河崎のディープインパクト無名橋 (石川県七尾市中島町河崎) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 

2015年4月29日、この趣味で初めての能登遠征・初日。この日のネタで記事にしているのは女子口バス停大平隧道此ノ木隧道豊川隧道穴水隧道旧・七海第二隧道旧・七海第三隧道

 

今宵ご紹介するのは、豊川隧道の直前に見つけて思わず寄り道した三本の橋の一つ。エライ記事タイトルをつけてしまったが、実際思わず「なんじゃこりゃ…」とつぶやいてしまった物件だからして。

 

 

 

この、少し遠めのシルエットからでも

何かを感じ取れると思う。場所はコチラ

 

 

 

 

 

めっちゃ背が低い。そして、

波打ってるんですが!?

 

 

 

 

 

 

こうして見ると一目瞭然。そして気付いた。

あれ…桁材はじゃないのさ…。どうも木桁の上にコンクリ板を敷いてるっぽい?

 

いや、コンクリ板じゃないのか?なんで板ガムみたいにクニャっとたわんでるんだろうか。謎すぎる…。

 

 

 

 

 

改めて正対。

渡った先には個人宅しかない。

 

…のだが、個人宅手前に道路が横切っているので、プライベート橋だと断じることはできない。こんなナリして市道の可能性も…いやマジか(笑)。

 

 

 

 

 

川面からの比高が恐ろしく低いが、

どうやらこれが常態っぽい。ちなみに川の名は日用川。

 

 

 

 

 

正直、伝えるべき情報はほぼ出尽くした(笑)。

あとは写真のみでお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に。

 

記事を書くにあたって改めて写真を見直してたら、

この橋、お寺の正面やったんですな。

 

 

 

 

 

現場でもそれに着目したみたいで、お寺の写真も撮ってた。

「日谷山 徳照寺」。

 

余談だがこのお寺、門徒十二名による雅楽団が存在していて、一月と十月の報恩講で演奏しているのだとか。けっこう珍しいように思うのだが、能登にはここを含め四か寺にあるらしい。へえ~。

 

 

 

まあでも、お寺とこの橋とは関係ない気がする(笑)。

 

 

 

 

以上。

 

明日から3日間、福岡出張でございます。