疫病退散!東京でコロナ退散が祈願できる居木神社の限定御朱印 | 神社で開運!御朱印巡りツアーで金運&恋愛運をゲットしよう

神社で開運!御朱印巡りツアーで金運&恋愛運をゲットしよう

金運や恋愛運アップが期待できる開運神社での御朱印巡りを趣味にしています。御朱印は参拝のしるしですが、その場で手書きしてくれる御朱印には一期一会の素晴らしさを感じます♪神様ともよりご縁が深まる感じがするので、開運したい方にはオススメの趣味ですよ!

お久しぶりの更新になってしまいました。

実は今年になってパソコンが壊れてしまったので買い直したのですが、まさかの新型コロナウイルスの流行で新しいパソコンがなかなか届かなくて…。

中国の工場が停止してしまったので仕方がないですね☆

それにしても、世の中「コロナ、コロナ!」の騒ぎでスゴイです!

昔から疫病の流行というのは何度もありましたが、飛行機の無い時代は世界的に広まることもなかったでしょうね。

今は便利な世の中ですが、良いものだけじゃなく悪いものも広まるのが早くなってしまいました。

ところで、疫病退散!…と言えば、やはり神社で祈祷する…というイメージですよね?

全国各地でコロナウイルス退散の祈祷を始めた神社が増えているようですが、東京近郊で疫病退散の祈祷を始めたのが品川区に鎮座する居木神社です。

 


今現在、体調が悪いとか発熱している方は遠慮していただきたいそうですが、お祓いしていただけるそうですよ。

特別参拝初穂料1,000円で疫病退散祈願・悪疫退散祈願・疫病封じ祈願の祝詞を奏上する特別祈願祭に参加できるんだそうです。

開催日時が決められているので、気になる方はコチラの公式サイトからチェックしてみてください⇒居木神社
 

特別祈祷祭なので事前申込が必要だそうですよ!

今は神社への参拝を控える人も増えているようで、どこの神社仏閣も空いているんだとか。

大人数じゃなければ参拝してもいいと思いますが、やっぱり今の時期の外出って考えちゃいますよね。

ちなみに居木神社では3月21日~4月7日まで桜詣限定御朱印《メジロと桜》《ウサギと桜》が頒布されるそうです。

 


例年ならお花見がてら神社を参拝…といきたいところですが、今年はみなさんくれぐれも無理をしないでくださいね。


疫病退散祈願ができる東京の居木神社の限定御朱印


品川区大崎に鎮座する居木神社には、私はまだ参拝に行ったことがありません。

でも、今回の新型コロナ騒動で疫病退散に強そうな神社を調べているうちに、たまたま居木神社を知りました。

季節ごとの限定御朱印をたくさん出している神社だったんですね~。

御朱印帳も黒が基調のデザインでインパクトがあります!

 


毎月絵柄が替わる月毎の御朱印も可愛らしくて素敵です♪

 


こんな神社が近くにあったら、こまめに通っちゃいそうですね~。

まだまだ自分が知らない素敵な神社がたくさんあるんだろうな…。

今回、記事に使っている画像は居木神社のサイトからお借りしております。

私が実際にお参りに行けた時には、どんな御朱印をいただけるのかワクワクします!

「この御朱印をもらいたい」と決めて行かずに、その時、御縁のあった御朱印がいただけたらいいな~と思いますね。

ちなみに、居木神社では3月23日から「オリンピック・パラリンピック成功祈願」の限定御朱印を頒布するらしいです。

 


ずっと準備してきたオリンピック・パラリンピックが無事に開催されるといいですね!

正直、今年は難しいかな?とも思うのですが、もし延期になったとしても、成功させたいものです。


居木神社には携帯電話やスマホに貼れる最先端のお守りが!!


居木神社について色々と調べていたら、御守りがとても充実しているんだな~と感じました。

普通の御守りもたくさんの種類があるんですが、気になったのが「夢叶う御守」!

 


このお守りは夢が叶うように願いを込めて半分に割り、「夢叶祈願」と書かれている方の札を神社に納めるんだそう。

紐が付いている「夢叶御守」と書かれた方の札は自分で持つんだとか。

お願い事の片割れを神社に納めてくるなんて、しっかり祈願できそうでいいですよね♪

そして一番気になるのが今年3月4日から頒布されているチャームレットです!

 


チャームレットとは、チャーム(護符)+アミュレット(御守)を組み合わせたものなんだそうですよ。

しかも携帯やスマホなど裏面に貼り付けることが可能!

暗いところで光るというのもスゴイですが、御守の裏面はシリコンゴムなので貼り直しも可能なんです。

一年経ったら神社に奉納した方がいいそうですが、なんというか最先端のお守りですね~。

しかも、キティちゃんがデザインされたものもあるのがカワイイ♪

 


神社って変わらないイメージですが、着実に時代の波に乗っているんですね。

近頃は電子マネーでお賽銭を入れられるシステムを導入した神社もあると聞きますし、今後の進化が気になります!

これまでの伝統を残しつつ、時代に沿って変化していってもらいたいものです。