【そんなもの?
   宿題やる子は
     理由あり】byやらなかったよねー。


どうやったら宿題やるんだろう?

宿題嫌いの母は思う。

無理やりやらされて、意味あんの?

三つ子が語りだす。

 

 

みつご事件簿

 

 

 

 

「なにこれ?」

 

三つ子 6歳

 

 

小学1年生 5月

 

学校から戻り 3人宿題タイム

 

真面目に宿題をやる。

 

 

 

 

はずがないにやり

 

 

 

 

3男空(そら)

ポケモンの本を読みはじめる。

 

 

 

(私)

「空(そら)、やっちゃいなよっ!しょんぼり

 

 

 

しぶしぶ、やり始める。

 

 

 

2分後

 

 

 

空(そら)

やめろっ!ハッかい!えー

 

 

次男海(かい)

いひひニヤリ

 

 

消しゴムを指で飛ばす

 

空(そら)のノートまで飛べば

 

 

いぇーいグー

 

 

という、謎の遊び

 

 

 

(私)

海(かい)も宿題、終わらせちゃいなよっ!

 

 

 

 

海(かい)

おわったもーん。

 

 

 

じゃあ、朝のチャレンジ

終わってなかったでしょ。

あと1枚やっちゃいな。

 

まだまだやらせる三つ子母ちゃん

 

 

 

 

残りの長男陸(りく)

あれ?筆箱ない。ない。

学校に忘れてきちゃったアセアセ

 

 

 

あったー照れ

 

 

筆箱を開ける。

 

 

あれ?

えんぴつ、入ってないキョロキョロ

 

 

学校に置いてきちゃった。キョロキョロ

 

 

 

(私)

もーっハッ

 

 

どうして鉛筆だけ学校に置いてくるのよっ

 

 

これ、つかいなっ

 

ばしっハッ

 

 

家にある鉛筆をテーブルの上に突きつけ、

チャレンジ2枚やらせる。

 

 

 

 

3男空(そら)

国語のノートに

ひらがなを1行書いているうーん

 

 

 

なぐり書きおーっ!

 

 

ノートをみると

 

 

なんだこれ?

 

 

 

「 (ま 」

 

 

何だこの字?

 

 

」の字の、右側が「ま」

になってる。

 

 

 

そら―。ここ、突き抜けないんだよ。おいで

 

 

 

こんな字ないよ。

 

 

 

空(そら)

いいのっ!プンプン

 

 

 

 

いいわけないでしょ。

 

 

消して書き直しなよっ

 

 

 

やだっ。

 

 

 

えんぴつわすれた陸(りく)が

空のノートを覗き込む。

 

(陸(りく))

へんな字ーニヤリ

 

 

 

 

毒舌チャッカマン空(そら)

お前の字のほうが変だもんプンプン

 

 

ばしっハッ

 

 

消しゴム投げつける。

 

喧嘩勃発爆弾

 

 

 

 

真面目にやっている

海(かい)にまで飛び火メラメラ

 

 

 

 

(私)

もーおわりっ

 

 

そんなんだったら、やらなくっていいっ!

 

 

 

チャレンジのテキストを取り上げる

 

 

 

(3人)

うわーん。

 

 

 

(私)

つかれた・・・。

 

宿題させるのも、

チャレンジを、たった2枚やらせるのも、

つかれた・・。

 

 

 

これ毎日やるのかぁ。

 

 

自分から勉強する日なんていつ来るんだ?

 

 

 

どうやったら

宿題やるんだろう?

 

 

 

 

 

ちゃーんと来る。

 

 

 

 

 

中学一年から

「勉強しなさい」という言葉を捨てた、ま、いっか母ちゃん。

 

 

 

すると、

 

 

 

自分から勉強するようになる。

 

 

皮肉なもんだよね。

 

 

 

 

 

15年後

 

 

三つ子 21歳

 

 

「ほ」の字を間違えていた3男空は

アメリカカンザス州立大学に留学

 

3年生。

英語?普通にできるよ。

と、偉そうに言う。

「ほ」のは書けるようになっている。

 

 

 

 

消しゴム飛ばしていた次男海(かい)

W大学3年生

就職活動中

パソコンの前

「ねえママ、おれ、「み」を

打ち間違えるんだよね。

 

右手の中指2回つかうじゃん?

 

 

 

(私)

「ん?「み」は右手の人差し指でM

中指でiを押すんだよ」

 

消しゴムを使う姿を見ることはなくなった。

 

 

 

筆箱の中の鉛筆を忘れた

長男陸(りく)

 

2年間浪人もくもくと勉強し

現在私立医学部1年生。

最近始めたバイト

 

家庭教師(小学生を教える。)

 

 

 

昨夜バイトから戻る。

 

リビングに

私と、次男海(かい)が座る。

 

 

 

 

陸(りく)

小学生に勉強させるってさ、大変だよね。

 

 

 

 

今日の家庭教師のバイトの話?

 

 

陸(りく)

うん。今日ね、4年生の子と、

ドリルやったんだよね。

 

やっぱりさ、なかなかやらないよね。

 

だってさ、目標がないんだもんねー。

 

 

 

(私)

目標ねえ。

宿題を終わらせるっていう目標だけかな?

 

 

 

陸(りく)

俺もさ、小学生の時チャレンジ2枚やるの、

相当、だるかったよ。

 

毎日ってさ、やっぱり大変なんだよ。

 

 

 

(私)

イヤそうだったもんねー。

 

 

 

 

陸(りく)

でもさ、今になってみたらさ、

2枚って・・・・。なんなら30分で終わるんだよ。

 

俺はさ、浪人時代問題集買ってきたら

これを1日3問やれば、

60日で1回目が終わって、

 

2周目は20日で終わらせて。

って計算したけど、

 

それも、

一日12時間勉強するベースで考えてたんだよ。

 

 

 

(私)

あはは。そうだったね。

よく問題数、数えてたよね。

 

 

 

陸(りく)

なんかさ、小学生の気持ちになれば、

イヤなのはわかるけどさ、

 

一瞬自分の感覚に戻ると、

へ?この2枚大変なの?

 

なんなら俺がやっちゃおっか?

 

なんなら俺がこの1冊、

明日までにやっちゃおっか?

 

とか、思っちゃうよ。

 

 

 

(私)

どっちの気持ちもわかるねえ

 

 

 

(陸(りく))

どうやったら、宿題やるんだろうねー。

(15年前に聞きたかったのは私だ)

 

 

 

 

うーん。なやむねえ。

一緒にやろう。とかはどうかねー?

 

 

陸(りく)

うーん。

 

 

俺が小学校の時に開成とか目指していた奴は

勉強が単純に好きだったんだよなー。

 

本読むの好きとか。

 

 

 

(W附属高校からW大学の次男海(かい))

それだよ。おいで

 

好きだから得意になって、またやる。

 

小学生なんて、そんなもんだろ。

 

 

俺だって野球好きだから少し得意になって

またやったもん。


 

クラスの奴が中学上がりでさ、

俺、小学校の時、勉強してみたら

なんか、人より出来るから

勉強楽しくなって、この中学部入ったって言ったな。

 

 

まー、でも、

結構親に、

ガンガンやらされてたってやつも多かった。

 

 

 

へー。やらせる親も大変だったろうに・・・。

 

 

 

どうやったら宿題やるんだろう?

 

答えは、それぞれ。

 

 

 

(2男海(かい)パソコントップ画より)

 

 

つづく

 

 

クローバー前回のみつご事件簿→友達いるのかな?と不安になった息子の一言

 

 

キラキラ満席です。

→「ママの学校」4期生始動ママが楽になる魔法の言葉がけ講座

 

 

キラキラよみうりカルチャー自由が丘にて講座開催
■公開講座:4月23日(日)10:00-12:00 (オンライン・対面)
■定期講座:5月28日(日)~毎月第4日曜日(全5回・対面のみ)
 

 

キラキラ公式ライン始めました。

(言葉がけ事例・イベントの先行ご案内)

ご登録こちらをクリック!

または上記の二次元コードから!


 

 

 

アメーバブログ プペコン総合ランキング1位プペコン
147,000人アクセスいただきましたハート

→「切腹した後気を失う 実体験でご報告」2019年5月30日

 

キラキラ 今でも読まれているおすすめ記事・アメーバトピックス掲載キラキラ

→真夜中ナースのうわさ話

→医師達騒然 -初の外出

→切腹した後気を失う 実体験でご報告」

→あふれた母乳で布団を濡らす。退院初日

→3つ子の母 私の場合 「豊田市三つ子次男暴行死」 控訴審

→体の保温はこれが一番?NICU退院

→義理父の前で授乳する 複雑すぎる心境

→三つ子の子育てで、必要だった人の手

→誕生祝い品をもらわなかったワケ

→入園3日目で全員休んだ理由

→初対面のママ友に失礼すぎる質問

→赤ちゃん本舗で買って後悔したもの

→楽しい家族旅行の帰りに起こる悲劇

→ママ友のアドバイスにもやもやが増したこと

→側彎レントゲン写真に夜通し泣き続けた母の決心

→いらぬ見栄を張ってムダに子供を叱った日

→この子の親じゃないと言いたくなった日

→やっぱり怒られていた学校公開