おはようございますおねがい




ご訪問ありがとうございます♡




いや~昨日の肉女子会で
日頃のストレス発散!!
様子はこちら右矢印♡♡♡

本日目覚めすっきりやわニヤニヤ




今日は得意の安上がりな
鶏ムネのチリソースマヨ
{9BFCE556-9EFA-4C6B-BBED-F531D6934678}

味はエビチリ♡このチリソース
美味しーよラブ

エビって美味しいけど高すぎるゲロー

大きいと10尾で1000円もするやん?
加熱するとそれはも~小さくなってまうし
1尾食べてもお腹満たされんタラー


でも
鶏ムネなら大きいの
1枚150円や真顔
グラム32円やでね。
アピタは68円やけど


では作り方です下矢印
材料     3人分
鶏ムネ肉     大1枚 
白ネギ    1/4本
◎酒、マヨネーズ、片栗粉、ごま油  各大1
◎塩胡椒、すりおろし生姜、にんにく   各少々
★ケチャップ   大3
★醤油、砂糖    各大1
★中濃ソース 、鶏ガラスープの素   各小1
★水    50㏄
豆板醤    少し
ごま油   小2くらい

1、白ネギはみじん切りにします。ムネ肉はフォークで全体にしっかり穴を開けてから削ぎ切りにします。

2、袋に入れて◎を入れて50回よーく揉みます。左矢印この一手間で柔らかジューシー♡

3、フライパンにサラダ油を敷き、分量外の片栗粉をまぶした2のお肉を焼きます。左矢印お肉の周りの色が変わるまで触らないで下さい。ひっくり返すのは1回です。

4、焼いている間に★を合わせます。盛り付けの野菜を準備します。器に野菜を盛ります。

5、ひっくり返して、お肉が両面焼けたら一度取り出します。

6、フライパンをさっと拭いて、サラダ油を少し追加して熱します。みじん切りのネギを炒め、豆板醤も加えて炒めます。左矢印豆板醤を炒めて香りを出します。

7、合わせておいた★を入れて沸騰したらお肉をもどし絡めます。香りづけにごま油を入れて混ぜます。

8、器に盛って好みでマヨネーズをかけて完成です。


もちろんエビでも♡

子供用に豆板醤抜きで作り先に
盛り付けて、大人用には
端で豆板醤を炒めてから
全体に混ぜてますグッ

豆板醤は炒めて香りを出しましょう
ってレピ女の時、陳さんが
おっしゃってましたよ星



夕食のメインに是非
お試し下さい( ´ ▽ ` )ノ




最後まで読んで頂きありがとうございました♡



友だち追加数
HMH公式 LINEでSaKiの情報をGET!
生産者情報など色々な情報をお届けします!



⬇︎クリックお願いします♪⬇︎

SaKiのワンランクアップ一押しレシピ


岐阜県名産『鬼まんじゅう』

練りこまれたさつまいもが
ゴツゴツと角のように見えることから...
鬼が持つ金棒のように見えることから...
命名されたとも言われています♪


岐阜県名産『すくなかぼちゃ』

古いむかし飛騨にいたとされる
両面宿儺(りょうめんすくな)
という鬼神から命名されたかぼちゃ♪
岐阜県ゆかりの円空さんが彫った
両面宿儺像が飛騨にあり有名です♪


SaKi Cooking School Information

お料理教室開催中♪

【2月料理教室のメニューと日程
公開】
♡ひなまつりmenu♡
➡︎ 満席につき募集終了しました!

『SaKi Cooking School』
よろしければご覧になってください


SaKi Information

『SaKi Cooking School』スケジュールやSaKiのお知らせなど
サイドバー(アプリの方はパソコン表示に)のカレンダーで確認!


岐阜県地元情報誌『minto』2月号に掲載
1月20日発行!表紙と巻頭特集で掲載されてます♪


 FMわっち『もくようみずほ785』
11月26日(木) 13時10分~13時40分
に出演しました♪


東海テレビ『スイッチ!』
明日9時55分放送に出演しました!

放送日や詳細情報はこちら


『レシピの女王』シーズン5で全国3位と大健闘!
そのブログはこちらです!