どーも! 

ダイエットの最終兵器参上!栄養士吉田理江

です。

 

 



コーン茶、小豆茶が浮腫解消に

効果的と言われているのは何故か??

徹底解説しましょう。




☆カリウム☆


浮腫解消には"カリウム"

ネットでダイエット情報を

探している方は、ご存知の方も多いはず!!



カリウムは、細胞内液に存在しています。

細胞の外液に存在するナトリウムと

バランスをとりながら細胞を正常に保ったり

水分を保持したりするのに

重要な役割を果たしています。




☆小豆茶☆


浸透圧の調整などの働きをし

余分な塩分を排出するカリウム


体内の水分バランスを整え

利尿作用があるサポニンが含まれているため

浮腫解消効果が期待できます。


また、サポニンには血流をよくする

働きがあるので浮腫解消には

小豆茶はオススメ!!


血流が悪いと冷えの原因になるので

冷え性対策にも小豆茶はオススメです。



☆コーン茶☆

コーン茶には、カリウム、食物繊維、鉄分

ミネラル等が含まれています。


カリウムが含まれているため

浮腫解消効果があるといわれているんですね。


また、カリウムには

水分を排出する利尿作用があるので

体にたまった余分なものを

排出させる働きがあります。




☆注意☆


腎臓の機能が低下している人は

カリウムを摂りすぎると腎臓に負担をかけます。

病気の治療をしている方は

医師に相談してください。



利尿作用!と聞くと

コーヒーでもいいじゃん!

って思ったあなた。



「コーヒーにはカフェインが含まれていますよね。

中枢神経系の刺激によるめまい、

心拍数の増加、興奮、不安、震え、不眠症

下痢、吐き気等の健康被害をもたらすことが

あります。」

<引用サイト>

食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~

食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~リンクwww.mhlw.go.jp



☆お茶を飲むより、、☆

これを言ったら本日の記事は

なんなのよ!?

って話なんだけど、、



浮腫解消に効果があるお茶を

飲むより塩分に気をつけてだっぺ!



カリウムを摂取しても

毎食味が濃い料理を食べていたら

浮腫ます。



ソースやドレッシングをかけすぎない

調理するときに、調味料を少なくする

ラーメン、うどん、蕎麦を食べる時

汁は飲みすぎない等

塩分に気をつけましょう。

<関連記事>

[ダイエット]ラーメンを食べる時のコツ



私も昔はしょっぱいのが

好きだったんです。

ぽっちゃりしている時は

味が濃いのが好きでしたガーン


減塩も慣れ!慣れです!

"難しい" "できないと思う"

"違和感を感じる"のは慣れていないだけ!



<現在ご提供中のメニュー一覧>

 全メニュー記載しています!

5月は全メニュー満席です。

6月1日以降優先予約を承っております。

痩せたい人向けのメニューから
ダイエットコーチさんの起業お悩み相談
ダイエットコーチで副業、起業したい方向けのメニュー
各種取り揃えています。
 
 
リバウンドしないダイエット夕ご飯
 


昨日、息子がお腹空いていないから
お店屋さんには行きたくないとゲロー

デリバリーするか?しないか?
どーしようかな?と思っていたら、、


夫がそうめん茹でるよ!
天ぷら買ってくる。
おれ、スーパー行ってくる!
と気合いを入れてスーパーに行ったら
天ぷら売り切れだったらしいゲラゲラ


サラダ以外は、夫が用意してくれました。
(皿に盛り付けてレンチン)
ありがとう!


 でも、後片付けは私だったゲラゲラzzz笑い泣き




<痩せたい方へ!
リエット 吉田理江公式LINE@登録>
 3つのプレゼント」をまだ受け取っていない方は
こちらから!

【600人以上】が受け取ってくれてます!

LINEの友達追加して受け取ってね!

 ↓↓↓↓ ↓↓↓↓
 

 
 
 
 
<ダイエットコーチで
起業、副業したい方へ公式LINE登録>

 ご登録者様に毎日ブログやSNSを

発信できるようになる方法を無料でプレゼントします。

 
 
 
 
 

 自然と痩せ体質になる7つの鍵をプレゼント

ご登録は→こちら

 

<ビフォー、アフター>