どーも!
あなたは、ネットの情報を見て
牛乳は、体に悪いの?飲んたらダメ?
って悩んだ事はありませんか?
過去の私は、悩みました(笑)
ホルモン剤が〜
カゼインが〜
って思って一時期乳製品を控えましたが…
よーく考えたら、本当に体に悪いものなら
給食にでてこないですよね?![]()
また、牛乳にはカルシウムが含まれている事は
あなたもご存知だと思いますが
カルシウムが吸収されやすい食品は
牛乳、チーズなどの乳製品!
実は、カルシウムは、現代人の日本人に
不足している栄養素。
不足すれば、骨粗鬆症になるリスクが高まる。
カルシウムは、骨や歯を形成し
筋肉や神経を正常に保つ働きがあります。
不足する方が危険!
過去の私もそうでしたが…
正しい事がわからないとネットの情報に
振り回されてしまいますし
安心して頼れる人、聞ける場所がないと
ずーっとモヤモヤしてしまいますよね。
ネットの情報を見て悩んだら
正しい知識を身につけるのは
当たり前ですが…
本当に健康になるのか?
本当に体に悪いのか?
と、よーく考える癖をつけると
ネットの情報に振り回されなくなりますよ!
参考になれば嬉しいです。
リバウンドしないダイエット夕ご飯
昨日は、くら寿司に行きましたー。











