おはようございますおねがい



ご訪問ありがとうございます♡



HMH所属料理研究家sakiです星





今日先日クックパッドで
話題入りしたレシピピンクハート
{4490D5EC-CA91-462C-8CB0-5F187A1A1155}

お手軽★ふんわり卵と
青梗菜の旨ダレ炒め

{14EF3A0E-BD35-44CF-842A-509C6612CCE0}

レシピは青梗菜ですが
ほうれん草、小松菜でも大丈夫OK

お家にある調味料で
パパッと旨ダレ作りラブ

ご飯のススム味付け♡


では作り方です下矢印
材料    2人分
青梗菜    大1株    ほうれん草や小松菜でも
もやし   1/2袋
卵     1個
マヨネーズ    大1
生姜の千切り   10g
★水   大1
★日本酒、醤油    各大1/2
★甜菜糖(砂糖)、オイスターソース    各小1/2
★鶏ガラスープの素   小1/3
★片栗粉   小1
ごま油(仕上げ用)    ひと回し
塩胡椒   適量

1、青梗菜は洗って葉と茎に分けます。茎は縦半分に切ります。葉は適当な大きさに切ります。
もやしは洗っておきます。

2、卵にマヨネーズを入れて混ぜます。★を混ぜておきます。

3、フライパンにごま油をしっかり熱して、2の卵を入れて大きく混ぜて半熟卵を作り一度取り出します。

4、同じフライパンにごま油を少し追加して火にかけます。そこに生姜の千切りを入れて香りが立ったら、茎を炒めます。1分程炒めて、葉ともやしも入れて炒めます。

5、もう一度タレを混ぜてから入れて絡め、とろみをつけます。半熟卵を戻して、最後にごま油で香りをつけ、塩胡椒で味を整えて感性です。


*卵を2個にして豚肉を入れると
ボリュームアップして立派なメインに!
 

*この旨ダレでお肉、ピーマンとたけのこで
青椒肉絲も作れます!!

このタレで炒めたピーマンは子供達
パクパク食べてくれるよー笑い泣き



とりあえず献立に悩んだらこのタレで
色々と炒めてみてピンクハート








最後まで読んで頂きありがとうございました♡


友だち追加数
HMH公式 LINEでSaKiの情報をGET!
生産者情報など色々な情報をお届けします!




⬇︎クリックお願いします♪⬇︎

SaKiのワンランクアップ一押しレシピ


岐阜県名産『鬼まんじゅう』

練りこまれたさつまいもが
ゴツゴツと角のように見えることから...
鬼が持つ金棒のように見えることから...
命名されたとも言われています♪


岐阜県名産『すくなかぼちゃ』

古いむかし飛騨にいたとされる
両面宿儺(りょうめんすくな)
という鬼神から命名されたかぼちゃ♪
岐阜県ゆかりの円空さんが彫った
両面宿儺像が飛騨にあり有名です♪

SaKi Cooking School Information

お料理教室開催中♪

【5月料理教室のメニューと日程
公開】
5月 ♡お魚メインのレッスン♡
たくさんのご応募ありがとうございます!
残りわずかです!

『SaKi Cooking School』
よろしければご覧になってください


SaKi Information

『SaKi Cooking School』スケジュールやSaKiのお知らせなど
サイドバー(アプリの方はパソコン表示に)のカレンダーで確認!


岐阜県地元情報誌『minto』2月号に掲載
1月20日発行!表紙と巻頭特集で掲載されてます♪


 FMわっち『もくようみずほ785』
11月26日(木) 13時10分~13時40分
に出演しました♪


東海テレビ『スイッチ!』
明日9時55分放送に出演しました!

放送日や詳細情報はこちら


『レシピの女王』シーズン5で全国3位と大健闘!
そのブログはこちらです!