どーも!
連休中に増えた体重を
爆速で落とす方法は…
塩分と脂質を控える!!
炭水化物を抜いたらダメよ〜。
炭水化物抜くとエネルギー不足になり
痩せにくく太りやすい体質になります。
毎回書いていますが(笑)
連休中、炭水化物を食べ過ぎて
体重が増えた方は少ないよね??
炭水化物を減らして落ちるのは
水分と筋肉です。
体重が増えた時も絶対に抜いたらダメ!
体重が増えた時は
脂質(油・脂っこいもの)と塩分を控えると
体重が戻りやすいです。
連休中に食べ過ぎて増えた体重は
まだ脂肪になっていません!
むくんでいるだけ。
爆速で体重を落とす方法は以下
①3食バランスよく食べる
野菜、炭水化物(パン・麺・米など)
タンパク質(肉・魚・卵・乳製品・大豆製品など)
脂質(油など)も減らし過ぎないように。
②炭水化物はごはん
パンや麺には塩が入っています。
ごはんは米と水で炊き上げるからシンプル
③おやつは果物
体重が増えた時は、お菓子を控えて
果物を食べると体重が戻りやすいですよ。
また、果物には体内の余分な塩分を
排出する働きがあるカリウムが含まれています。
④塩分を控える
ドレッシング、ソースのかけ過ぎに
注意してくださいね。
具体的なやり方は⬇️⬇️
⑤揚げ物や脂身の多い肉は控える
揚げ物や脂身の多い肉は
エネルギー(カロリー)脂質が高いので
体重が増えた日は控えると体重が戻りやすいです。
⑥大根おろしを食べる
大根にもは体内の余分な塩分を
排出する働きがあるカリウムが含まれています。
詳しくは⬇️
⑦夜ごはんは腹8分目
夜ごはんは腹8分目はダイエットの基本です。
体重が増えた日は、お腹ぱんぱん食べると
体重が減りにくいので
夜は腹八分目にすると体重戻りやすいですよ!
以上!!
体重が増えた時も焦らず
地道にコツコツ食事改善に取り組めば
ダイエット成功しますよー。
あなたのダイエット成功しています。
大丈夫!私の読者さんなら痩せます
リバウンドしないダイエット夕ご飯は
今日はお休みです!
昨日は、お友達とBTSが行った事がある
赤坂の韓国料理屋&新大久保で楽しんできたので
今度ブログにアップしますね!
ではー!
<痩せたい方へ!