【死に際に
  宿題やれと
    いいますか?】by親の視座

株式会社アイム代表。
シュガー のり​佐藤典雅さんと子育て激論
YouTubeにてアップしていただきました。

「気にするのをやめた」のりさんの
きっかけを伺いました。

ま、いっか母ちゃんは

「勉強しなさい」ということは辞め、
子どもの成績表は見ないことを決めた
スマホを与えたときのルールは一つ

その理由をお伝えしました。

死に際に子供に伝えたいこと。
皆さんからも伺いたいです。



三つ子事件簿

 

 

「死に際に」

 

 

10月

 

 

 

お世話になっているアップルシードエージェンシーの

パーティで初めてお会いした

のりさん

 

 

 

 

子育て極意のYouTubeを撮りましょう!

とお誘い頂き

 

GAKU君の貴重な絵をバックに

撮影させていただきました。

 

 

 

(後ろに置いてあるレスポ―サックはGAKU画伯のデザイン)

 

 

(佐藤さん通称のりさん)

株式会社アイム代表。

 

自閉症である息子のために福祉事業に参入し、

川崎市で発達障害の児童たちの生涯のインフラ構築をテーマに活動。

神奈川福祉サービス大賞を4年連続で受賞。

著書に『療育なんかいらない!』(小学館)がある。

 

 

撮影場所はこちら

image

 

4台のカメラにびっくりする

三つ子母ちゃん

 

 

(のりさん)

今、どのカメラがいいか、

試している最中なんです。

 

iPhoneいいですよ。

マイクはこれがいいですねパー

 

 

 

 

と教えてくださる

 

image
(圧巻のカメラ)

 

 

では、録画スタートしますね

 

何話すんだろう?

全く打ち合わせ無し

 

 

 

パンっ拍手

 

 

 

 

はいっ、今日は島谷留美さんに

来ていただきました、

 

 

のりさんの

手を叩く音拍手ハッ

 

びっくり仰天の

三つ子母ちゃんおーっ!

 

 

 

 

 

ぶっつけ本番スタート

 

image

 

のりさんが事前に私の本を読んでいてくださって

そこからの質問

 

とっても的確な質問に

べらべらしゃべりだす私

(止まらな口)

 

 

話は「我が家のルール」にスポットが当てられる

 

 

(のりさん)

カラオケお子様たちを”朝起こさない”ってどういうことですか?

 

 

カラオケ中学1年生から

YouTubeとかゲームとか、”やめさせたいな”とか

思わなかったんですか?

 

カラオケ成績表を見ないって・・・。

どういうことですか?

 

 

 

という質問を頂き

 

 

 

(私)

子どもが学校に遅刻しようが、

ゲームやろうが、

成績がいい悪いとか

 

わたしには何も影響ないですから。

(三つ子高校時代勉強を教えあう)

 


 

成績がいい。って、求めだしたら、キリがないですもんね。

image

 

 

(のりさん)

わかります。

特にお母さん方、希望が

 

果てしない

 

 

(私)

ですよねウシシ

 

”愛情”なんですけどね。

 

 

なかなかこうして、割り切ることが出来ないんですよね。

 

 

 

(のりさん)

ぼくも娘がいますけど、

成績のこととか言わないですよ。

 

 

 

 

(今度は私からの質問)

のりさん、どうして、勉強の成績のこと

言わなくなったんですか?

”きっかけ”があったら教えてください

 

 

(のりさん)

子育ての前に仕事のことで

すごーく悩んだことがあったんです。

 

悩んでいると頭ぐるぐるもやもやしちゃって

キュイ――ンピリピリっておかしくなるんです。

 

で、悩みすぎても

結果が変わったかと言うと、そう変わらないんです。

 

だから気にすることをやめようと思いました

 

子育ても

 

「気にしない」ことが大事ですよね。

 

野菜食べないからって、ガミガミ言われて

食べていましたけど、

 

20歳になった時に

野菜を食べない子と食べていた子

 

ほとんど違いないですよね。

 

 

 

(私)

そうですそうです。

”20歳になって”という遠い未来を見据えたいです。

(三つ子3男アメリカ留学中)

 

 

(のりさん)

最後に総論として島谷さん、大事にしていることを伝える

と、書いていありますが、

何を言いたいですか?

 

 

 

(私)

親って、正直教えられることって少ないんです。

子どもって親が思っているより、

ずーっと力を持っているし、考えもしています。

 

親が出来ることって、

子どもが外の世界で

喜んだり悲しんだり悔しいという思いをしてきたときに

それを家で話せること、

 

 

それをジャッジせずに聞くこと。

そうすることで

家が充電できる場所であること

それが親が提供出来るたった一つのことだろうなと思います。

 

 

大切にしていることを

一生に一度だけ伝えなるなら、

 

あなたはどんなことを言いますか?

どの言葉で伝えますか?

 

死に際に子供に何を伝えますか?

宿題しなさいといいますか?

YouTubeやめなさいといいますか?

 

 

そうではないと思う。

私はあなたが生まれてきたことを嬉しく思うし、

あなたらしく生きなさい。

仲間を大事にね。

 

と言うと思います。

 

 

 

 

あっという間に1時間

 

YouTube編集してくださって

感謝です。

 

是非ご覧ください↓

 

 

 

 

image

 

 

 

GAKU画伯とツーショットハート

 

 

image

 

のりさんGAKUさんに感謝を込めて

またお会いできること楽しみにしています。

 

image

 

image

 

 

 

つづく

 

キラキラ新宿区教育委員会主催

家庭教育支援セミナー開催

12月2日13:00-15:00

本日8:30~お申し込み開始

image

 

キラキラよみうりカルチャー自由が丘

全6回講座

次回11月26日参加募集中

→詳細・お申し込みはこちら★

 

 

キラキラ公式ライン始めました。

(言葉がけ事例・イベントの先行ご案内)

ご登録こちらをクリック!

または上記の二次元コードから!


 

ご案内 〜Information〜

pencil* 著書|2022年4月14日講談社より出版しました子供に伝わる「魔法の「ほめ方」「叱り方」

Amazon3部門1位獲得!

子供に伝わる「魔法の「ほめ方」「叱り方」

Amazonにて販売中!Kindleで試し読みできます。

 

book* FRaU webにて連載掲載最強の「ほめ方」「叱り方」

手紙 全国出張・セミナー/講演会等承ります| お問合せフォーム


クラウンご提供中のサービス

 個別相談|”ま、いっか母ちゃん、しまやるみ”の個別カウンセリング

 ママの学校ママの学校公式ホームページ

→ママの学校授業案内<2024年2月・第5期募集開始予定>

 出張講座・セミナー募集中の出張講座・セミナーはこちら

沈黙 お客様の声ご感想リンク集

 

アメーバブログ プペコン総合ランキング1位プペコン
147,000人アクセスいただきましたハート

→「切腹した後気を失う 実体験でご報告」2019年5月30日

 

キラキラ 今でも読まれているおすすめ記事・アメーバトピックス掲載キラキラ

→真夜中ナースのうわさ話

→医師達騒然 -初の外出

→切腹した後気を失う 実体験でご報告」

→あふれた母乳で布団を濡らす。退院初日

→3つ子の母 私の場合 「豊田市三つ子次男暴行死」 控訴審

→体の保温はこれが一番?NICU退院

→義理父の前で授乳する 複雑すぎる心境

→三つ子の子育てで、必要だった人の手

→誕生祝い品をもらわなかったワケ

→入園3日目で全員休んだ理由

→初対面のママ友に失礼すぎる質問

→赤ちゃん本舗で買って後悔したもの

→楽しい家族旅行の帰りに起こる悲劇

→ママ友のアドバイスにもやもやが増したこと

→側彎レントゲン写真に夜通し泣き続けた母の決心

→いらぬ見栄を張ってムダに子供を叱った日

→この子の親じゃないと言いたくなった日

→やっぱり怒られていた学校公開