやられちゃ~」

(うん、私も困ってるよ。先生。)

ノロよりもロタのほうが、感知するまで時間がかかるらしい。

家には未だ熱が下がりきらない、長男がいるし、

ばあば&じいじにこのまま次男をみてもらわないといけない。

ロタウイルス感染中なのに、インフルエンザにまで感染したら?

そんなの怖すぎ。

まだ次男は1歳8ヶ月。

熱性けいれんもおこしたばっかり。


病院に帰ってからは、ぐったり寝てるし、

全然いつもの元気ない。

側に居てあげたくても、できない。

すっかり、じいじっこで、じいじ大好きで、次男的にはじいじの側のほうが楽しそうだな・・・

なんて、考えちゃうけど、

迷惑いっぱいかけちゃうんだけど、

やっぱり次男がまた痙攣起こしたら・・・それがかわいそうだし、

今はじいじたちにどっぷり頼るしかない。


娘もインフルになったら、それこそ1週間くらい休みが必要になる。

そうなったら、来月の生活が大変になる。

だから、次男と一緒にみてもらってる。


うぅ。。。病気っていやだ~


インフルB

長男がインフルエンザB型にかかってしまいました。


熱があったのは木曜日の夜。

頭痛と脚の痛みを訴えていたんですけど、

朝には熱が下がって、学校に行きたいという本人の意思で、

学校に行かせちゃいましたガクリ


学童から、熱が38度あるから迎えに来て欲しいと連絡があり、

しかも、インフルエンザで学童もお休みがでている。といわれ、

ばあばに頼んで、お迎え&病院へ。



そしたら、インフルエンザB型ということ・・・・。

次男が熱性痙攣をこの1月にインフルで起こしたばかりで、

隔離することをすすめられ、

次男と娘がばあばのおうちにお泊り。

私は長男と二人きりです。


次男にもうつらずに、早く完治しますように。


先月、隣の市ではやっていたので、

それが今ごろこっちでも流行だしたようですね・・・

次にはやるのは、吐き下しか?!



入学式

いよいよ、長男の小学校入学が完了しました。


雨が降る予報の中、

午前中は雨が持ちこたえたけれど、帰り際には降り出して、

外での記念撮影が体育館に。


冷たいコンクリートの公舎は、

床もコンクリート。


寒い教室でした。

でも、緊張した子供達の姿が、なんとも初々しい。


外の桜も満開だし。


来週からはいよいよ小学生生活がスタートだな~~


すぐ終わって、学童に行くんだけど・・・



幼稚園のときから、ちょっと暴力的なクラスメイトと、

同じクラスになって、しかも机まで隣同士で、

落ち込み気味の長男。


克服してくれますように。

入園式

4月に入って、3月の末から怒涛のように忙しい毎日・・・

ブログ更新する間も、余力もなくて、

忘れないうちに、一気に更新しちゃいます。


無事に、入園できた、娘と次男。


入園式の日は、いい天気で、保育園の前の桜がきれいに咲いていました。



保育園の入園式って、幼稚園とは違うんですね~~

何組みなのか、担任の先生は誰なのかも通知なかったし。

式が終わるまで、娘が何組みなのか分からなかったしね・・・


年中で新しく入るのは娘だけ。


先生達の話が長くて、小さな子供達もぐだぐだ。

最初はちゃんと聞いていた次男も、

途中で、「ばばあ!」って大声出すしあせる


園児が名前を呼ばれると、

急なアドリブで、「名前を呼ばれて、返事をしたら、後ろをむきましょう」

と、司会の主任保育士。

出席番号順に呼ばれて、

いよいよ娘の番。


「はい」

って返事できたんだけど、新入園児は保護者席だったので、

後ろを振り向く必要は無かったのに、

娘は後ろを向いちゃって・・・

周りに笑われちゃって、

「あんたは向かなくていいんだよ」

って私も言っちゃったら、

娘が泣き出してしまいました。汗・・・・ごめん


式が終わってから、教室に行くときも、

不安げな表情。


それと、打って変わって、次男は、

泣き叫ぶ新しいクラスメイトの中で、

一人けろっとおもちゃや滑り台で遊んで、

迎えにいってもしらんぷり。


翌日からは、毎日元気で通ってます。

まだ慣らし保育期間だけど、

次男は、迎えに行っても楽しいそうに遊んでいて、

『もうきたの?』

って顔をする(ばあば談)らしい・・・あせる


娘は、あっという間に帰るから、まだ遊んでいたいみたいだけど、

二点三点する主任保育士の意見で、

結局は普通の慣らし保育期間を甘んじることに。

ばあば達にはまた負担かけてしまって、申し訳ないけど・・・


ちゃんと、こっちの話聞いてくれないし、

事情も何も知らないで、

えらそうなこといって、

保護者や子供達の前で、

怖い顔と口調で、えらそうに言うし・・・

ばあばも私も、この主任保育士苦手なんだよね・・・


来週からはまた少しだけ保育時間が延びて、

給食も始まるし・・・

楽しくすごしてくれますように。

やっと・・・

元旦那から荷物が届きました。


2月の2回目の約束の日から、何度問い合わせても無視され、

元旦那の異動もないみたいだし、

元旦那のお母さん、元お義母さん(苦笑)に、催促の手紙を書いて、

先週ようやく、2日の午前中に届くと連絡があり、

ばあばも手伝いに来てくれて、

朝早くからスタンバイ。


でも・・・・午前中も、もう終わろうというのに、荷物が届かなくて、

「どんだけ嫌がらせなん・・・」

元旦那に運送会社と伝票番号を問い合わせ、

それを元に、運送会社に問い合わせたら、

「午後からの配送になってます」って・・・・

元旦那は、「午前」の指定をしたというし・・・


そして、午後一で配達してもらったんだけど、

オーブンレンジも、精密機械も剥きだしのまま・・・

梱包されてないし・・・

ダンボールをあけてみたら、

ガラス製品は梱包されず、

子供達が拾った貝殻のびんは、ふたもされず、入れられていて、

中で貝殻が散乱してるし、桜貝とかはもう粉々で、危険。

おまけに、資源ごみ用にまとめていて、

ゴミの日に出しておいてと、家を出る前に頼んでいた、

古着や、燃えないごみ袋にはいったゴミまで送ってくる始末・・・


独身時代から、長崎で3年使っていた、壊れたブラウン管テレビまで。



そして、送って欲しいものリストに入れていた、

祖母の形見や、子供のアルバム・・・・

それは送られてきてないし・・・。


いろんなものがホコリまみれで、

私たちが出て行ったまま、干されもせず、圧縮袋に入れられて、

かびくさい布団たち・・・・

網の破れた虫取り網。


最期までありえない。


きっと、少しも荷造りせず、

手紙が届いたことで、あわてて親といっしょにしたんだな・・・って思う有様。


子供達に本当に会いたいって思ってるのかな?

子供達も呆れてました。

待ちわびた結果がこれ。

自転車や三輪車は届かない。

頼んでいたわけじゃないけど、子供達はどこか期待してた。

入学祝も、手紙の一つも無くて、

長男が、描いた、おとうさんへの絵も、送ってきた。


もう一度、子供の写真や、祖母の形見を送るようにメールしたけど、無視。


どこまでも、人の気持ちを踏みにじる。

元旦那による同じような被害者がこれからでないことを祈ります。


入園・入学準備

♪か~さんは~ よなべ~をして~~音譜


ってかんじで、今日・・・いや昨日から入園・入学準備におわれてます・・・ドクロ

めでたいんだけど、

めでたいことなんだけど・・・

手・・・痛いしょぼん

ついでに、財布も痛い。

月曜日の保育用品支払ったら、生活費ピンチドンッ

どうか、病気して、医療費がかかりませんようにお願い


さすがに、三人いっぺんの準備は、しんどいわ~~ショック



それでも、少しずつ準備したかったんだけど、

結局、ぐだぐだとしてしまい・・・・

昼間子供達をばあばがみていてくれたから、はかどったものの、

完成できず・・・子供達寝てからだな~って思ったら、

次男がばあばのおうちにお泊りしてくれるおかげで、

作業がすすみました~~~


で、あとちょっと作業は残ってるけど、

完成したものはこちら・・・・



Re′on日記*子育て帳*-110327_024509_ed.jpg
次男用のパジャマ袋と、給食袋。

小さいから、こういうちょっとかわいい系でもOKなのが、うれしい。

長男には、こうはいかないからなぁ・・・



Re′on日記*子育て帳*-110327_024604_ed.jpg

娘用のパジャマ袋と給食袋と、歯ブラシ袋。



Re′on日記*子育て帳*-110327_024715.jpg
娘用の着替え袋と長男の給食袋【大】。


女の子用は、やっぱりいろいろと手を加えてしまう・・・。

男の子用はいつも悩みます・・・。

長男のは、小さいころに履いていた、破れたズボンのワッペン使って再利用して、

次男の車のワッペンは、ばあばが私が小さいころに買って、大事に使わず・・・

タンスの肥やしになっていたものを受け継いで、

こうして次男の持ち物に無事に(?)なりました~~~

でも、ちょっと、寂しい気がするから、アンパンマンのネームホルダーでも作るかな~~~


後は、長男のリュックだけだ~~

あ・・・名前つけもあるんだった・・・。

まぁ・・・あとは明日以降ということで。


終業式

先日は、娘が最後の幼稚園でした。

9月から初めての集団生活だったのに、あっという間にクラスに馴染んで、椅子に座れない子もいたりするのに、最初からいたみたいにちゃんと座れてて…

時々というか、私が仕事を始めてから、先生や他の人に迷惑をかけてしまうこともあって、切ない、申し訳ないこともありました(゚ーÅ)ホロリ


意外と保育園も楽しみにしてて、幼稚園のお友達と今までみたいに毎日あえないっていうことはまだ理解してないみたいですがあせる楽しく遊んで貰えたら、いいな。

モラタメ☆のせタレ!シリーズ

先日、モラタメ でもらった商品を試してみました。


今回もらったのはコレ↓


Re′on日記*子育て帳*-110315_234544_ed.jpg
ヱスビー食品株式会社 落ち合いシェフのかけチャオ!3種


そして、まず使ってみたのは右から2番目の


のせタレ!ラー油ごま。



手抜き麻婆豆腐を作りました。


【作り方】

①たまねぎを粗微塵切りにして、熱したフライパンに、にんにく&生姜を入れて香りをだす。

※青ねぎがないのと、めんどくさいので、にんにく&生姜はチューブのおろしです。


②たまねぎを入れて炒める。火が通ってきたところで、ミンチを投入。


③肉の色が変わってきたら、さいの目に切った豆腐を投入。


④優しく炒めたところで、焼肉のタレを投入~~


⑤味が絡んだところで、水溶き片栗粉でとろみ付け。


⑥辛いのが苦手な子供用はとりわけ、大人用にのせタレ!ラー油ごまをお好みで。


この商品がなくても、豆板醤がある人は、それもいいけど、

油をごま油にしたら、麻婆豆腐っぽくなりますラブラブ

この商品だったら、ごま油なしでも、ごまの風味がしっかり利いて、

ちょい辛ですけど、簡単に麻婆豆腐が味わえます。


麻婆豆腐の素もそれなりのお値段しちゃうし、

急に食べたくなっても、焼肉のタレならいつもあるしね。


ラー油ごまは、中華料理とか向けかも。

ラーメンにも合いますね!

次は、のせタレ!ラー油おろしを試します!!

卒園式

今日は、長男の卒園式でした。


おまけに、娘&次男の保育園の説明会・・・・・・ダブルブッキングです・・・・・・・影。汗


保育園のほうは、ばあばに行ってもらうことに。



卒園式・・・一つの区切りですよね。


あーこんなに大きくなったんだな~

いよいよ小学生だな~


そう感じました。



こころのねっこっていう歌を、子供達が歌うとき、

涙こみあげちゃうしあせる


でも、式が終わって、携帯を確認したら、

ばあばからヘルプの連絡が・・・・


一人で子供二人分の書類の記入や、

保育用品の申し込みに、いっぱいいっぱいになったらしく・・・



式後も、写真撮影や、クラスでのお別れ・・・

まだまだ帰れない。

でも、長男にはもうしわけないけど、

写真撮影だけ終わって、

クラスに移動した後、

先生にお願いして、途中だけど、

みんなにお別れさえゆえてないし、

お友達との写真も撮れなかったし、

また小学校、一緒だし~~~~


って、急いで保育園に移動~。

ばたばたな午前中だったけど、

なんとか無事終了~


風邪気味だった、長男は夕方から発熱ですガーン


子供の成長の節目節目って、やっぱり感動します。

また来月の入学式は泣けるんだろうな~

その前には、保育園の入園式だわw

体一つ、がんばりますグー


節電メール

昨日、回ってきた、節電を促すチェーンメール・・・


どうやら、ガセネタだったらしいですね><


すっかり騙されました。

でも、誰にも回さなかったので、セーフ??



西日本と東日本は電圧?が違いますよね・・・

だから、それを変換するのには上限があって、

ちゃんと西日本は西日本の分だけ確保した上で、

可能な限りの電気を東に送る・・・みたいなことを

電気会社のHPに乗ってました。


節電は、悪いことじゃないけど、

それで満足せずに、できることしようかな。

募金とか、寄付とか。

祈るとか。


気になるのは、米軍空母。

すごいんだけど、

もしも、空母の海域で地震が起きて、

同じような大きな津波が来たら?

一緒に流されて、日本激突・・・・なんてことにはならないのかな~

って。

原子力潜水艦だとか、空母とか、

入港しないように長崎・佐世保の人たちが訴えてきたのに・・・

非常事態だから、仕方ないのかな・・・・

ネコの手も借りたいから?

複雑な心境です。

ただでさえ、原発の事故も怖いのに・・・・。


それと、海外は津波の被害大丈夫だったのかな~??

チリの地震で地球の反対まで津波が到達したのだから、

その地震よりも大きなこの地震の津波が、周りの隣国に被害を出さないわけないよね~?

ネットのニュースでは、ハワイにも避難勧告でたらしいし・・・

国内がこんな状態だけど、NZ地震も、新たに身元が判明した人もいるみたい・・・。


だけど、一日も早く、復興できますように。

神戸の復興を目にしたら、

今は絶望的でも、きっと復興できる。

そう思わせてもらえたし、

明けない夜も、訪れない春もないんだと。

まだまだ悲惨なニュースばかりが飛び込んでくるけど、

明日はわが身。

我が家もハザードマップで避難所とか確認してます。