おはようございます。

楽々🐾です。キラキラ

 

 

 

 

 

 

優待紹介

2267 ヤクルト本社

 

↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)

 
から野球優待の「東京ヤクルトスワローズオフィシャルファンクラブ(スワローズクルー)」の入会案内が12月に届きました。
 
 
昨年からの継続なので12月中の手続きは済ませておきました。
 
ところで、上の写真に写っている選手のうち川端選手、小川選手、山田選手、坂口選手、石川選手、村上選手は分かるんですが、ひとりだけ分からないんですよね。
ファンではありませんが、まあまあヤクルトの試合を見ているので世の中の人に比べるとヤクルトの選手を知っている方だと思っていたのですが・・・
 
 
右から3番目の選手は誰だろう?
これに載るぐらいなのでそれなりに有名な選手だと思うんですが。
奥川選手でも原選手でも高橋選手でも塩見選手でもなく。。。
 
誰なんでしょう???
分かる方がいれば教えて下さると幸いです。
 
 
で、優待で年間1or2試合だけ優待で試合を観に行くことができます。
(スワローズクルーになってだいぶ改悪されました・・・)
 
優待ポイントを1ポイントを頂けて、1試合あたりに必要なポイントが決まっています。
去年はたぶん最後まで優勝争いをしていた関係で観戦するのに必要ポイントが0.5ポイントの試合は全く無く、1ポイントの試合だけだったように思います。
制度的には0.5ポイントの試合もあるようなことを書いてあった記憶が。
 
今年もチャンピオンチームでシーズンを迎えるので0.5ポイントの試合は無いんでしょうね。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
 
まあいいか。
 
 
 
で、ヤクルトと言えばここ最近、ヤクルト1000とかY1000のことを耳にすることが多くなったような・・・

1ml当たり10億個の生きた「乳酸菌 シロタ株」を含む乳製品乳酸菌飲料。
本品は機能性表示食品で、乳酸菌 シロタ株には一時的な精神的ストレスがかかる状況での「ストレス緩和」「睡眠の質向上」の機能があることが報告されています。

 

だそうな。

 

最近少しチェックしていますが、確かにスーパーでは売り切れていることが多いように思います。

 
ただですね、まだその影響は株価には表れていないようです。
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
 
ありがとうございました。
(12/6(月)到着分)
 

ひとりごと的な

今週地元の自治体がフードドライブをやっているという情報を入手したので、今回も持って行ってきました。

 

最近は優待商品が届いたら仕訳してフードドライブ候補用の段ボールに入れるという運用にしています。

フードドライブ週間(?)になればその段ボールを見て本当に持って行っていいか確認するだけなので準備はだいぶ楽になりました。

 

で、今回持って行ったものは↓こちらになります。

 

 
レトルトのカレーやらラーメンやらが大部分です。
砂糖は在庫過多ぎみだったので。
そして、アーモンドミルクは飲まないので・・・
 
そうそう、マロングラッセもほとんど食べないので今回は持って行きました。
パウンドケーキに入れるにしてもお菓子がありすぎてそれすら作る機会がなくなった・・・
(´・ω・`)
 
 
受け取ってくれる賞味期限がいつ以降と決められているので最初は準備するのが大変でしたが最近はそれにも慣れてきました。
 
腐らせたりして捨てるよりはいいんじゃないかと思って持っていってます。
 
まあ、某有名トレーダーさんのようにSwitchとかiPadは配ることはできませんができることをコツコツやっていきたいと思います。
 
だいぶお為ごかしが入っているという話もありますが(笑)
 
そこは大目に見てください。
(´・ω・`)
 
 
 
 
最後に今朝の状況です。
ダウは一時600円のプラスとなったんですが結局マイ転して7ドル(0.02%)の下落となりました。
ナスダックは189pt(1.40%)、S&P500は23pt(0.54%)のマイナス。 

ドル円為替は、115円台前半から半ばまで円安。
 
日経平均CFDは昨日の15時時点と比較して450円ほど戻しているようです。
 
 
 
 
 

楽天Brand Dayは明日の0:00からです!!

エントリーは↓こちらから。

 

 

イベントバナー

 

ふるさと納税のスタートダッシュは↓こちらから!

寒ブリはおススメですよ。

 

イベントバナー

 

楽々🐾のmy Pick

 

以上となります。

 

 

↓ぜひクリックお願いします。

 

↓こちらもクリックお願いします。