『最近blogを見るのが楽しかったから自分でもblog作ってみました』的blog(笑) -10ページ目

結婚バトン(-ε-;)~★

なぁなぁ日記 』のマドちゃんから再びバトンを受け取りました、ありがと~♪

そういえば昔あった大学の講義で、自分の人生プランについて書かされた事があるなぁ…


1、結婚したい?

したい。

でもその前に自立して立派な大人になりたい(爆)



2、何歳くらいで結婚したい?

昔は若くして結婚したかったなぁ。25歳かな?

今は28歳に引き上げました(笑)

最近はあまりこだわりがなくなってきたかも~



3、結婚相手に求めるものは?

え~とえ~と;


美味しいご飯が食べたい♪

家事は楽しく分担したい♪

ベッドはダブルベッドが良い♪


…ん?そういう意味じゃなくて?

愛があればそれで良いです(´∀`)カンタンナヨウデムズカシイデスカ?



4、子どもは何人ほしい?

2人が丁度良いと思うよ~、男女一人ずつね。

順番は特にこだわり無し。

服のお下がりとかの不満も出ないし、性別同じよりは比較されなそうだし。

一番争いが無くて平和的な気がする。

ちなみに俺はそんな環境(笑)



5、相手の浮気が発覚しちゃった。どうする?

うがっ、その時になんないとわからないよぉ~。

勿論、気持ちが一番大事だけど、家庭を持つとそんな簡単な事じゃないよね。

多分、許しながら良い方向に持っていこうとすると思う。

でも元の夫婦関係には戻れないかも。。。

とりあえずそんな事を考えるよりは、そんな事にならないように努力するまででありますo(^-^)o



6、夫婦円満の秘訣は何だと思う?

僕には解りましぇん。

お互いの不足した部分を補って支えあっていけば、素敵な夫婦の信頼関係が築けるのではないでしょうか?(若干カタコト;)



7、結婚生活に求めるものは?

僕には全然解りましぇん。

ドキドキと安らぎ?(爆)



8、新婚旅行はどこ行きたい?

静かな所に行きたい!

見渡す限り自然で、2人っきりになれる場所に行きたい♪

んでもって色々語り合いたい~



9、今の好きな人が結婚相手になると思う?

…ドンマイ、俺orz

今は好きな人いないよん、誰か拾ってみない?(爆)



10、回そう。

新卒 !?就農奮闘記! 』のベク虎殿

毎度ありがとうございます(笑)

ごめんなさい、これは暴露系バトンです、暇な時に是非やって下さい(´∀`)♪


私の野菜生活 』のりんさん

りんさんはとても女の子☆って感じです。

是非やって下さい(笑)


ハトっ子の1日 』のハトっ子さん

バトン返し~♪

多分このバトンやってないよね?宜しければ是非是非☆

りらっくす☆缶詰 』のなちょさん

時間あればで良いですよ♪

皆様、大変だったら無理しないで下さいネ!
あとやりたい人は言って下さいな、リンク張りますんで♪

この場を借りまして…m(_ _*)m

この二日、何とアメブロpick upに取り上げられまして、戸惑いを隠せない神龍デス★

白石さんは、俺の数十倍は戸惑ったんだろうなぁ(笑)

そう言えば、農学部の生協の方らしき人からコメントが(゜□゜;)


そして皆様、コメント&TBありがとうございますね♪全部レスしてるぜい(・∀・)フフン♪

全てのコメント&TBを返すって本当に大変…昨日今日は、嬉しすぎて完全にブログばかり見てました。。。

今日から大学祭だってのに…orz

でも色々な人のブログが見れて楽しかったです☆

気に入りましたら、これに懲りずにまた遊びに来てくださいね(営業、笑)


最後に、改めてAmebaスクラップブック の宣伝を!


グルメ万歳☆

アナタのお薦めグルメを紹介して下さい♪

【ブックの内容】

ジャンル問わず、美味しいお店、食べ物、何でもアリです♪
皆で食の輪を広げませんか?

コチラはやや不発…(爆)orz


今ハマっているアーティスト&お薦めの歌曲

アナタが聴いていると元気になる歌&曲は何ですか?

【ブックの内容】

基本的にジャンルは問わず。
アナタのお薦めの一曲、教えて下さい♪

コチラは大盛況~♪


宜しければ参加して下さいネ!

同じ趣味の仲間に出会えるかもよっ?

今は秋ですね…(-ε-;)~♪

コブクロ 「桜」


最近、コブクロにハマっています。

有名どころしか聴いていないケド、

「ここにしか咲かない花」

とても良いです(・∀・)♪


ちなみにこの時期に何故「桜」??

しかも今までに沢山出てるじゃん、「さくら、サクラ、桜」

と思う方が沢山居らっしゃると思いますが、俺もその一人(笑)


大阪堺の商店街で出会った小渕と黒田が初めて奏でたオリジナルソング「桜」。デビューシングルをこの「桜」にするのか「YELL~エール~/Bell」にするのかで大激論が交わされた“幻のデビュー曲”であり、ファン“ダントツ”の人気ナンバーワン・ソング。


だという事らしい。

インディーズ時代から有名な曲のようで。

とても思い入れの強い作品なんですねぇ。


コブクロの歌唱力は本当凄いと思います。

とても力強くて元気が出る曲です♪


ちなみにスクラップブックなるものを発見!

その名も


今ハマっているアーティスト&お薦めの歌曲

グルメ万歳☆

宜しければ参加してくださいな♪

皆さんも作ってみては?






【追加】

あのBOYSⅡMENがJ-POPヒット・バラード曲をカバーするらしい!

Winter / Reflections

<日本盤Track List
J-POPヒット・バラード曲のカバー集
『君をさがしてた』 
WILL
『ここにしか咲かない花』
『白い恋人達』
song for you
『WILL-A・Cappella-』 

USATrack List
クリスマスソングを中心としたウィンターアルバム。
THIS CHRISTMAS WHAT CHILD IS THIS
LITTLE DRUMER BOY MERRY CHRISTMAS DARLING
THE CHRISTMAS SONG
GOD REST YE MERRY GENTLEMEN
OH,COME OH, COME EMMANUEL
THIS CHRISTMAS ACappella-

コブクロの『ここにしか咲かない花』があるっ!!(・∀・)

11/30発売らしい…視聴したけど、まぁコブクロの方が良いねっ。

でも結構面白いかも。

白い恋人達とかもあるよ♪

うへへへへへへへへへ~☆(*´Д`)


今日のお昼、研究室の先生が生協で昼飯を買ってきて一言。

『生協で白石さんがサイン会やってるよ~』





………何ですとっ!?Σ( ̄□ ̄;)

(ここで白石さんを御存じない方、このブログ を参照して下さい☆m(_ _*)m)



工学部に居るハズの白石さんが何故農学部に!?

こりゃ見に行くしかないと、研究室のメンバーで生協へ。

特に騒がしい気配も感じ取れないまま、いざ生協の購買へ!




……いたっ、何故かスーツだっ!!( ̄□ ̄;)

普通だっ、普通にイイ人そうだっ!

少し痩せ気味?てか年齢より明らかに若く見えるぞっ!!

そして『生協の白石さん』の本が沢山並んでる(笑)




この本、かなり売れてるみたいですね~。

オンラインショップでも書籍予約数No.1だとかw(゜o゜)w


値段も1000円でお買得

生協で会員証を提示すれば900円でさらにお買得☆★☆




皆さん本を購入後、列に並んでサイン貰ってました(笑)

しかも記念撮影してる人もいるっ( ̄□ ̄;)

アイドルだっ、白石さんアイドルだっ!!(゜д゜;)




携帯も財布も持ってなかったので(しかも所持金0円)、とりあえず白石さんを目撃しただけで満足し研究室へ。




………ウズウズ

駄目だ、我慢出来ない。

気付けば財布を持ち、キャッシュサービスへ。

1000円を片手に生協へ(爆)




ええ、ミーハーですよ。

何とでも言いなさい)

そして貰ったサインがコレ↓(笑)

P506iC0022151458.jpg

学生証を見せて、『私こういう名前(●神龍●)なので、「神龍様へ」と書いて下

さい!あと一昨日誕生日だったんでコメント下さい♪(-_)




最初は「退院おめでとうございます」をお願いしようと思いましたが、サブイの

で止めました

てか俺あつかましい(爆)

しかしそんな俺の要求を白石さんは快く受けてくれました(o-')b

しかも握手までしちまったよ~♪♪♪

写真は止めときました、白石さんの魅力は素性が謎な所ですからねっ。




ちなみに今日、白石さんは仕事で農学部に来ていたとの事で、気付けばサイン会になっていたみたいです(笑)

今週の学園祭で、書籍購入者先着200名様に白石さんがサインしてくれるとの事。

一般の方はチャンスですよ~、工学部の方はいつでも貰えそうですね~(´∀`)





そんなこんなで、今日はテンション上がりっぱなしでしたよ★

いやぁ、本当満足だわ~♪(・∀・)グフフッ

皆さんは朝食をしっかり摂っていますか?(゚ω゚*)モグモグ

最近、農林水産省メールマガジン に登録してみた。

これ読んでいたら、他の国の農業事情も勉強したいなぁと、今更思いました。

一応、授業で『国際農業論』という講義があったけど、あまり覚えていない(爆)

プリント探してみようかな…てかやっぱり俺、文系な気がするなぁ。。。

このメールマガジンって、食料や農林水産業、農山漁村についてのタイムリーな情報は勿論の事、結構色々なテーマのものを配信しているんです。

結構面白いよ♪

俺は他にも『果物&健康NEWS』の配信登録をしました。

その中で、『子供たちには朝食を:果物と一緒に』というテーマの内容があったんですが、

子供たちが朝食を摂取すると、栄養バランスが保たれ、肥満解消に役立つことが紹介されていました(大人はどうなんだ??)。

朝食を食べることで摂取カロリーは多くなるものの、肥満は少なく、血液中のカルシウムやビタミンB1

などが多くなるみたいです。

つまり、肥満を恐れるあまり朝食を摂らない風潮がありますが、太らないためには、むしろ逆に摂取が必要であることを科学データは示しているんですね。

また朝食を摂取した方が、学力、精神機能、肉体的な耐久力、記憶力、注意力、集中力、論理性が明らかに高いことも示されています。

…と言ってみたものの、俺は基本的に朝食食べません(爆)

何故なら規則正しい生活をしていないから、朝起きても人間三大欲求である『食欲・睡眠欲・性欲』のうち、睡眠欲が他の2つを超越して、食欲が全く湧かない。

しかも俺は『大学行く、バイトに行く⇒やや義務的⇒緊張する』ので、さらに食欲減退。

その証拠に何もない休日や遊びの日には朝食摂ることが多いです(笑)

話はどんどん逸れていきますが(笑)、この三大欲求を不等式で表すと、現在の俺は基本的に

食欲≧性欲≧睡眠欲

になると思います。

今年はやたら美味しいものを食べたがってます。

睡眠は長眠者であるものの、とりあえず適当に寝る程度です。

性欲は…ノーコメントです(爆)

そういや人間はこの中で、性欲だけは無くても生きていけますね(´∀`)

ちなみにお昼食べると眠くなりますよね?

コーヒーにはカフェインが含まれていて、眠気覚ましに飲む人は大勢いると思いますが、あれって眠くなる30分くらい前に飲まなきゃ意味ないらしいですアハ☆

だから昼食後、直ぐにコーヒーを飲むことをお薦めします♪

さて、今日はもうダメダメな日だ…諦めよう(・∀・)アハハノハー♪

とりあえず(^-^;)

ここは触れとくべきか(笑)
ハイ、今日はオイラの誕生日ですよ~。
確か朝の9:45に生まれました、おんぎゃ~★

…はぁ、今年久々に微妙な誕生日です。
いやね、研究室ではケーキでお祝いしてもらったし、メールも貰ったし、アメブロでもお祝いの言葉を頂きまして、マドちゃんなんかブログで祝ってくれましたよ、本当に感無量ですよ☆m(u_u)m

しかし今日は研究室で英語の輪読があって、学会要旨作って気付けば21時…しかも入院してたから首痛いし帰るしかないじゃんか~(ρ_;)

何故だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(TдT)



【先程は携帯だったので追加】

肥料屋さん+etc 』のsakaturnさんも同じ誕生日なんです♪

う~ん、親近感☆


そして皆さん!

お祝いのコメントありがとうございます♪

今日はアメブロに一番祝われている気がします(´∀`)

ブログ万歳☆

博多もつ鍋「蟻月」@恵比寿(・∀・)ジュルリ♪


念願の蟻月 、行ってきました~♪

途中、恵比寿ガーデンプレイス を通ったんですが、ここがオープンしたのって1994年なんですねぇ…昔はやたら騒がれていた気がするなぁ、久しぶりに都会の空気を感じました(笑)

そろそろボジョレー・ヌーボー解禁で催しがあるらしい、色々なボジョレーが全てグラス500円で飲めるのだとか…行きたい~o(≧▽≦)o


お店は結構地味な所にありましたよ、不安になりながらも何とか10分前に発見。

凄いです、開店前から店の前に沢山の人が並んでました。

それに対して、開店前の蟻月は…とっても静かで明かりも点いてない。

と言うよりも店の外観が隠れ家的な感じなんです、小さな入り口と小窓が一つしかないんです。

窓ちっちゃ(笑)


18時の開店と同時に提灯に明かりが点き、「いらっしゃいませ~」と元気な声が。

良い感じです♪


子供の時はもつってそれ程好きじゃなかったと思います、今は大好きっ。

蟻月のもつは新鮮で全然臭くないし、脂身もメチャ甘~い☆


このお店、焼酎の量がハンパないです、大量の芋・麦・米・黒糖焼酎に泡盛まで!

米は熊本なのかな?結構珍しい。

俺は黒糖「奄美」、芋「薩摩の薫」、米「武者返し」をロックで頂きました☆


一品料理も充実してます。

酢もつはコリコリ感がたまらない、黒胡椒レバニラ炒めもなかなか美味い。


さてさてメインのもつ鍋、しょうゆ味「赤のもつ鍋」みそ味「白のもつ鍋」ポン酢味「金のもつ鍋」の3種類ありまして、今回は赤⇒白の順で食べました。

他のブログとか見ると、白が美味しいと評判だったけど、私の家族は満場一致で赤に軍配が(笑)

みそがちょっと甘かったんですよね…赤はダシの味が素晴らしくて、ニンニク効いてて最高でした。

最後は白スープにチャンポンとウドンを投入、う~ん腹一杯☆


そうそう、この店に行くときはニンニク臭に気を付けましょう、てか諦めましょう(笑)

本当にもつ鍋にんにく効きまくりですので。


値段もビックリする程高くはなかったですね、普通の値段で満足感はそれ以上でしたよ♪

今度は友達と絶対行ってみたいと思えるお店でした。金のもつ鍋も食べたい!

復帰第一弾☆ブログバトン☆(σ’▽’)σゲッツ!!

少し前に、華の現役女子大生☆『なぁなぁ日記 』のマドちゃんからバトンを受け取ったので…遅れちゃってゴメンネ~m(_ _;)m


1、あなたのブログ登録しているところは?

Ameba Blog』 だピョン☆


おっ、このバトン、アメブロ以外にも回して良さげ?(早)



2、ブログを作ろうと思ったきっかけを教えて下さい

うん、タイトル通りだね(´∀`)完璧☆

てかこのタイトルいつまで有効?…携帯のアドレス並に変える気ナッシング★(面倒なだけ)


最初は特にラーメンとアニメ関係のブログを見てて、さらに色々な人の日常を綴ったブログ見るのが結構楽しくなりました♪


@研究室

俺 『最近ブログ見るのにハマってるんだよね~』

友人 『アメブロとかタダで作れるよ~』

俺 『あめぶろぉ??』

友人 『アメーバブログね』

俺 『ほぅ…』


みたいな(笑)

もち研究室の人には内緒ですが。。。

鬼嫁日記の存在は後で知りました~

決定的だったのは、サークル仲間のkskno.7 がブログ始めた事かなぁ。二人ともビッグローブだけど。

前から興味あったし、自己満足を得るために書き始めました~。



3、自分のブログに一番チカラをそそいでいるモノ教えて下さい

①最初はラーメンブログみたいな事をしたかったの。

写真掲載して、感想述べるヤツね(ブックマークの音・酒・麺を参照)。

⇒金無いしそんなに食ってられないため挫折orz


②あとは自己満で自己批評して、自分を見つめ直そうと;(暗)

そして自分の勉強ノート代わりに(爆)

⇒無駄に長くなるしこんなの誰も読みたくねぇと思い反省orzたまに書く程度に。


ブログ書くにつれて読者さんが欲しくなったし、もっとスマートな文章が書きたくなりましたね。

いかに他の人が興味持ってくれるか、読みやすいか、を意識するようになったかな。

まぁ、そんな事言いながら、既にこの長文m(_ _;)m(爆)


あとはブログ始めてそろそろ2ヶ月…毎日更新は譲れないっ☆



4、自分のブログにリンクしたい!と思うようなブログの条件を教えてください

第一印象+フィーリング

単純に面白い

何か一つのテーマにこだわっている(マニアック万歳☆)

お役立ち系、雑学系、へぇへぇ系

女の子の日常が綴られたもの(う~ん、やはり男としては異性の日記は興味あるし、面白い…のだと思う(-ε-;)~♪)

農業ネタ(農学部だし…)


ちょっと多いか…;


5、自分のブログにコメント残してもらった時は、コメントを返しますか?

おうっ、基本的に一人一通形式で返すように心掛けていますよ♪

コメント貰えたら嬉しいから、義務的というよりは自然とコメントは返してしまうぜい☆



6、ブログの楽しいところはなんですか?

輪が広がることです!

同じ年代のブログ仲間が増えたり、同じ事に興味持ってる仲間が増えたり、俺の知らない新しい世界を持った仲間が増えたり…素晴らしいですよ♪



7、自分のブログの中で、「今一番必要なモノ!」とはなんですか?

ブログの軽さ(笑)

絶対重たい…原因は記事の写真みたいです…ごめんなさい。。。



8、ブログ周りをしている大体のブログ数を教えて下さい

① お気に入りで更新した人のブログ

② コメントくれた人のブログ

③ メロウィンドウに遊びに来てくれたメロのブログ

④ 検索して引っかかったブログ

⑤ ①~④で行ったブログにコメントを残した人のブログ


結構楽しい♪



9、ブログ周りしてるブログのうちでコメントを残す件数を教えて下さい

訪問したら必ず残している訳ではないのが現状。

食い付きやすいのには勢いでコメント残してます(・∀・)キラーン☆



10、あなたにとってブログとはなんですか?

秘密の小部屋(笑)

一人で自由に動ける場所 ←↑センスなし;



11、最後に回してみたい人、5人

私が温かく見守っている『新卒 !?就農奮闘記 』のベク虎殿⇒バトン返し~♪

いつも勉強になります『肥料屋さん+ etc 』のsakaturnさん⇒やってみませんか~?

料理上手だなぁ…『おねばのエール 』のおねば様⇒やった事なければ是非お願いします☆

読んでると何故かほのぼのしてしまうりらっくす☆缶詰 』のなちょさん⇒もう一本いっとく~?(笑)

文章の書き綴り方がとても素敵な『私と塾の関係 』のサカイさん⇒今は京都に旅立ってる…(´∀`)


よろしくお願いします~(・∀・)ニヤリ♪

退院~☆\(T▽T)/

今日の午前中、やっとこさ退院致しましたっ♪

気付けば11/1~5の4泊5日の入院生活…長っ(´Д`;)

帰宅してとりあえず気持ち悪い程に伸びきった髭を剃り、風呂に入って身を清めました。

何とビックリその間、体は拭いたけど風呂には全く入ってなかったからねぇ(汚

そして首にシップを貼り、久しぶりのインターネット@珈琲を飲みながら…し・あ・わ・せ☆(´∀`)

あ、体重2㌔も増加してたヨ…本気でヤバイorz

記事をアップしたら、皆様のブログを拝見しますよ~♪

まぁ、実は携帯で少しだけチェックしてたんだけどねん。

今、一番憂鬱なのは研究室の方…嗚呼めんどい…とりあえず今は忘れよう。。。

あっ、通学中の事故だから、生協から保険金をふんだくってやるさ(-ε-;)~♪

今日は家族で『蟻月 』という、もつ鍋のお店に食べに行きますよ(-_☆)

退院していきなりなのがチャレンジャー(笑)

俺がこの店を知ったのは、だいぶ前にとあるTV番組であのブログ女王である眞鍋かをりさんが紹介していたことがきっかけです。マヂで美味そうなのっ!

この店、電話予約しても2週間先まで予約で一杯という超人気のお店みたい…

今はほとぼりが冷めたのか、運良く1週間先の今日の予約を母がちゃっかり取ったらしい…いやぁ、ギリギリ退院出来て本当に良かった(笑)

楽しみにしてた矢先に事故ったしな(-.-;)

あ、体重…これも今は忘れよう。。。(-ε-;)~♪

蟻月レポートはまた後ほど~

暇人の妄想~(m~Q~)m

【ゲーム名】
『ドラゴンクエスト~天空の病人』
【続きから始める】
天空の病棟F5 神龍Lv.42
【ステータス】
名前:神龍
職業:病人??
Lv:42
HP:427
MP:184
状態:首麻痺,腰痛
特技:寝る(HP全回復)
作戦:命お大事に
【装備】
素手
伝説のジャージ
伝説のコルセット
【持ち物】
薬(1日3回)

お茶用コップ
食事用お箸
お手拭き
MP3プレーヤー
漫画
【備考】
宿屋0G(ゴールド)
所持金0G
経験値0
仲間なし


早くこのゲームをクリアしたいです…_| ̄|○ |||
意味解らない人、ドラクエやって下さい。。。