「saita」本日6話目公開です!

四角グリーン 4/29(月):6記事目
「自分のことは常に後まわし」はNG。家族が幸せに過ごすために忙しいママが“今すぐできること”

 

四角グリーン 4/27(土):5記事目
「夫婦で会話がない…」と思う人が実践すると会話が増える“2つのこと”

 

四角グリーン 4/23(木):4記事目
「また感情的に怒っちゃった…」が減る。子どもを叱るときの“NG言葉”と“ただしい伝え方”

 

四角グリーン 4/23(火):3記事目
「わが子に褒めるところがない…」と思ってしまう親が今すぐできる“褒め方のコツ”

 

四角グリーン 4/21(日):2記事目
子どもが自ら考える。「しなさい」と言わずに“子どもの気持ちをくむ聞き方”とは

 

四角グリーン4/19(金):1記事目
「モンスター三つ子男子の母」が“怒鳴る育児”を見直したキッカケとは

 

 

【手作りの

  料理作って

   母立ち食い】by自分のことは後回し

 

子どもの成長が第一優先

子どもの予定が第一優先

 

あれ?

私、やらなきゃいけないことだらけで

やりたいことって

いつできるの?


三つ子母ちゃんのやらかし子育てと、

夫との関係も改善した言葉がけの極意を
「saita(サイタ)」にて6連載でお伝えします。
本日6話目公開!

本日のYahoo!ニュースにも掲載です。
 

 

 

 

【取材です
  saitaです
    愛読書です】by三つ子母ちゃんしゃべる

 

三つ子事件簿

 

 

「取材」

 

 

 

三つ子24歳

 

 

 

2024年

2月


 

 

10:00

saitaさんから

取材を受ける日

 


 

 

 

10日前

 

担当の丸山さんから

 

島谷さん宛に「saita」から取材依頼がありました。

添付の内容をご覧のうえ、ご確認をお願いいたします。

取材は1時間を予定します

 

 

とメールメールをもらう。

 

(私)

「saita」知ってる!ニコ

 

三つ子が小学生のころ、よく、この雑誌読んでた。

便利グッズとか、

時短術とか

簡単料理とか

 

「人生効率!」と考えている三つ子母ちゃん

 

取材依頼書を読む

 

 

 


 

沢山の質問が書かれている

 

 

読む。

 

 

○多くの保護者から、子育てについての悩みを聞いてこられたと思いますが、最近の保護者の
方の悩みはどのようなものが多いでしょうか。


○島谷さまご自身の子育ての中で、「ほめ方」「叱り方」を変えたことで起きた変化について教え
てください。


○p78に1日1回の褒めポイントを見つける部分で、ほめポイントをどうしても見つけられない人
は、どのように見つけたらいいでしょうか。

 

○魔法のほめ方や叱り方ができるようになるために、知識以外で親がやるべきことはあります
か?メンタルの整えなど。
 

○最後に、子育て中の親御さんにメッセージをお願いします。

 

 

このほか5個

 

これ、1時間で応えるのかあ。

 

終わるかなあー真顔

 

喋り出したら止まらない三つ子母ちゃん

 

 

 

取材当日10:00スタート

 

 

 

saitaさん取材陣2人

ライター山田かほりさん

編集部若林さん

 

アップルシードエージェンシー丸山さんと

 

 

みんな、仕事出来て、美も保つバリキャリ女子って感じが

ぷんぷんしてきて、

 

 

緊張真顔

 

 

ど、どうぞよろしくお願いします。

 

ちょっと、どもってしまったにやり

 

(ライター山口さん)

早速始めさせていただきますね。

 

○多くの保護者から、子育てについての悩みを

聞いてこられたと思いますが、

最近の保護者の方の悩みは、どのようなものが多いでしょうか。

 

 

(私)

3つ挙げられます。

 

四角グリーン1つは

コロナ禍でオンライン化が進んだことでタブレット学習が増えました。

課題をタブレットで提出します。家でタブレットを見て勉強しているかと思いきや

 

ゲーム

YouTube

している。

 

ママはモヤモヤ。

 

 

四角グリーン2つ目は

親が自分の子育てに自信がないということです。

今は受験真っ最中ですから受験生のママ達が、子供とどう接していいのか?

心配だからこそ言いすぎてします。喧嘩になってしまう。というお悩みです。

 

 

四角グリーン3つ目は

周りの目が気になる

 

ママ友や、学校の先生から自分が、自分の子どもがどう見られているから

気になる。勉強が出来ない子だと思われたくない。

これくらいの偏差値の学校にいった子どもの親だとみられたい。

遅刻する子供の親はだらしないと思われる。

だから子供に

だらしがないと言ってしまう。

 

お悩みの代表はこんなところです。

皆さん、子供に愛情があるからこそのお悩みです。

 

 

(ライター山口さん)

なるほど、

 

 

それでは、

島谷さんご自身のお話をお聞きしたいです。

 

お子さんが小学校2年生の時に「親業」を学ばれたとお聞きしましたが、

ほめ方や、叱り方を」実践されて、すぐに効果が出たのでしょうか?

 

 

(私)

すぐにとは言えませんでした。

徐々にです。

 

 

私はやんちゃな子供を変えることばかり考えていました。

 

 

普通の子どもになってほしい。

どうしてみんなと同じことが出来ないの?

それくらいやって当たり前ニヤ

と、ガミガミ怒っていました。

 

けれど、自分が変わり、

 

「叱り方」を使ってみて

あー、こういう言い方だと私自身の怒りのバーが

下がるんだな。

 

とか

 

 

えらいね、すごいねを使わずに「ほめる」をすると

子供がすごく喜んで、いい関係になることが

 

一つ一つ成功体験を積んで

「私の子育てはこれでいいんだ」

「転ばせてなんぼ」

 

と思えるようになりました。

 

 

喋り出したらとまらない。

 

 

残り10分時計

 

 

(ライター山口さん)

子育て中のご家庭では、

ご主人とうまくいっていないということを

よく聞くのですが、

 

ご主人に対しても言葉がけ効果的ですか?

 

 

 

 

(私)

もちろんです。

私も主人とは子供が小学生の頃は

大ゲンカしてました。

大嫌いだニヤと思っていたこともあります。

 

 

けれど今では尊敬していますし、

大事な存在です。

 

お互い、いい関係です。

 

毎日「ほめほめポイント」を伝えています。

 

ほめるとは、感謝の言葉を伝える言葉もそうです。

○○してくれて有難う。

○○は助かった。

 

そして、

あなたを見ていますよ。承認していますよ。を

伝える言葉もそうです。

 

何気ない今が幸せであることを伝えます。

 

パパ、難しそうな本読んでるねー。

 

歴史の本にはまっているんだねー。

 

 

こんな言葉もお互いが幸せに

なるほめほめポイントです。

 

 

 

(山口さん)

深いですね。

 

トレーニングが必要だと思います。

 

 

 

 

(私)

そうです。言葉がけはトレーニングです。

 

そして、

パパさんとカウンセリングをさせてもらうときがあるのですが、

 

パパの願いは1つ

 

「ママが笑顔でいること」

 

これです。いつも眉間にしわ寄せ手機嫌悪いのは悲しい

妻に舌打ちされたりしますよ・・・。」

なんて言うんです。

 

「昔みたいにママが笑っていてほしい」

 

パパさんから100%その言葉が出ます。

 

 

(山口さん)

100%ですかぁ??

 

 

(私)

100%です。!

なので、私はすべての子育て中のママに

 

「ママの笑顔は家族の太陽!」と伝えます。

 

ママが笑顔でいられるようになるために

出来ること考えていきましょう!

 

 

あ、

時間オーバーしちゃいました。ごめんなさい。

 

 

 

(編集部若林さん)

もっと聞きたいわー

 

 

(ライター山口さん)

楽しいですねえ。

こちらの企画は何回かの連載にさせていただきますね。

 

 

(私)

ありがとうございます。

 

あの、この取材のこと、

ブログに書いてもいいですか?

雑誌掲載されてからアップしますので

 

 

(編集部若林さん)

掲載日が決まったらアップしていただいていいですよ。

 

 

ありがとうございます。

それでは、またよろしくお願いいたします。

 

 

ぺこり。

 

 

終了

 

 

はぁ、アドレナリン出まくったグー

 

 

お昼ご飯でも作ろっかね。

 

 

 

担当丸山さんからメールメール

 

絶賛反抗期の息子を育てているので、

とても参考になりました。

 

金言至言満載でした!

記事原稿の確認をまた、お願いいたします。

 

 

 

うれしい

 

「至言」ってなんだ?真顔

 

 

ぐぐるスマホ

「至言」とは、「事実の本質を適切に言い当てている言葉」という意味の言葉です。
あることがらについて、これ以上ないほどうまく適切に言い表した言葉を言います。
読み方は、「しげん」です。

 

なるほど、

 

ありがたい!

 

 

saitaの記事は

4月19日から2日おきに6連載でアップされます。

 

四角グリーン4/19(金):1記事目
「モンスター三つ子男子の母」が“怒鳴る育児”を見直したキッカケとは
 

四角グリーン 4/21(日):2記事目
子どもが自ら考える。「しなさい」と言わずに“子どもの気持ちをくむ聞き方”とは
 

四角グリーン 4/23(火):3記事目
「わが子に褒めるところがない…」と思ってしまう親が今すぐできる“褒め方のコツ”
 

 四角グリーン4/25(木):4記事目
「また感情的に怒っちゃった…」が減る。子どもを叱るときの“NG言葉”と“ただしい伝え方”
 

四角グリーン 4/27(土):5記事目
「夫婦で会話がない…」と思う人が実践すると会話が増える“2つのこと”
 

四角グリーン 4/29(月):6記事目
「自分のことは常に後まわし」はNG。家族が幸せに過ごすために忙しいママが“今すぐできること”
 

読んでくださったからご感想いただけると嬉しいです。

 

つづく

 

 

キラキラよみうりカルチャー自由が丘

公開講座

4月28日開催募集中!

→詳細・お申し込みはこちら★

 

入会不要で受講可能な単発講座

 

image

 

 

キラキラ公式ライン始めました。

(言葉がけ事例・イベントの先行ご案内)

ご登録こちらをクリック!

または上記の二次元コードから!


 

ご案内 〜Information〜

pencil* 著書|2022年4月14日講談社より出版しました子供に伝わる「魔法の「ほめ方」「叱り方」

Amazon3部門1位獲得!

子供に伝わる「魔法の「ほめ方」「叱り方」

Amazonにて販売中!Kindleで試し読みできます。

 

book* FRaU webにて連載掲載最強の「ほめ方」「叱り方」

手紙 全国出張・セミナー/講演会等承ります| お問合せフォーム


クラウンご提供中のサービス

 個別相談|”ま、いっか母ちゃん、しまやるみ”の個別カウンセリング

 ママの学校ママの学校公式ホームページ

→ママの学校授業案内<第5期満席にて募集終了>

 出張講座・セミナー募集中の出張講座・セミナーはこちら

沈黙 お客様の声ご感想リンク集

 

アメーバブログ プペコン総合ランキング1位プペコン
147,000人アクセスいただきましたハート

→「切腹した後気を失う 実体験でご報告」2019年5月30日

 

キラキラ 今でも読まれているおすすめ記事・アメーバトピックス掲載キラキラ

→真夜中ナースのうわさ話

→医師達騒然 -初の外出

→切腹した後気を失う 実体験でご報告」

→あふれた母乳で布団を濡らす。退院初日

→3つ子の母 私の場合 「豊田市三つ子次男暴行死」 控訴審

→体の保温はこれが一番?NICU退院

→義理父の前で授乳する 複雑すぎる心境

→三つ子の子育てで、必要だった人の手

→誕生祝い品をもらわなかったワケ

→入園3日目で全員休んだ理由

→初対面のママ友に失礼すぎる質問

→赤ちゃん本舗で買って後悔したもの

→楽しい家族旅行の帰りに起こる悲劇

→ママ友のアドバイスにもやもやが増したこと

→側彎レントゲン写真に夜通し泣き続けた母の決心

→いらぬ見栄を張ってムダに子供を叱った日

→この子の親じゃないと言いたくなった日

→やっぱり怒られていた学校公開