自分が悩んでいる時

「それは〇〇しないと!」

「もっとこうした方がいいよ!」

って言われることってありますよね。

 

 

 

その時

 

「うざ…もう話したくないな」

とイラっとするクソバイスになるか

 

 

「言ってよかった…!ありがとう!」

とホッとできるアドバイスになるか

 

 

 

その違いって

なんだと思います??

 

 

 

私はね

 

 

アドバイスは

相手の解決したいと

思うことに合っているか

 

 

クソバイスは

自分が解決したと

思えることに合っているか

 

 

の違いだと思うんです。

 

 

 

 

 

 

先日、次女と話をしていた時

こんなやり取りをしました。

 

 

 

次女

「お母さんは、最後まで話を聴くよね。」

 

「え?どういうこと?」

 

次女

「例えば悩みを話している最中なのにさ

『それは次女ちゃんも悪いんじゃない?』

とか

『もっとこうすればいいじゃん』

とか

途中でアドバイスする人って

多いじゃん。

 

まだ話の途中なのにさ。」

 

 

「ああ…それはアドバイスじゃないよ。

クソバイス。」

 

 

次女は爆笑していましたが

 

 

そうか…

それがアドバイスだと思っている人も

多いのか…。

 

と思ったんですよね。

 

 

 

確かに

 

私も伝え方の勉強をするまで

この違いって知らなかったもんな~


 

 

 

 

 

アドバイスって

相手が望む方向へ進む目的があって

初めて機能するもの。

 

 

つまり

 

いくら正しい話でも

いくら大事な話でも

 

 

相手が望ことを確認せずに

 

こうしたらいい

ああしたらいい

 

って言うのは

 

 

自分が勝手に

 

「相手はこういうのを

望んでいるよね」

 

「こうするのが正解だよね」

 

と思い込んでいる。

 

 

だから

 

相手じゃなくて

自分が解決したいと思う方向の言葉に

なってしまっているから

 

クソバイスになるんです。

 

 

 

 

クソバイスにならないためには

相手に

 

「どういう風にしたいの?」

「どうなりたいの?」

 

欲しい結果をちゃんと確認すること!!

 

 

 

それに向かって進むための言葉なら

ちゃんとアドバイスになります。

 

 

 

 

ただし

 

「それはあなたが悪い」

「なんで〇〇しないの?」

 

など相手を責める言い方は

クソバイスになるので要注意。

 

 

あくまでも

「これからどうしていく?」

という作戦会議ならOK!

 

 

右矢印「もっとこうしたらいいのに…」と相手に思う時は、まだ言っちゃダメ~!!

 

 

アドバイスしたつもりが

クソバイスにならないように

相手はなにを望んでいるか

確認をしてくださいね~!

 

 

《関連記事》


右矢印相手を変化させたいなら「方向性が先!アドバイスは後!」

 

右矢印子ども同士のトラブルにどう関わる? 大人は「裁判官」よりも「ドラえもん」でいよう!

 

右矢印子どもに「わかりやすい!」と言われた叱り方「アドバイスは『理想的なこと』ではなくてコレがいい!」

 

右矢印子どものやる気を削いでしまったみたい…そんな時はこの3つを確認してみるといいよ~。

 

 

 ●オンラインで開催中!●
 
ハートNEW幼稚園~小学校低学年ママのための右矢印【子育てコーチング】

ハート新規開催受付中!NLP(心理)を知り、問題解決に活かす右矢印【心の基礎講座】

ハート自分と向き合い、周りに振り回されない軸を持つ!右矢印【思考改革 個人セッション】

ハート現場でコーチングを自然に使えるようになる!右矢印【コーチング個別講座】 

 

ラブレターPTA講習会・研修会・イベントなど受付中!お問い合わせはこちらから 右矢印お問い合わせフォーム

音符SNSやっています! Twitter / Facebook / Instagram /

 

-

《人気記事》  宝石赤お互いのイメージの違いがわかる!「価値観探しゲーム」宝石赤マクドナルドの福袋2024! ~購入金額3,000円!なにが入っているのかな?~宝石赤チャンスを活かせる人と活かせない人の違いって「それまで何を積み上げてきたか」なんだと思う。宝石赤「漢字の書き取りが苦手!」でも聞いて覚えるのが得意な人はコレ!宝石赤しょっぱい煮物のリメイク料理 ~がんもどきへ変身!~