油処理剤問題のその後 ~「自分さえ良ければ周りのことなんかどうでもいい」と考える大人たちへ~ | かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

美容と健康、美髪と美肌にまつわるケミカル裏話を美容に詳しい「化学の先生」が分かりやすいコラム形式で徹底解説!
美容業界を取り囲むウソ情報を見破る術を伝授します。
化粧品類の評価・解析も更新中。

一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
にほんブログ村 美容ブログ スキンケアへ







先日、重大な環境問題にも発展しかねないという「油処理剤」についてブログを書かせて頂きました。

 

絶対ヤメて!!使用済み油を石鹸水に変える??環境負荷MAXの「油処理剤」がインスタ等で拡散中…


その後僕のTwitterのつぶやきは2万リツイートを超え、

(芋様の元ツイは5万リツイートに狭る勢い…!!)

 

 

いくつかのまとめサイトでもまとめられ、

 

さらにヤフーニュースにも取り上げられるという異例の事態になりました。

 

インスタ人気の「油処理剤」に環境破壊の懸念 本来は業務用、製造元も困惑「業者が勝手に出して...」

 

 

 

 

それで、まずこちらをちょっと読んでみて欲しいんですが…

 

重要なところだけ引用しますね。

 

 

 

 洗剤に使われる界面活性剤が成分の90%を占め、天ぷら廃油などに混ぜて石けん水状にすれば、そのまま流し台から排水口に流せるとうたってある。インスタには、その使い方を指南する動画などが200件近くも投稿され、「これは楽ちん!! 」「揚げ物も無敵」などと書き込まれている。

 ところが、油処理剤については、2004年に国民生活センターが商品テストを行った結果、しばらくして水と油に分解してしまい、油を垂れ流す以上の環境破壊につながると注意を呼びかけていた。公正取引委員会から依頼のあった5つの商品については、「環境に優しい」などと景品表示法違反(優良誤認など)に当たる可能性がある表現もあったとしていた。

 今回のインスタ人気について、ツイッター上では、2019年9月11日ごろに、国民生活センターが注意を呼びかけたときと同様な状況が生まれていると指摘が出た。この投稿は、大きな反響を呼び、12日夕現在で4万件ほどもリツイートされている。

 ただ、「ニューさらさら」については、パッケージに「業務用」と明記されている。業務用厨房には、油を分離して下水に流さないようにする装置のグリース・トラップを設置することが義務付けられており、その場合は、流し台から捨てても問題はないようだ。

一般消費者も買える状態に
 ところが、ネット上では一般の消費者も買える状況になっており、アマゾンでは、9月12日夕現在で10業者が「ニューさらさら」を扱っていた。そして、1リットル入りを2100円から販売していた。

 この商品を製造するアマテラ(愛知県)は12日、J-CASTニュースの取材に対し、社長が次のように説明した。

  「代理店から先の業者が勝手に出しており、電話を入れて『一般の人が買ったらあかん。ネットから外せ』と言っています。しかし、なかなかこうした業者がなくならずに、とても困っているんですよ。3、40年も出している商品がダメになってしまうので、ネットで炎上して買わなくなった方がむしろいいと思っています」


 一方、ネットで買える油処理剤には、業務用ではなく一般家庭用に売っている商品もあった。

 「アブラトール ジョイ」がその1つで、製造元の寺田油脂化学工業所(岐阜県)は12日、社長が取材にこう説明した。

  「数種類の界面活性剤を使っており、乳化させる作用がこれまでのものとは違います。水と油に分離することはなく、流しても下水処理施設を通せばいいわけです。油が着いたものを洗う普通の洗剤と一緒ですよ」

 ネットで出ているこの商品について、パッケージをみると、成分は「脂肪酸アルキルロールアミド」とあった。国民生活センターがかつてテストした5商品には、似た「脂肪酸アルカノールアミド」の表示があったが、この成分表示はなかった。


(J-CASTニュース編集部 野口博之)

 

 

 

はい。

 

 

 

で、実は僕ちょっと怒ってるんですよね。

 

 

 

 

この記事って一見すると、

 

この騒動についてまとめただけのニュース記事?のようにも見えるんですけど、

 

 

これ、恐らく火消し記事ですよね?

 



中立的に書いているようで、巧みにメーカーを擁護するような記述内容になっていると思います。

 

例のメーカーがお金を積んだ可能性もあるし、

 

単に記者が愚かなだけなのかもしれませんが、、




まぁ何でもいいですけど、反論させて貰ってもいいですよね?(^^)

 

 

 

 

 

◎「ニューさらさらは業務用で一般流通は卸先が勝手にやった」、という発言について

 

 

なんでも、前回取り上げた「ニューさらさら」は『業務用』ということになっていて、

 

一般流通は想定していなかったそうなんですよ。

 

 

それについてなぜこれだけ一般流通してしまったのか?という件について

 

製造元のアマテラの社長本人曰く

 

 「代理店から先の業者が勝手に出しており、電話を入れて『一般の人が買ったらあかん。ネットから外せ』と言っています。しかし、なかなかこうした業者がなくならずに、とても困っているんですよ。3、40年も出している商品がダメになってしまうので、ネットで炎上して買わなくなった方がむしろいいと思っています」

 

ということで、

 

「卸先業者が勝手にやったこと」、と仰っています。

 

 

 

それで「炎上して買わなくなった方がいい」という発言も含め

 

そこそこまともなことを言っているような気もしますね。

 

 

 

これを見ると、まるでこの製造メーカーは悪くないんじゃないか?と思ってしまいそうです。

 

 

(実際にそのように思った人も結構いたみたいですが…)

 

 

 

 

 

まぁもう一つのアブラトールジョイ側の回答に比べたら相当頭の良い回答だなと思いますが(苦笑)、

 

 

 

いや、ちょっと待てよと。

 

 

 

物売りの立場として当たり前のことを言うと

 

まず業務用に絞っているはずの自社商品の流通を最低限管理出来ないというのは

 

会社として相当ヤバいよねと僕は思うし、

(その時点で流通管理が杜撰すぎる)

 

本当にそう思っているのであれば公式ホームページなどで公式の見解をさっさと出すべきではないでしょうか?

 

 

 

あとあれだけPR投稿みたいなことしてて、

 

メーカーの関与が一切無いなんてにわかには信じがたいところありますけど…。。

 

 

 

 

まぁ百歩譲って本当に無関与だったとしてね、

 

実際にはそんなことはどうでも良くて

 

 

 

そもそもこの商品って、

 

たとえ『業務用』でもダメな商品じゃないですか?

 

 

 

 

この記事には

 

ただ、「ニューさらさら」については、パッケージに「業務用」と明記されている。業務用厨房には、油を分離して下水に流さないようにする装置のグリース・トラップを設置することが義務付けられており、その場合は、流し台から捨てても問題はないようだ。

 

と書いてあるのですが、

 

これが記者の勉強不足なのか、このように書けと指示されていたのかは知りません。

 

 

 

ただ、少し気になってこの『グリース・トラップ』というものについて調べたんですよ。

 

 

 

 

なんでも

 

『グリース・トラップ(グリストラップ)』というのは

 

飲食業の店舗などに設置が義務付けられている

 

排水の簡易浄化装置のことです。

 

 

飲食店は知っておきたいグリストラップの構造や部品まとめ

 

 

こちらのサイトの図をお借りして解説してみるのですが、

 

 

グリーストラップの仕組みはこのように、

 

水と油がその比重の差により分離する性質を利用して

 

油分をこの浄化槽に残して、ある程度浄化された水のみを排水するという装置です。

 

 

 

このような機構を見ればわかると思うのですが、

 

もし前回解説したように

 

油脂と水分を界面活性剤で乳化した状態で流してしまうと

 

水と油が均一に分散した状態で流れていくため

 

分離槽での浄化が正常に行われない可能性が高いのです。

 

 

 

確かに前回書いたように油処理剤の乳化力ってそう高くないので全く分離しないわけじゃないのですが、

 

色々動画を見ているとこのグリーストラップを通るときの水の流れって結構速くて

 

普通に油と水の状態で流しても排水に油が結構漏れ出してしまうみたいなんですよ。

 

 

なので油処理剤を入れて流した場合は、

 

当然それよりたくさんの油が流れていってしまうと考えられます。

 

 

 

 

そもそも公式には「洗浄用」としての使用法も書いてあるのですが、

 

 

洗浄で使ったらそこの油分は全部排水に流れていってしまうのでは?

 

 

フライヤーの廃油を洗浄する図も、

 

 

どう見てもグリーストラップを素通りして油もそのまま排水しているようにしか見えません。

 

 

 

 

 

そう思ってもっと調べてみたら、

 

 

これはこちらの業界広報誌に抜粋されていたもので、

 

空気調和・衛生工学会の定めるグリーストラップ(グリース阻集器)規格書の維持管理上の留意点です。

 

 

こちらにはこのように

 

(5)油脂分を分解して排水として流すタイプの油処理剤は使用しない。

使用済み食用油と混ぜて排水として流すタイプの処理剤、グリース阻集器内の油脂分を分解して排水として流すタイプの処理剤などは、油脂分を乳化させ分散しているだけで、油脂分は分解されることなく排水されるので使用してはならない。

 

はっきり記載されているんですね。

 

ちなみにこれは「法律」というわけではなくて、

 

あくまで学会が定める規格書の留意事項なのですが、

(業界独自の推奨ルールみたいなもの)

 

 

自治体によってはこのタイプの処理剤を使うことを明確に禁止しているところもあります。

 

堺市水道局

 

札幌市水道局




このように、

 

「ニューさらさら」は業界の推奨規格書や

 

自治体でも禁止している場合の多いタイプの油処理剤であって、

 

業務用であっても「問題ない」と断言できるようなものではないです。




ですので、もし本当に今回の一見が卸先業者の暴走であったとしても、

 

扱っている商品が良質のものではないことは確かで、

 

メーカーにも大きな非があると僕は思います。



◎アブラトールジョイは論外。浄水施設に行く前にパイプや下水で固まり様々な問題が生じる




そしてアブラトールジョイの社長のコメントはこれ↓。

 

 「数種類の界面活性剤を使っており、乳化させる作用がこれまでのものとは違います。水と油に分離することはなく、流しても下水処理施設を通せばいいわけです。油が着いたものを洗う普通の洗剤と一緒ですよ」

 

もう少しまともな言い訳は出来なかったのでしょうか…。。

 

 

だって前回記事でも見せましたが油の乳化力めちゃくちゃ低かったんですけど(^_^;;)

 



余裕でその場で分離しちゃうと思いますし、

 

下水処理施設に届く前に固まるでしょこれ。

 

 

こういう油を排水に流し続けると、

 

下水で油が固まったりパイプ内で固まったりすることがあって

 

詰まった汚水が氾濫して大変なことになるっていう事故も実際に起こっています。

 

 

よしんば浄水施設に届いたとして、

 

浄水施設に大量の油脂が流れ着くと機器に損傷を与えたり浄水効率の低下などを招くそうです。

(その修繕には多額の税金が消費されている…と)



そして「油がついたものを洗う普通の洗剤と一緒」とは…???

 

 

あなたは普段から1L近くの揚げ油くらいの量の油がついたものを洗ってるんですか???

 

 

お皿程度数ミリリットだし、衣類なんかはもっと少ないでしょう。

 

何でそんなに大量の油を洗うことがあるの?^_^;

 

 

 

というか記者のコメントももやっとしますね。

 

まるで最新成分を配合しているみたいに書いてるけど、

 

これ、成分名間違ってるだけだと思いますよ…?

 

(もしかしたらアルカノールアミドじゃなくて「アルキロールアミド」かもしれないですが)





まぁ何にせよ乳化が維持されたとしても家庭で大量の油を流していいわけがないでしょ…。

アブラトールジョイに関しては論外過ぎて話になりません。



◎「自分さえ良ければ周りのことなんかどうでもいい」と考える大人たちへ


というわけで…

 

僕は今回の一件を受けて、すごく悲しい気持ちになりました。

 

 

というのも、

 

Twitterやブログがこれだけ拡散されると

 

 

極稀にではありますが、

 

「そういうこと(環境問題など)には特に関心がない」

 

とか

「うちが綺麗になるなら他所のことはどうでも良い」

 

「法律で禁止されているわけじゃないなら良いだろう」

というような意見を言う人も実際にいるんですね。

 

 

もちろんこれは本当に極稀で、ほとんどが賛同のご意見ばかりでしたが…。

 

 

ごく少なくてもそういう声が聞こえてくるのは

 

現代を生きる大人としてとても恥ずかしいし、哀しいことだなと感じました。

 

 

 

法律で禁じられてないからと言って

 

他人に迷惑をかける可能性が少しでもあることは極力しないのは大人として当たり前のことでしょう。

 

 


まぁ言うなればこういった商品を作って売っている人たちも一緒で、

 

自分たちが儲かれば環境や使用する人のことなんかどうでも良いと思っているんでしょうね。

 

 

 

 

ちょっと話がずれるんですけど

 

 

例えば「ゴミ出し」ひとつでも、

 

普通ゴミしか出せない場所に粗大ゴミを置いていく人とかいますよね。

 

もっと身近で言えば

 

他人の「傘」を平気で盗む人とかも同じような考え方を持っている人だと思います。

 

 

 

【自分さえ良ければ周りがどうなったって気にしない】

 

という寂しい価値観を持っている人って少数だけどやっぱりいます。

 

 

その置いていった粗大ゴミを片付けるのは一体だれなのか?

 

傘を盗まれた人は雨の中どうなるのか?

 

流した油は誰が清掃しているのか?

 

 

その先には必ず誰かの悲しみとか苦痛があります。

 

 

その先に考えが及ばない、罪悪感を覚えることがない、

 

自分が被るはずだった迷惑を他人に押し付けて平気でいられる人って、

 

それは人として大事なものが何か欠如しているんじゃないかと僕は思う。

 

 

 

 

「環境を守りましょう」

 

というとすごく大仰で大げさなことなように聞こえるかもしれませんが

 

「環境を守る」という考え方は「人を思いやる」のと同じことなんです。

 

 

環境を守る意識が低い人は他人への思いやりもできない人だろうなと僕は思うし、

 

そういう人とは友達には絶対になりたくないです。

 

 

 

 

どれだけ自身を綺麗に繕っていたとしても、

 

それが周りに汚れを押し付けてきた結果なのだとしたら

 

これほど醜いものはないでしょう。





まぁ今回の処理剤については大半が騙されて使っていたケースだと思うので、

 

ある意味気の毒にも思いますが…。

(その場合は中学校レベルの理科をもう一度勉強して欲しいです…;)

 

 

 

 

しかしこういった「油処理剤」は、

 

色々調べたら結局のところ業務用であっても推奨されない製品なので

 

行政ががっつり動いてこういったものは全部販売停止とかにしないと

 

またいずれ再燃してしまうのではと感じています。

 

 

 

Amazonとかでちょっと調べるだけでも類似製品がかなり出てくるので、

 

Twitterでも「バイト先の飲食店で使ってる!」という人もかなりいて、、

 

 

これまでにも実は相当量の油が下水に排出されてきたんだろうな…

 

とかなり不安に思いましたね…(-_-;)



大きな環境問題に発展する前に、なんとか解決して欲しいと切実に思います。




 

吸収剤&酸化亜鉛フリー!最高指数UV下地【セラネージュ ハイエンドカバーUVベース】7/15発売【詳しくはこちら

敏感肌のエイジングケアに!【セラシエルレッド モイストクリーム】発売!【詳しくはこちら

オンラインストアURL:https://cores-ec.site/ceralabo/

ストアバナー3 

セラキュア ローション&エッセンス 紹介ページ 

セラヴェール スキンウォッシュ 紹介ページ 

セラヴェール プラチナムクレンジング 紹介ページ 

セラシエル レッドプロテクトジェル 紹介ページ 

セラブライトシャンプー&トリートメント 紹介ページ 

セラブライト ケミカルリペア 紹介ページ

セラネージュ UVクリーム 紹介ページ

セラキュア スキンクリーム 紹介ページ

 

超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作【美肌成分事典】10月19日発売!詳しくはこちら!

【秒でわかる!最強の家事-暮らしは、化学でラクになる】発売中! 【詳しくはこちら!

【オトナ女子のための美肌図鑑】ベストセラー10万部突破!【詳しくはこちら!

      

メイクも化学で徹底解明 【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!

かずのすけがマンガに!【かずのすけ式美肌化学のルール】の紹介 

究極の美肌法を徹底収録!【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】の紹介 

 

<公式ホームページ>  ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!

 


【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析

かずのすけ

Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!

解析依頼はここから
※アメンバー限定です。

【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!


(バナー用画像↓ 加工OK!)