東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

お客様にありがとうと言って頂けるよう親切正直にお手伝いします

今年は 海水温が 異常に 高いから

 

猛暑の 夏になるって 聞いてたけど

 

これ ちょっと 酷すぎじゃない?

 

 

 

 

 

そんでもって

 

わたしたちの 業務で 辛いのは

 

閉め切った 空家の 撮影のとき

 

マンションは 窓を 開けたら

 

風が 抜けるから まだ マシだけど

 

最悪は 3階建て 戸建です

 

 

 

 

 

引き込み 雨戸の ロックが 壊れてて

 

窓が 開けれないときは もう 地獄

 

1階から 内覧レポを 撮影しだして

 

ようやく 3階に 辿り着いたとき

 

魂が 幽体離脱を 始めてます

 

 

 

 

 

 

そんでもって

 

こんなとき メガネは 不便なのよ

 

レンズに 汗が 垂れて 見えないの

 

だから メガネを 外して 

 

シャッターを 押すんです

 

 

 

 

 

そうして 3階の 撮影を 終え

 

瀕死の 状態で 1階に 戻ったとき

 

メガネを 掛けてないことに 気付くの

 

ああ・・・ 

 

3階の どこかに 置き忘れたんだ・・

 

 
 
 
 
そうして 3階へ 引き返し
 
メガネを 見つけたとき
 
幽体離脱した 魂は 
 
三途の川を スイスイ 泳いでいます。
 
 
 
 
こんな風に 経験したことない
 
異常な 暑さが 続いています
 
マジで 熱中症は 気を 付けましょう
 
でも 水分補給は 重要ですが
 
冷たい 飲料ばかり 飲んでませんか?
 
胃腸の 負担を 考えると
 
ときに 常温の水も 飲むべきです
 
 
 
 
猛暑の中 生ぬるい 水を 飲む
 
やってみれば 出来るもんです
 
はい わたしは やってます
 
帰宅後は 常温しか 飲みません
 
意思が 強いでしょ?
 
だって 冷蔵庫 ないんだもん
 
 
 
 
 
三種の神器と いわれた
 
冷蔵庫を 失って 11日間
 
いまだに わが家は
 
電力不要で 静音設計で 持ち運び自由の
 
これを 使ってます
 
 
 
 
 
ちなみに 11日間を 振り返ると
 
まず 7/16の エアコン工事日に
 
冷蔵庫が ぶっ壊れ
 
7/17に アマゾンで 冷蔵庫を 発注し
 
7/19に 配達があり
 
でも 大きすぎて 搬入できず
 
注文 そのものを キャンセル
 
 
 
 
 
同日 ケーズ電気さんで 
 
コンパクトな 冷蔵庫を 見つけて
 
それを 購入しました
 
その 配達下見が 7/22で
 
7/23が 納品日でしたが
 
7/22の 下見の際に
 
レッカー じゃないと 無理となり
 
そこから レッカー車の 手配
 
7/26が レッカー車の 下見で
 
今現在 納品 待ちなんです
 
 
 
 
 
でもね 今日の 午後から 
 
わが家に 三種の 神器が やって来ます
 
生ぬるい 水とは さようなら
 
常温の 水は もう 飽きちゃった
 
死ぬまで 飲みません
 
胃腸の 負担なんか 無視 無視
 
キンキンに 冷えた ビールを
 
今夜は がぶ 飲みしま~す
 
 
 

今日 出社したら

 

気になる 新物件が 出てました

 

現地は 東大阪市川田1ー4ー14で

 

平成13年築の リフォーム済みで

 

それでいて 1600万円

 

ね? 安いと 思いません?

 

 

 

 

 

それで 販売資料を 入手したら

 

肝心の 間取り図面が 載ってないの

 

汗だく 覚悟で 

 

現地 間取り 作成に 出かけました

 

 

 

 

 

その 物件の 外観は こちら

 

なかなか 立派でしょ?

 

 

 

 

そして こちらが

 

わたしが 作った 販売資料

 

 

 

 

 

東向きで 裏手も 道路なので

 

日当たり 通風は GOODです

 

でもね 現地で 間取りを 作成したら

 

思ったより 小さかったの

 

2階の DKと 和室を 

 

繋げて 使っても 11帖でした

 

 

 

 

 

あとね 現地に 行って 

 

はじめて 分かったのは

 

駐車場の スペースです

 

はっきり 言って 

 

軽自動車 オンリーしか 無理です。

 

でもね それを 差し引いても

 

1600万円ってのは 魅力だと 思うの

 

 


 

 

そんじゃ 内覧レポを はじめましょう

 

まず 玄関扉を 開ければ

 

廊下は こんな感じ

 

 

 

 

1階の 洋室は 5.2帖だけど

 

収納は たっぷり豊富

 

 

 

 

 

そして お次は 水回り

 

まずは ユニットバス

 

1216サイズだけど 浴室乾燥機付き

 

追い炊き機能も 付いてます。

 

 

 

 

 

洗面化粧台や 洗濯パンも キレイ

 

 

 

 

そして トイレは 1階 2階ともに

 

温水洗浄便座は 新品でした。

 

 

 

 

 

そして こちらが 2階

 

キッチンは なかなか キレイです

 

 

 

 

でもね 2階トイレの 位置は 

 

ちょい 微妙かも?

 

 

 

 

 

そして 和室には フローリング調の

 

CFを 敷いており

 

こちらも 収納は たっぷり

 

 

 

 

 

バルコニーは アルミテラスが有り

 

眺望は ザ・民家です

 

 

 

 

 

そして 3階は 洋室2部屋で

 

こちらも 収納豊富でしたが

 

撮影は 忘れました

 

 

 

 

 

そんでもって

 

見て 分かるように とにかく 明るい

 

だから 超 暑いのよ

 

サウナの ロウリュウ 気分でした

 

 

 

 

 

 

総評としては

 

車が 軽自動車で 良いなら

 

この物件 有りだと 思ってます。

 

1600万円前後で 平成10年より 新しく

 

それでいて リフォーム済みって

 

そんなに 出ません。

 

 

 

 

 

住宅ローンの 返済が 

 

全額借りても 月45000円ほどだから

 

4人家族の人が 賃貸住宅を 借りて

 

家賃を 払うより 

 

ずっと 良いと 思うのよ

 

そういうわけで おススメします

 

 

 

 

 

今日は 稲葉1丁目の

 

築浅3階建ての 内覧レポです

 

詳しい住所は 

 

東大阪市稲葉1丁目5番8号で

 

昭和築の 住宅が 軒を並べる

 

住宅街の 1画にあります

 

 

 

 

 

 

向きは 南向きで 

 

土地は 20.57坪も あり

 

それでいて 3階建て

 

延床面積 107.73㎡と

 

建物が 大きい分 

 

収納が やたら 豊富な 住宅です

 

 

 

 

 

そんじゃ まずは 外観から

 

間口が 7.7mも あるので

 

めちゃ 立派でしょ?

 

 

 

 

 

そして これが 駐車スペース

 

 

 

 

玄関前の 土間にも 駐車すれば

 

車2台OKって なってるけど

 

実際のところは 無理っぽい

 

でも 駐輪スペースとしては 最適です

 

 

 

 

そして 玄関扉の横には

 

このような 屋外の 物置スペース

 

バーベキュー道具や ゴルフバックなど

 

収納するのに 重宝します

 

 

 

 

 

そして 玄関扉は 電子錠

 

2階からも 開錠できます

 

 

 

 

そして 扉を 開ける前に

 

間取りを チェック

 

ほんと 収納豊富でしょ?

 

 

 

 

 

そして いよいよ 内覧開始

 

まず 玄関廊下は こんな感じ

 

リフォーム済みで ほぼ 新築です

 

 

 

 

1階の 洋室は こんな感じで

 

クローゼットも 1間半

 

 

 

 

そんでもって

 

階段下も 収納になってます

 

 

 

 

そして お次は 

 

ユニットバス

 

 

 

 

 

そして 洗面化粧台

 

 

 

 

 

それから トイレ

 

どれも ピカピカです

 

 

 

 

 

そんじゃ こっからは 2階

 

 

 

 

まずは キッチン

 

食洗器が ないのは ちょい 残念

 

 

 

 

そして キッチン横の 壁に

 

冷蔵庫置場が 設けられています

 

 

 

 

 

これね 設計者は 悩んだと 思うの

 

正方形に 近い LDKに

 

対面キッチンを 採用したので

 

キッチン背後を ゆったり 取ると
 
リビングスペースが 狭くなる
 
なので 通常より 
 
背後を やや 狭く 設計した分
 
大きな 冷蔵庫を 置くと
 
コンロ前が タイトになる
 
 
 
 
 
そんじゃ 独立して
 
冷蔵庫置場を 設けよう
 
多分 そんな 流れになり
 
冷蔵庫置場に 壁を 作るなら
 
そのまま キッチン前面 壁にし
 
リビングに向け 開口部を 設けよう
 
ちょい 昔の 戸建や マンションに 
 
流行った 設計です
 
 
 
 
そうすることで 
 
18帖の LDKは こんな風になり
 
冷蔵庫も キッチン背後も
 
隠す事が できました
 
 
 
でも その壁の おかげで
 
LDKが 18帖あるほど
 
広いように 感じないのよね
 
 
 
 
 
そして 2階の 
 
ベランダは こんな感じ
 
アルミテラスは 付いてるし
 
水栓も 立ち上がってます
 
 
 
 
 
そして お次は 3階
 
洋室2部屋と 納戸です
 
 
 
 
まぁ とにかく 
 
収納力は 半端ありません
 
 
 
 
最後に わたし的な 感想
 
2017年築の 築浅で
 
土地は 20坪以上あり
 
床面積も 大きな 3階建て
 
室内 設備も ほぼ 新築同然
 
これが 新築ならば
 
3500万円超は するでしょう
 
それが 築浅だけど リフォーム済で 
 
2998万円なら ありだと 思います
 
 

 

最後に 仲介手数料

 

60万円で OKです!

 

 

本日 紹介するのは

 

JR学研都市線 住道駅から

 

徒歩11分の 築浅2階建て

 

詳しい 住所は

 

東大阪市加納8丁目30番6号です

 

 

 

 

ここ数年 不動産価格は 

 

上昇を 続けており

 

特に 資材高騰も 加わって

 

新築価格は うなぎのぼり

 

そうなるとね 価格を 抑えるため

 

敷地を 小さくして

 

3階建てが 主流になります。

 

 

 

 

 

今から 30年くらい前も

 

価格が 高騰していて

 

新築といえば 3階建て

 

これが 当然でした。

 

そこから 徐々に 価格が 下落し

 

中間検査や 完了検査が 

 

3階建て住宅が 対象になったことで

 

一気に 2階建ての 新築が 増えました

 

10年くらい前 遡ると

 

新築といえば 2階建て って 

 

みんな そう 思ってたでしょ?

 

 

 

 

 

そこから 価格が 上昇を 続け

 

2階建ての 新築は めっきり 減るか

 

あっても めちゃ 高い

 

今じゃ 新築といえば 3階建て

 

そんな 時代になりました。

 

 

 

 

 

物件の 紹介も せずに

 

何が 言いたいか といえば

 

2階建てを ターゲットにして

 

価格を 4000万円以下にするなら

 

2010年前後に 分譲された

 

リフォーム済みの 中古戸建が

 

有力な 選択肢に なるってこと

 

 

 

 

 

そんじゃ 本題の 内覧開始です

 

まず 外観は こんな感じ

 

 

 

 

向きは 残念ながら 北向きです

 

東側は 今は 空き地ですが

 

将来 家が 建つと 思います

 

 

 

 

前面道路は 4mですが

 

通行量は 少なく 静かです

 

土地は 25坪 ちょっとで

 

間口の広い きれいな 整形地で

 

車庫スペースも まずまず

 

駐輪スペースも 確保されてます

 

 

 

 

そして 電子錠の 玄関扉を 開けると

 

こんな感じで さすが リフォーム済み

 

 

 

 

 

2階リビング 設計なので 

 

1階は トイレと 寝室3部屋

 

特に 見どころは ありませんが

 

収納が 豊富です

 

 

 

 

 

そんでもって

 

廊下にある 1間の 収納は

 

きっと 重宝するでしょう。

 

 

 

 

 

 

そんじゃ ここからは 2階へ

 

 

 

 

 

まず 水回りは ユニットバス

 

これは 新品です

 

 

 

 

 

洗面化粧台も 新品

 

 

 

 

各階トイレも 新品です。

 

 

 

 

 

キッチンは 新品では ありませんが

 

食洗器もあるし 全然キレイ

 

 

 

 

 

隣に パントリーが あって

 

 

 

 

 

右サイドには 勝手口

 

これを 開けたら バルコニー

 

そして 背後に 洗面所

 

うんうん ベストな 家事動線です

 

 

 

 

 

そして リビングは

 

勾配天井で 格好いいのよ

 

 

 

 

 

畳コーナーも お洒落に 仕上げて

 

よい アクセントになってます

 

 

 

 

 

対面キッチンでは ありませんが

 

この配置 わたし的には ◎

 

リビングも キッチンも

 

使いやすいと 思います。

 

 

 

 

 

そして 最後は 

 

リビングから 階段を 昇り

 

広々 ルーフバルコニー

 

水栓もあるし 電源もある

 

ここで プール遊び できるよね

 

ね? これ 憧れるでしょ?

 

 

 

 

 

そして 最後に わたし的な 感想

 

価格は 3399万円だから

 

決して 安くはない

 

でも これが 新築だったら

 

4000万円 オーバーじゃないかな?

 

そう 考えると ありかも

 

 

 

 

 

まずは 空家なので 

 

内覧してみませんか?

 

とにかく 閉め切っていて

 

めちゃ 暑いので

 

小型扇風機は 忘れずに

 

そうそう 仲介手数料

 

60万円で OKです!

 

3話の 記事で 完結した 

 

エアコン狂騒曲 でしたが

 

新たに 【冷蔵庫 狂騒曲】を

 

連載することに なりました。

 

 

 

 

 

新しい エアコンの 誕生と 同時に

 

20年の 寿命を 終えた 冷蔵庫

 

それに 代わる 

 

新しい 冷蔵庫の 配達 設置が

 

昨日 AM9:00に 行われました。 

 

 

 

 

 

ピンポンと ドアホンが鳴り

 

玄関扉を 開けると

 

2人の 配達員が 立っていました。 

 

何気に 2人を 見ると 

 

背は 低く 痩せてます

 

大丈夫なのか? と 

 

内心 不安になりました

 

 

 

 

 

すると 配達員の ひとりが

 

玄関廊下を 見た 途端

 

これ 無理や 入らへん

 

と 言いました。

 

玄関の 上がり口に 

 

手摺が 付いていたからです。

 

 

 

 

 

取って もらって いいよ

 

というと 

 

わたし達で 外すのは 駄目なんです

 

というので

 

分かった わたしが 今から 取るよ

 

と 答えました

 

 

 

 

 

そうして 玄関から 廊下へ 進み

 

階段を 見た 途端

 

配達員 2人が 固まりました

 

 

 

 

 

無理や・・・ 絶対 無理や・・

 

その後 アタフタしながら

 

メジャーで あちこち 測りだし

 

その都度 

 

無理や・・・上げられへん・・・

 

苦し気に うめきます

 

 

 

 

 

古い 冷蔵庫 もう少し 大きいけど

階段で あげれたんやけど・・・

 

何気に プレッシャーを 与えると

 

 

 

 

 

新しい 冷蔵庫を 階段から あげると

壁に ぶつかり 壁に 穴が 開きます

それでも 大丈夫ですか?

 

いいよ 壁に 穴が 開いても

こちらで あとで 下地を 直すから

 

大きな 穴に なりますよ?

 

いいよ どれだけ 大きくても

 

その穴は ひとつやなく 

いくつも 穴が あきますよ

 

大丈夫 いくつ 開いても ええよ

 

配達員は うつむき 黙ったままです

 

 

 

 

 

穴が 開いても ええから

あげること 無理かな?

 

はい 新しい 冷凍庫は 120キロ

上げれないと 思います

 

確かに 小柄で 痩せた ふたりに

 

120キロの 冷凍庫は 重たすぎる

 

 

 

 

 

ユニックとか レッカーで 

あげること 出来へん?

後日でも 構へんから

 

わたし達じゃ 無理です

どこかに 手配するとしても

いつになるか 分かりません

 

う~ん・・・正直 答えてな

どうするのが エエと 思ってる?

 

アマゾンの 発注を

キャンセルするのが 良いと 思います

 

それは 出来るの?

引き落とされた お金は 返金になるの?

 

はい それは 全額 返金になります

わたしたちが アマゾンに 連絡して

確実に キャンセルにします

 

 

 

 

 

ふたりは 堂々と 胸を張り

 

流暢な 営業トークで 

 

キャンセルを 勧めてきます

 

こうなりゃ 1択です

 

キャンセルするしか ありません。 

 

 

 

 

 

どうしよう? 振り出しだ

 

別の 冷蔵庫を 探すとしても

 

当面 冷蔵庫なしの 生活だ

 

まず それを どうするのか?

 

 

 

 

 

それは すぐに 解決しました

 

これが 臨時の 

 

わが家の 冷蔵庫です

 

 

 

 

 

年間 電気料 0円で

 

静音設計 っていうか 音なし

 

それでいて 持ち運び 自由

 

これって すっごく 

 

良いわけ

ないじゃん!

 

こんなので 何日も 暮らせません

 

 

 

 

 

とにかく 新しい 冷蔵庫 探しです

 

今度は ネットじゃなく

 

実際 家電ショップで 見比べて

 

設置可能か? 相談しなきゃ

 

 

 

 

 

そんでもって

 

壊れた 冷凍庫は 奥行き700mm

 

高さ1795mmで W740mm

 

設置を キャンセルした アマゾンのは

 

奥行き680mm 高さ1775mm

 

W700mm でした。

 

 

 

 

 

今度は これよりも 小さくしなきゃ

 

400リットル サイズは 断念し

 

350リットル くらいで

 

自動製氷機能は 絶対 外せない

 

それでいて 出来るだけ

 

冷凍スペースの 容量が 大きくて

 

とにかく 安いこと

 

方針が 決まったので

 

家電ショップ 巡りの 旅へ

 

 

 

 

 

まずは ジョーシン

 

そして ヤマダ電機

 

お次に エディオン

 

最後に ケーズ電気

 

そうして 辿り着いたのは これ

 

 

 

 

 

AQUA製の 368リットル

 

奥行き680mmで 高さ1750mm

 

幅600mmで サイズダウン

 

自動製氷は あるし 冷凍庫も 2段

 

それでいて 展示品処分で 109800円

 

これを 更に おねだりして

 

最終 10万円 ジャスト

 

よし! これを 買う!

 

 

 

 

 

 

キャンセルした 冷蔵庫より

 

こっちの方が 安くて 良いかも?

 

結果オーライです

 

階段が 曲がり 階段であること

 

手摺が 付いていること

 

古い 冷蔵庫が 大きいこと

 

これらを 伝えると

 

7/22に 配達員が 下見に 来て

 

7/23に 納品設置と 決まりました。

 

下見の際 無理っぽい場合は 

 

ユニックの 吊り上げも 手配するとの事

 

 

 

 

 

7/23まで 耐えれば 

 

冷蔵庫のある 生活が 戻ってきます

 

それまでは この 冷蔵庫 生活

 

 

 

 

年間 電気料 0円で

 

静音設計 っていうか 無音

 

それでいて 持ち運び 自由

 

このくだり

 

もうエエねん!

 

 

 

先日 エアコンが 故障したこと

 

そして ジョーシンで 購入したこと

 

それを ブログに 書きました

 
 
 
 
 
 
エアコン狂騒曲という 記事は
 
前編 後編の 2本で 完結予定でした
 
でもね その 取付け工事日の
 
7/16に 悲劇が 起こったの
 
だから 今日は 番外編です
 
 
 
 
 
でも その前に 
 
猛暑で LDKの エアコンが 
 
効かなくなってからの 1週間
 
どのように 過ごしていたのか?
 
 
 
 
 
それがね すっごく 快適だったの
 
天気も 雨が 降ったり 止んだり
 
気温も 30度 止まりだったから
 
壊れているはずの エアコンから
 
冷たい風が 吹き出て
 
設定温度を 高めにしてるのに
 
部屋は 寒いくらい
 
 
 
 
 
もしかして 壊れてなかった?
 
買わなくて 良かったんじゃない?
 
でも もう 買っちゃったじゃん・・
 
という 複雑な 心境で
 
工事日を 迎えました
 
 
 
 
 
そんでもって
 
工事は 15:00から 開始
 
室外機は ブロック8段を 
 
乗り越えた 先にあり
 
そこまでの ルートが 険しいこと
 
それらを 事前に 伝えていたので
 
工事を 仕切る ベテランが 
 
若い職人さんを 連れてきました
 
 
 
 
 
そんでもって
 
そんな 身軽な 職人さんでも 
 
山頂アタックは 難儀して
 
室外機の 入れ替えだけで 90分
 
でも ここからは 早かった
 
ドレンホースを 入替え
 
エアコン本体に 繋いで 取り付け
 
100Vの コンセントを 
 
200Vに 切り替えて いざ 完成
 
あとは 落としていた 
 
メイン ブレーカーを 上げました 
 
 
 
 
 
テレビや 照明など 
 
家中の 家電が 再起動し
 
いよいよ メインイベント
 
新しい エアコンの スイッチON
 
 
 
 
明らかに 今までと 違う
 
風の 冷たさと 勢いを 
 
感じたかというと そうでもない
 
最近 寒いくらいに 冷えてたからね
 
 
 
 
 
まぁ 買ったものは 仕方ない
 
猛暑になったとき 良かったと 
 
思える日が 来るだろう
 
そう 気持ちを 切り替え
 
作業してくれた 職人さんに
 
冷たい ドリンクを 渡そうと 
 
冷蔵庫の 扉を 開けると
 
冷蔵庫は 真っ暗
 
ちっとも 動いていません
 
 
 
 
職人さんも うろたえて
 
うろうろ していますが
 
この方たちは エアコン専門業者
 
冷蔵庫に 関しては 素人です
 
200ボルトに 切り替えるため
 
ブレーカーの 主電源を 落とし
 
それを 上げただけ
 
何も 落ち度は ありません。
 
 
 
 
 
冷蔵庫は わたし達が 
 
その後 様子を みるので
 
大丈夫ですよと 声を 掛け
 
帰ってもらうことにしました
 
 
 
 
 
さぁ 問題は そこからです
 
冷蔵庫 ブレーカー落とす
 
その後 動かない
 
そんな キーワードで 
 
奥さんと 手分けして
 
ネット 検索しまくりました
 
 
 
 
 
その間 無言
 
新しい エアコンから 
 
冷たい風が 出ていても 無視
 
頭のなかは 冷蔵庫で いっぱいです
 
 
 
 
 
そして 見つけた ネット情報では
 
冷蔵庫は 電源スイッチが なく
 
コンセントを 抜いたり 
 
ブレーカーが 落ちると
 
電源が OFFになる
 
すると コンプレッサーの
 
ガスが 液状になるらしく
 
それらが 放電するまで
 
しばらく 時間を 要するみたい
 
 
 
 
 
なので コンセントを 抜いたら
 
10分ほど 放置してから
 
コンセントを 差すように
 
そして 差してから 10分ほど
 
扉を 開けずに 待つように
 
そのように 書いていました。
 
 
 
 
 
なるほど そういうことね
 
このときは 気楽でした
 
その後 待ってから 差して
 
差してから 待って 扉を開けて
 
はい 真っ黒!
 
 
 
 
 
 
待ってから 差して
 
差してから 待って 扉を開けて
 
はい 真っ黒!
 
 
 
 
 
待ってから 差して
 
差してから 待って 扉を開けて
 
はい 真っ黒!
 
 
 
 
 
何度 やったことでしょう
 
晩ご飯も 食べず
 
お風呂にも 入らず
 
ひたすら 無言で
 
新しい エアコンから 
 
冷たい風が 出ていても 無視
 
4時間ほど それを 繰り返し
 
冷蔵庫が 壊れたことを
 
受け入れる ときが 来ました。
 
 
 
 
 
買ったのは 20年前
 
自動製氷機能を 失って 10年
 
たしかに 寿命かも 知れません。
 
しかし なんで なんで
 
この タイミングなの!
 
20年間 可愛がってた 
 
ペットが 死んだように
 
わたしも 奥さんも 
 
深い 悲しみに 包まれました
 
 
 
 
 
でも 悲しんでばかりじゃ いられない
 
氷は 徐々に 溶けだしています
 
まず 食材は どうするか?
 
冷凍食品は 会社の 冷蔵庫へ
 
避難することにしました。
 
玉子は 明日 食べきり
 
野菜も 明日 食べきる
 
飲み物は 常温で 我慢する
 
 
 
 
 
そして 冷蔵庫を どうするか?
 
冷蔵庫なしの 生活は 無理
 
中古を 買うか?
 
小さいけど 新品を 買うか?
 
ひたすら 調べました
 
 
 
 
 
そして 結論として
 
中古は 辞めておこう
 
買って 数年で 壊れたら
 
それこそ 後悔するから
 
ということで 新品を 買うことに
 
 
 
 
 
いくらまでで どんなサイズで
 
どこの メーカーを 
 
どこで 買うのか?
 
これって つい こないだ 
 
エアコンで やったのと 同じじゃん
 
 
 
 
 
そうして 調べていくと
 
あることが 分かりました。
 
うちの 冷蔵庫置場は
 
天井が 低くて 1820mm
 
そして 今の 
 
冷蔵庫の 高さが 1795mm
 
わずかしか 余裕が ありません
 
 
 
 
 
そして それなりの 容量の
 
国産メーカーは 背が 高く
 
どれも 1830mm以上あります
 
ってことは 
 
国内メーカーに こだわると
 
200リットルくらいの 大きさで
 
1500mmくらいの 高さになって
 
う~ん それでも 10万円はする
 
 
 
 
 
うちは コストコで 買いだめして
 
冷凍して ストックするから
 
その 大きさじゃ 無理
 
かといって 15万円は 無理
 
韓国製の 冷蔵庫は
 
少し 背が 低いけど
 
自動製氷が 付いてなかったりする
 
こんなに 必死で 
 
検索したこと ないくらい
 
夜通し 探し 
 
ついに 辿り着きました
 
 
 
 
 
それは これ
 
 
 
 
韓国製の ハイアールで
 
高さも ぎり 大丈夫
 
容量も 少し 小さいけど 
 
なんとか 406リットル
 
製氷機能は 付いてるし
 
観音開きの 扉だし
 
冷凍庫が 2列で 3段ある
 
しかも 決め手は 
 
11万円ちょいの 価格
 
よく 辿り着いたもんです
 
 
 
 
 
ちなみに アマゾンで 冷蔵庫 
 
買うって どうよ? ですが
 
配送料は 無料で
 
設置 引き取り オプションが 
 
たったの 1720円
 
これなら 家電ショップでなくても
 
良いと 決めました。
 
 
 
 
 
その 冷蔵庫の 到着は
 
明日の 午前中
 
エアコンが 壊れ 
 
新品が 付いたと 同時に
 
冷蔵庫が 壊れました。
 
冷蔵庫が 到着したさい
 
新たに 壊れる物が あるのか?
 
 
 
 
 
はい あります
 
25年以上 使ってる 電子レンジ
 
同じく 20年以上の 洗濯機
 
あ~! 
 
もう どうするの なおき!
 
 
 
 

今日は これから はじめる

 

新しい サービスの 紹介です

 

 

 

 

知ってる人は 知ってると 思うけど

 

以前 わたしは 大工を 雇って

 

工務店も 経営してました。

 

まぁ 奥さんの お父さんの 

 

工務店を 継いだんだけどね

 

 

 

 

 

そして 30歳から 45歳まで

 

スーツを 着るのは 月イチで

 

それ以外は ニッカポッカ

 

主に 大工見習と 

 

現場管理を してたのよ

 

 

 

 

 

その 経験の おかげもあり

 

不動産営業マンで ありながら

 

建築のことは 大抵 分かります

 

どんな材で どんな構造で

 

どんな工程で 住宅が 出来るのか?

 

それが 分かると 

 

リフォームも わかるんです

 

 

 

 

 

ちなみに 5年ほど 前まで

 

購入や 売却する際の リフォームは

 

大工と 共に 自社施工してました

 

でもね 大工たちも 歳を 重ね

 

白内障になって 見えにくくなったり

 

腕が あがらなく なったりで

 

そろそろ 引退して 良いかな?

 

っていう 言葉を 聴き

 

大工工事が 絡む リフォームは

 

請け負わない事に しました

 

うちの 大工より 腕の良い 大工は

 

どこにも いない はずだから

 

 

 

 

 

そうして リフォーム事業から

 

少しずつ 距離を 置くようになり

 

多くの リフォーム工事を

 

お断りしてきました。

 

 

 

 

 

ちなみに リフォーム工事は

 

請け負う 人や 会社によって

 

工事費が 随分 変わります。

 

利幅を 大きく取って

 

荒稼ぎ しようとしたり

 

工事の グレードを 

 

むやみに 引き上げて

 

工事単価を あげていったり

 

ほんと ピンキリ なんです

 

 

 

 

 

でも 一般の ひとは

 

何が 正しいのか わからない

 

だから 言いなりに 

 

なるしか ないんです

 

工事しなくて 大丈夫なことも 

 

たくさん あるし

 

安く 納める コツも あります

 

 

 

 

 

そこで 折角 身に付いてる 

 

経験と 知識を 生かし

 

これから 徐々に リフォーム事業を 

 

再開しようと 思います

 

 

 

 

 

そこで まず 先駆けとして

 

新しい サービス

 

ぼったくりません 

なおきちゃんの 

水道直し隊

 

これを 始動します

 

 

 

 

水の トラブルのとき

 

修理費 高いなぁ~って 

 

思ったこと ありませんか?

 

水漏れとか 急を 要してると

 

高くても 断れないしね

 

 

 

 

 

そんでもって

 

なかには 誠実に 適正価格で 

 

施工してくれる 会社も あります

 

でも それって どこなのよ?

 

ネットで 検索すると 

 

山ほど ヒットする

 

その内 どこが 良心的なのか?

 

HPでは わからないでしょ?

 

 

 

 

 

そこで わたしの 登場です

 

うちは 父の 工務店のときから

 

水道工事業者を 変えた事ありません

 

会社も 大きく しっかりしてて

 

職人さんも ベテランで 数も 多い

 

一般の お客様 相手に 商売せず

 

信頼できる 工務店の 

 

仕事中心を 請け負ってる 

 

珍しい 水道業者なんです

 

 

 

 

 

だから 絶対 ぼったくりません

 

あくまで 適正価格です

 

変な 売り込みもしません

 

水の トラブルで 困ったら

 

わたしに 電話か?

 

メールか? LINEしてください

 

わたしが 手配して

 

確実に 直します

 

080-4354-9595

iwashita@rinahome.co.jp

 

 

 

水の トラブルで 困ったら

 

ぼったくりません 

なおきちゃんの 

水道直し隊

 

今から サービス開始です!

 

 

 

 

あれから プジョーは 

 

ちゃんと 直ったのか?

 

それを 書く前に

 

おさらい しときましょう

 

 

 

 

 

まず 愛車 プジョーの

 

リアゲートが 自動で 開閉しない

 

故障について 書いた 記事

 

蘇れハンズフリーの記事

 

 

 

 

そして それを 

 

整備工場へ 納車して

 

代車に ナビがなく

 

迷子になった 記事はこれ

 

ナビなし運転の記事

 

 

 

 

そして 修理が 終わり

 

整備工場へ 車を 引き取りに

 

行ったときの 記事は これ

 

スマホナビの唄の記事

 

 

 

 

そんじゃ ここからは 続き

 

修理で 直った プジョーで

 

自宅に 到着してからです

 

 

 

 

 

まず 車を 家の前に 停めて

 

ドアホンで 奥さんを 呼びました

 

直ったところを 見てもらうためにね

 

 

 

 

 

まずは 奥さんの 目の前で

 

ハンズフリーの 開閉を 披露

 

足先を 車体後部に 差し入れると

 

ガチャっと ロックが 外れました

 

そして 自動で 開くはずが

 

開かない・・・・

 

奥さんは キョトンとしています

 

 

 

 

 

今度は ハンズフリーじゃなく

 

開閉の スイッチ操作で

 

もう一度 確かめてみると

 

ガチャッと ロックが 外れました

 

そして 自動で 開くはずが

 

開かない・・・・

 

奥さんは イラッとしています

 

 

 

 

 

 

そして 三度目の 正直

 

自動開閉の スイッチを 押すと

 

ガチャッと ロックが 外れました

 

そして 自動で 開くはずが

 

開かない・・・・

 

奥さんは イビキを かいてます

ってのは 嘘

 

 

 

 

 

1週間も 預けて 何してたん?

 

まったく 直ってないやん

 

すぐさま プジョーへ 電話しました

 

 

 

 

 

すると 1日 預からせて欲しい

 

制御している コンピューターの

 

データーを 一旦 消して

 

再ダウンロードします との事

 

 

 

 

 

なんで それ 先に やってへんの?

 

ええ加減に してよ

 

俺はな 俺はな

 

西宮の チーターやぞ!

 

 

 

 

ふふふ この くだり

 

もう 飽きましたね?

 

とにかく 

 

もう 整備工場へは 持っていかん

 

会社に 引き取りに 来てや と

 

引き取り 日時を 

 

1週間後に 決めました。

 

 

 

 

 

そんでもって

 

預けるまでの 1週間に

 

奥さんが あることを 発見

 

車の エンジンが 掛かってない時は

 

自動で 開閉するみたいです

 

修理に 出す前は

 

エンジンを 掛けようが 切ろうが

 

全く 開閉しなかったので

 

一歩前進 少しは 良くなってます

 

 

 

 

 

そして 1週間が 過ぎて

 

1日 車を 預けたのが 一昨日

 

担当営業 曰く

 

フランス本社に 確認したところ

 

このような 故障の ケースは 

 

世界中で 2台しかなく

 

そのうち ひとつが うちの車との事

 

 

 

 

 

うちじゃない もうひとつの 車は

 

コンピューターの データーを

 

再度 ダウンロードして

 

一旦 直ったものの

 

その後 開かなく なってるそうです

 

 

 

 

 

うちの車は 一昨日

 

コンピューターの データーを 

 

再ダウンロードして くれたことで

 

今のところ 自動で 開閉してます

 

このまま 自動開閉を 維持すれば 

 

世界で 唯一 直った 

 

世界で 1台の 車

 

 

 

 

 

といっても 

 

世界に 山ほど あふれてる

 

もともと 壊れてない 車と

 

世界に 2例しかない 故障をして

 

唯一 直った 世界に 1台の 車

 

山ほど あふれてるほうの 勝ち!

 

 

 

 

そんじゃ 早速 続きです

 

3台の エアコン フル稼働で

 

夏を 乗り切るか?

 

それとも 買い替えるか?

 

わたしと 奥さんで 

 

意見は 分かれました

 

 

 

 

 

わたしは 買わずに 乗り切るほうで

 

奥さんは 買い替えるほう

 

どうせ いつか 買い替えるなら

 

今も 先も 同じ

 

ってのが 奥さんの 主張

 

すんなり わたしは 従いました。

 

 

 

 

 

そして 許される 費用は 

 

工事費込みで 15万円

 

そこからは ネットで

 

エアコンの 価格チェックをし

 

どのメーカーで 何帖用にするのか?

 

どこの 家電ショップが 安いか?

 

情報を 集めました

 

 

 

 

 

ちなみに LDKの広さは 18帖

 

そして 今の エアコンは 8帖用

 

もともと パワーが 足りません

 

6帖~8帖用って 表記は

 

木造住宅なら 6帖

 

RCの マンションなら 8帖

 

って いう 意味だと 知りました。

 

 

 

 

 

うちは 18帖の リビングだから

 

14帖~18帖用の エアコンが 欲しい

 

う~ん それで 15万円以内

 

しかも 工事費込みの 価格です

 

ちなみに アイリスにすれば

 

すんなり クリアできる

 

でも 今回 その 選択は ありません

 

 

 

 

 

そこで 最終候補に 残ったのが

 

ジョーシンの 在庫処分セール

 

2023年の 型落ち モデルの

 

在庫処分品 であれば

 

サンヨーと 東芝と 日立が

 

約13万円で 14帖用が 買えそう

 

工事費2万円なら ギリ OKです

 

 

 

 

 

そんでもって

 

そのなかでも わたしの イチオシは 

 

日立 シロクマくんで 129800円

 

ステンレスが 主体で 汚れにくく

 

耐久性が 一番 良さげ

 

いざ ジョーシンへ 向かいました。

 

 

 

 

そして 到着すると 店舗 入口前に

 

本日 限り 目玉商品の エアコンが

 

ずらっと 陳列されてたんです

 

これって さっき 調べた 

 

価格より 断然 安い!

 

最安値は 東芝14帖用で 104800円!

 

心は これに 決まりました

 

別に 日立でなくても 良い

 

だって 104800円 なんだから

 

 

 

 

 

そうして 店舗内の 

 

エアコンコーナーへ 向かい

 

在庫が 有るの? ないの?と

 

店員さんに 聞いてみました

 

すると 在庫は 有るとの事

 

 

 

 

 

よし! これを 買う! 

 

そう 言おうとした 途端

 

お掃除 機能は いらないのですか?

フィルターの 掃除は してますか?

 

と 店員が 邪魔してきました

 

 

 

 

 

お掃除 機能は いりません

2カ月に 1度 掃除してるから

 

と 嘘を つきました

 

本当は 半年に 1度の 掃除です

 

 

 

 

 

すると 店員が

 

2か月に 1度の 掃除?

う~ん まずいなぁ~

2週間に 1度の 掃除が 必要です

それくらいで 掃除しないと 

電気代も 高くなるし

本体も 負荷が かかり

早く 壊れますよ

 

と 店員が 営業してきました

 

 

 

 

こっちが 欲しいもんを 

ごちゃごちゃ 言わんと

さっさと 売れや

俺は 西宮のチーターやぞ

 

 

と 思いましたが

 

ここは 気持ちを 抑えて

 

分かりました これからは

2週間に 1度 掃除します

 

 

 

 

そういうと 店員は

 

出来ますか? ほんと?

今は ほとんどの 機種に

お掃除 機能が 付いてるでしょ?

マメに 自分で 掃除 出来ないから

お掃除機能付きが 売れてるんです

今は これが スタンダードですよ

 

さらに 踏み込んで きました

 

 

 

 

 

店員の 狙いは ハイスペックの

 

20万円前後の エアコンを 売りたい

 

もう それは 見え見え です

 

 

 

 

 

わたしは イラっとして

 

東芝じゃなく 日立は ないの?

 

 

 

 

そう 聞くと

 

日立は こちらです

これが おススメですよ

 

と 20万円超の エアコンを アピール

 

 

 

 

 

いやいや うちは 予算があるねん!

お掃除機能は 良いかも 知れんけど

予算オーバーやねん 無理や!

 

 

 

 

 

そういうと ようやく 店員は

 

お掃除機能を 買わすのは 無理か?

ちんけな じじぃやで

 

と 内心で 思ったはず

 

 

 

 

 

そして 店員は

 

日立にも 本日限りの 在庫が あります

14帖用で 119800円です

 

お! 日立で 119800円?

それ エエかも?

おかあさん どう 思う?

 

そう 奥さんに 聞くと

 

お父さんに 任せるとの事

 

 

 

 

 

よし 決めた これや!

これ 買います

 

わかりました お部屋は 何帖ですか?

 

18帖です

 

ええ! 18帖? 無理っす

これ 14帖用ですよ?

 

いいねん 今の エアコンが 

8帖用やから ずっと 涼しくなるねん

 

いやいや 18帖あるのに 

14帖用だと 冷えません

それは 無理っす

 

 

 

 

 

もう ブチっと 切れました。

 

おかあさん 

帰るで

ほかの電気屋 

行こう!

 

そう 捨て台詞を 吐いて

 

ジョーシンを 後に しました

 

 

 

 

 

もう あの ポンコツ営業に 

 

腹が 立って 腹が 立って

 

仕方 ありません。

 

高いのを 売りたいのは 分かる

 

でも 予算の 事情も 

 

人それぞれ あるやんか!

 

 

 

 

 

お客さんが 気に入ったものより

 

より良い 商品が 有ったとしても

 

予算的に 難しいと

 

お客様が 言えば

 

売る事を 断念し

 

お客様が 気に入ったものを 

 

良いのを 買ったと

 

満足してもらうよう アシストする

 

それが 営業やんか! 

 

あの ポンコツめ! 

 

絶対 ジョーシンでは 買わん!

 

 

 

 

 

イライラしながら 車を 走らせ

 

エディオンに 向かいました。

 

到着して すぐ

 

エアコン 売り場に 行くと

 

ちっとも 活気がない

 

そして 価格も 微妙に 高い

 

悔しいけど ジョーシンの 圧勝です

 

 

 

 

 

そして 次に ケーズデンキに 

 

行きましたが これまた 惨敗

 

ヤマダ電機も 敗戦

 

ジョーシンの 在庫セールが

 

欲しい 機種の 最安値のようです

 

 

 

 

 

でもね ついさっき イラっとして 

 

捨て台詞を 吐いてきたばかり

 

それでいて ジョーシンで 買うの?

 
こっちにも 意地はある
 
あいつの 顔は 二度と 見たくない
 
だから あいつからは 買わない
 
でも ジョーシンでは 買う

 

そして ジョーシンへ 向かいました。

 

 

 

 

 

そんでもって

 

到着後 あいつの 居場所を チェック

 

あいつの 動きを 予測しながら

 

逆方向から エアコン売り場に 近寄り

 

目の前に 現れた 別の 店員さんに

 

あれ くださいと 

 

日立の エアコンを 買いました

 

 

 

 

 

これって よく 考えれば

 

不動産業でも あるあるです

 

ある 物件を 見に行き

 

物件は 気に入り 買いたいけど 

 

担当者が 気に くわない

 

 

 

 

 

そこで わたしに 電話が 掛かり

 

岩下さんから この家 買えませんか?

 

そんな依頼は たびたび 有ります

 

でも 大抵は 仲介不可になっていて

 

気に くわない 営業マン 経由で

 

買うしか 術が ないんです

 

 

 

 

 

欲しい 家を 買うとき

 

この人から 買いたいと 思える

 

営業マンを 優先するか? 

 

欲しい家を 優先するか?

 

残念ながら 欲しい家の 勝利です

 
 
 
 
 
でも 欲しい家を 
 
この人から 買いたいと 思える
 
営業マンから 買える ってのが
 
一番 理想でしょ?
 

 

 

 
全ての 不動産会社の
 
全ての 営業マンが 

 

この人から 買いたいと

 
思って もらえるような
 
営業マンに なれば
 
どの家も 買いたい人から
 
買えることに なります
 
 
 
 
欲しいと思う家を
買いたいと思える
営業マンから買える
不動産業界にする
 
 
 
 
たまたまですが 
 
なかなか 良いこと 言ってません?
 
ジョーシンの ポンコツ営業には
 
これを 捧げます
 
 
 
 
欲しいと思うエアコンを
買いたいと思える
店員さんから買える
ジョーシンにする

 

 

 

 

 

 

 

 

こないだの 災害級 猛暑のとき

 

LDKの エアコンが

 

突然 効かなくなりました

 

 

 

 

 

18度にして 風量 強で

 

更に サーキュレーターを 使い

 

風の 循環を 行っても

 

室温は 29.4度 止まり

 

リビングに 座ってるだけで

 

汗 だらだらに なりました

 

 

 

 

 

まだ 7月上旬だよ?

 

これで 夏を 乗りきれるの?

 

そこから ネットで 

 

エアコンの 故障について

 

いろいろ 調べてみました。

 

 

 

 

 

まず フィルターを 掃除

 

でも これは 

 

電気代に 影響が あるだけで

 

涼しさとは 無関係

 

 

 

 

 

そうなると 室外機です

 

吸排気の ところに

 

葉っぱとか 詰まっているかも?

 

 

 

 

 

でもね それが 問題なのよ

 

うちの 室外機は 

 

敷地の 奥なんだけど

 

隣接してる 自治会館の 広場との

 

境界に ブロックが 8段 積んでて

 

それを よじ登り 越えないと

 

室外機に 行くことが 出来ません

 

しかも 脚立は 立てれません

 

 

 

 

 

う~ん 昔なら いざしも

 

今の 体重で 大丈夫?

 

しかも 靴下も 履けない

 

硬直した 身体で 

 

身長と ほぼ 同じ ブロック 8段

 

果たして なおきは 飛べるのか?

 

 

 

 

 

でも 汗だくの 奥さんから

 

お父さん 頑張って! と

 

送り 出されたからにゃ

 

やらない わけにゃ いきません

 

 

 

 

 

そして ブロックの 頂点に

 

手を かけたとき

 

これなら いける

 

8段なら 飛べる

 

そう 思いました。

 

 

 

 

 

そうして しゃがみ込み

 

足に 全集中 パワーを 溜め

 

よし! 飛べ なおき!

 

全力で 垂直に 飛びました

 

 

 

 

 

 

そして 飛べたのは 40cm

 

若いころ 地元で 

 

西宮のチーターと 名を 売った

 

わたしが 40cmしか 飛べない・・

 

愕然と しました

 

 

 

 

そんでもって

 

飛ぶのが 無理なら よじ登るだけ

 

ブロックの 溝に

 

靴先を 突き刺し

 

足を 滑らしながらも

 

少しずつ 上昇

 

傷だらけに なりましたが

 

なんとか 登頂 成功しました

 

 

 

 

そして ブロックからの 景色は

 

たいしたもんじゃ ないけど

 

自分に 負けなかったという 満足感

 

これぞ 登山の 醍醐味です

 

 

 

 

 

でもね ブロックの 頂上で

 

ふと 我に 帰りました

 

どうやって 降りるのよ? 

 

断念して 家に 帰るにも

 

降りないと いけない

 

どっちにしろ 降りるなら

 

室外機の方に 決まってる

 

 

 

 

 

こうなりゃ もう やけくそ

 

室外機横の スペース

 

めがけて 飛び降りました

 

すると 足首に 凄まじい 衝撃

 

着地時に 態勢を くずし 

 

室外機に タックル

 

でも 無理と思えた 室外機に 

 

下山することが 出来ました。

 

 

 

 

でもね 室外機を 見ると

 

ゴミは 詰まってないの

 

折角 下山してきたのに

 

ここで やることは なんも ない

 

あの 命がけ 登頂に

 

改めて 挑まなければ なりません

 

ここは あえて 省きますが

 

登頂と 下山の アタックで

 

だいぶ 血が 出ました

 

でも 生きてます。

 

 

 

 

そして 家に 戻って 作戦会議

 

室外機に ゴミは 詰まってない

 

でも 室外機 本体は 

 

異常に 熱く 熱を 帯びている

 

これって 経年劣化 性能低下では?

 

 

 

 

 

そして 購入時の 保証証を 見ると

 

買ったのは 10年前

 

パナソニックの 説明書によると

 

10年が 耐久年数との 事

 

どうやら 交換時期が 来たようです

 

 

 

 

 

でもね LDKの エアコンって

 

6帖用じゃないから 高いじゃん?

 

ジャパネットやら ネットで

 

価格を 調べてみると

 

14帖用で 約15万円

 

ハイスペック使用だと 20万円超

 

う~ん・・・

 

 

 

 

 

そして とりあえず 

 

3階にある 2部屋の

 

2台の エアコンを 最強にして

 

部屋の 扉を 開けて 

 

冷風が 階段を つたって

 

2階の LDKに 流れるように

 

そこに サーキュレーターで

 

風の 流れを 強くしました

 

そうして 待つこと 2時間

 

29.4度から 28.5度まで

 

じりじり 下がってきました

 

最終的に 寝る時に 27.3度

 

なんとか ぎり 耐えれます

 

 

 

 

 

そんでもって

 

これから 始まる 本格的な 夏を

 

2階 3階の エアコン3台

 

フル稼働で 夏を 乗り切るか?

 

それとも 腹をくくり 買いかえるか?

 

買うなら 何帖用を いくらまでで

 

どこで 買うのか?

 

続きは 次回 乞う ご期待です