ご訪問ありがとうございます!
結婚を機に「アラフォーRikako婚活日記」から『ミドフォーRikakoの晩婚日記』へとタイトル変更しました。
はじめましての方はクリックコチラ
 
先ほどふるさと納税の記事をアップしたところ
読者の方から、ふるさと納税でどんな返礼品を頼んだのか詳しく載せてほしいとリクエストを頂いたのですが、
全てを詳しく載せることは控えさせてください。
 
なぜかというと、
世の中には、ふるさと納税の返礼品リストをチェックして収入を推測する人がいるらしいのですガーン
 
 
↓ふるさと納税の上限額(ふるさとチョイスから転載)
 
ただ、これはあくまで会社員のケースです。
個人事業主の場合はもっと計算が複雑です。
 
試しに調べてみると、こう出てきました。
 
住民税の納付に使用する「住民税決定通知書」という書類に記載されている「住民税所得割額」の2割程度です。
 
ただ住民税所得割額は昨年の収入を元に計算されるため、去年と今年の収入がほとんど変わってなければいいけど、収入が変動している場合は全く参考になりませんあせる
 
だから、私の場合、毎年限度額が不明なまま、なんとなくこのくらいかな?と適当に申し込みしています。
その結果、限度額に全然達してなかったり、逆に限度額をオーバーしたり・・・。
本当は限度額ギリギリで注文したいんですけど。
 
ちなみに、返礼品については、正直イマイチ・・・と思ったものは紹介していなくて
本当に気に入ったものしかブログに載せていないです。
 
↓もう何度もリピートしている都城豚肉セット

↓今月は黒毛和牛の切り落としを頼みました

 

ふるさとチョイスは今回初めて利用してみたのですが、

ふるさと納税専門サイトだけあって返礼品がとても充実しています。

 

気になったものをPick!

 

↓黒毛和牛切り落とし

 

 

 

 

 

 

 

上記に掲載した表が収入ごとの限度額なので、

まだふるさと納税を全然やっていなかった方は

今月が今年最後のチャンスです!

 

あと、ふるさと納税についてブログで発信したり、友人・知人と情報交換する際は、

こんな返礼品がよかったよ!といいものだけ紹介するのはアリだけど、

返礼品リストを全部見せてほしいという人が現れたら、

もしかして収入を予測するつもり!?と警戒したほうがいいかもあせる

そんな人、滅多にいないとは思いますけど。
 

年末の大掃除はプロにお任せ!

そろそろ暖房をつけないと寒い季節になってきました。

12月のエアコンクリーニング、平日なら約7千円とコスパが良いです!

私は11月に寝室のエアコンをクリーニングしたので、めっちゃ快適♪

 

 

↓エアコン掃除レポ

 

↓クリーニングの予約はコチラ

 
愛用コスメ

タカミスキンピール

洗顔後、化粧水の前に使用するだけ!

日頃のスキンケアに絶対欠かせない一本ですキラキラ

 

↓初めての方は1,000円のお試しサイズがオススメ

 

↓使用レポ

 

●HABAのスクワラン

↓化粧水の後はこれ一滴でしっとり!

 

スターターセットが、かなりオトクです

 

●マナラ ホットクレンジングゲル

↓まるでエステ!新感覚のホットクレンジング♪

簡単なアンケートに4問答えるだけ!

現在クレンジングのサンプルが無料でもらえるキャンペーン実施中キラキラ

 

↓無料で試せるの、超オトクです!!!

 

定期便は初回セットが超豪華ですキラキラ  

 

アラフォー向け美容情報

おすすめの脱毛サロン

右矢印エステティックサロン「プリート」

 

私は独身時代に通っていて、脱毛だけでなくデリケートゾーンの保湿・美白までしっかり行ってくれて感動モノでした!

高級感あるキレイなサロンで、とてもラグジュアリーな雰囲気の中、施術してもらえます。

初回5,500円でVIO脱毛&美白パックをお試しできます!
 

↓VIO脱毛体験レポ

 

ファッション

プロのスタイリストが洋服をセレクトしてくれるDROBEを利用中です。

↓LINE登録で気軽にお試しできます(初回スタイリング料無料)

招待コード:1e04dcb85d

上記のコードを入力すると、1500円分のポイントがつくのでお買い物の際にオトク!

DROBE体験レポ

アラフォー向け婚活情報

右矢印結婚相談所

右矢印婚活サイト

右矢印婚活写真

 

↓よかったらフォローしてください♪