どーも!

ダイエットの最終兵器参上!栄養士吉田理江です。

 



約1年前にアップした記事ですが

無料LINE文通で複数の方に

ご質問を頂いたので加筆して

再アップします。


  

今日は子供の野菜嫌い

についていってみよー!




味には「甘味」「旨味」

「塩味」「酸味」「苦味」

という基本の5つの味があります!




人間はそれらの味を

口内や舌にある「味蕾(みらい)

という器官で感じていて

この味覚にはそれぞれに役割があります。




①「甘味」「旨味」「塩味」

この3つの味覚は、生きていくために

必要な食べ物であることを体に知らせるため

本能的に好まれる味と言われています。



 「酸味」「苦味」

「酸味」は「腐敗物や未熟なもの」を知らせ

「苦味」は「毒」の存在を

知らせる役割があるそうです。



味覚は経験とともに変化すると言われますが

まだ食の経験が浅い子どもは、

本能的に「酸味」や「苦味」を

危険な味と認識して受け付けないと

言われています。



ですから子供は、大人が美味しいと感じる

ほろ苦い野菜やピーマンなどを

苦手と感じるんですよね。


でも、うちは苦味がない野菜も食べないよ

というママさんラブこれやってみて!

(既にやっていたらごめんなさい)




①視覚の問題

見た目でうわぁー嫌だー

となって食べない場合。

3歳くらいまでは視覚の問題で

緑の野菜を食べないという説もありますが

でも、親は食べて欲しいですよね。



そこで!

視覚の問題の場合。



刻んで刻んで刻みまくるっぺ!

うちの息子も一時期、食べむら?

野菜食べない時期がりました。



その時、キャベツを細かく切って

チャーハンにしたり

大根を細かく切って

大根飯(炊飯器で一緒に炊いただけ)

を作っていました!



あの頃は刻みの職人吉田でしたよ()

刻んで、ハンバーグ、肉団子や餃子

焼売にいれてもいいよね。


②味覚の問題

味がwってお子さんもいるよね!

ピーマンはよく火を通すと

子供でも食べやすいです。


<関連記事>

『子供のピーマン嫌いを克服する方法!とピーマンレシピまとめ!』どーも!リバウンドしないダイエットコーチ吉田理江です。     本日2度目の更新です。1回目のブログ。『LINE登録者様からのリクエスト答えます♡私が使…リンクameblo.jp


または、子供が好きな味付けにする!

ケチャップライス、パスタ

ソース味など。



グラタンにほうれん草入れたり

シチュー、カレーなど

お子さんが好きな味付けにしたり

好きな料理にいれると食べやすいです。

(味噌汁は食べるのに時間がかかるのに

コンソメスープにすると食いついがいいです。)


③食べるチャンスが

なかっただけ!

昨日、クライアントさんから

頂いたメッセージ。

ママがリエットを始めてから

3歳の娘さんが野菜を

食べるようになったそうです。



単純にクライアントさんが

食べてなかった事に

気づいたらしいですラブ



過去のクライアントさんの声を

ほんとに?

と思っていたらしい

正直にありがとうございます(笑)




野菜が食卓に並ばないから

お子さんが食べるチャンスを逃し

野菜を食べない事があるんですよね。




親が野菜を食べるようになると

お子さんが食べるようになる事があります。

食わず嫌いの場合もあるので

食卓にたーくさん野菜を並べてください(笑)

我が家の味噌汁!溢れそうなんですけどw



最後に!!頑張っているママさんへ

ストレスを溜めるほど

頑張らないでくださいね。




食べない、食べないとイライラしたり

落ち込む気持ちはわかります。

私もイライラした時あるから()


でも、食べなくても死なないから!!

そのうち食べるようになるよ。

(この位、軽い気持ちでいた方が

心が軽くなりますよラブ)

ママさん、自分の事も大事にしてくださいね!



<関連記事>

『[息子ごはん]この作り方なら野菜も食べる!!』私はボーダーが好きだ!だから息子にも着せてる(笑) こんばんは!アンチダイエットプランナー吉田理江です2回目のブログのテーマは…息子のごはんの作り方!この…リンクameblo.jp


『1皿で栄養満点ごはん!!料理を作るのがめんどくさい時はこれだ!』セッションの時は頑張ってメイクするし、髪も巻くよ〜ん!でも、私服はださいZE〜!この日はチャレンジが届いたのかな?汚いっw おはようございます!アンチダイ…リンクameblo.jp


『HAPIKU(ハピク)カゴメ様野菜ジュースを使った小麦・卵・乳不使用のアレルギー対応レシピ!』遊びに来て下さりありがとうございます! 出産を機にアレルギー対応レシピにも力をいれてます。こんにちは。吉田理江です。突然ですが….野菜嫌いなお子さん、多いです…リンクameblo.jp


<現在ご提供中のメニュー一覧>

 全メニュー記載しています!

10月末まで全メニュー満席です。

下記、全メニュー記載しています。
痩せたい人向けのメニューから
ダイエットコーチさんの起業お悩み相談
ダイエットコーチで副業、起業したい方向けのメニュー
各種取り揃えています。
 
 
リバウンドしないダイエット夕ご飯

●太刀魚のムニエル
●ひじき煮
●サラダ(レタス、きゅうり、ミニトマト)
●味噌汁(白菜、人参、舞茸、油揚げ、豆腐)
●玄米


<痩せたい方へ!
リエット 吉田理江公式LINE@登録>
 「4つのプレゼント」をまだ受け取っていない方は
こちらから!

【800人以上】が受け取ってくれてます!

LINEの友達追加して受け取ってね!

 ↓↓↓↓ ↓↓↓↓
 

 



<ダイエットコーチで
起業、副業したい方へ公式LINE登録>

 ご登録者様に毎日ブログやSNSを

発信できるようになる方法を無料でプレゼントします。

 
 
 
 
 
 
 

 自然と痩せ体質になる7つの鍵をプレゼント

ご登録は→こちら

 

<ビフォー、アフター>