相手に話しても上手く伝わらない…

いつもケンカになっちゃう…

 

そんな時ありますよね~。

 

 

 

私は人間関係のお悩み相談が多く

お話を聴かせて頂いていますが

思う事があるんです。

 

 

それはね

 

 

「私に話してくれているみたいに

相手に伝えたら、

すごく伝わるのに」

 

 

 

 

 

 

 

例えば

 

「相手が自分のことを

全然わかってくれないんです」

 

というお悩みの時

 

「どんな事をわかって欲しいの?」

「どうしてわかってくれないと思うの?」

 

などと質問させて頂くと

ちゃんと理由があるんですよ。

 

 

「自分はコレが大事だと思っていて…」

「こうなったら悲しいし…」

「相手とこういう関係になりたいし…」

 

 

でね

 

それを自分は思っているのに

なぜかそれを

相手には伝えないんですよね。

 

 

理由は

 

■ 伝えたけれど、わかってもらえなかった

■ 相手を目の前にしたら、言いたいことがわからなくなる

■ どうせいつものパターンになって終わるから

 

など

 

相手との関係性の中で

傷ついた経験や

解決できないだろうと思った体験があるから

なんです。

 

 

 

 

 

 

 

でも

私とお話する時は

 

多くの方が客観的に

私に伝わるようにお話してくださいます。

 

 

 

つまり

ご本人は無意識でも

考えや思いがまとまっていることが

多いんですよね。

 

 

だから

 

それをそのまま相手に伝えたら

すっごくわかりやすいのに!

 

 

と、そのことをお伝えすると

 

「え?!コレでいいんですか?」

「今…私、何て言ってました?」

 

って聞かれることが結構あります(笑)

 

 


これが起きる時は

 

 

相手との会話する時

 

☑ 相手の反応を優先させている

☑ 自分の思いや考えが自覚できていない

 

ってことがあるんですよね。

 

 

だから

 

自分はどう思っているのか

自分はどうしてそう思うのか

 

それを整理して

自覚するってとても大事。

 

 

 

 

 
 

 

 

え…でも

そうやって話していても

言い合いになったり

ケンカになるから

上手く言えないんです…

 

だから

悩んでいるんです…

 

 

 

 

うんうん。

そうですよね。

 

 

なぜか

私のような第3者にはお話できるのに

当事者になると話せなくなる

 

 

その違いがあると

わかることが大事!!

 

 

当事者になると、なぜ難しいか。

 

☑ 相手にわかってほしい

☑ 私が合っていると言わせたい

☑ 状況を変えたい

☑ 何度もこの話している

☑ 相手の反応に傷つく

 

など

今まで積み重ねてきた

経験がありますからね

 

第3者にお話しするのように

話せないことはあると思います。

 

 

 

 

 

 

じゃあ

 

 

相手がどんな反応でも

自分の思いや考えを

話せるようになるには

どうするか

 

そこまで見据えて

自分の思いや考えの出し方を

コントロールできたら

いいな~と思いません?

 

 

そのために

 

初めは

ノートなどの紙に書いて

自分がどんなことを思い

どんな考えなのかを

自覚するのはおススメ!

 

 

 

 

 

 

 

私も

今までたくさんのノートに

自分の気持ちや考えを

思いつくままに書いてきました。

 

で、書き終わった後に

読み返してみると

 

「あ~自分はこんなことを何度も書いているな~」

「本当はこんな気持ちなんだな~」

 

など客観的に見ることができるので

 

本当は何を言いたいのか

相手に何を伝えたいのか

 

がハッキリしてきます。

 

右矢印1人になりたい時に行く場所は?ノートを持ってお気に入りの場所へ行くといいよ~。

右矢印「この先、一体どうなるの?」漠然とした不安には、〇〇をするのがおススメ

 

 

それをまとめてから

相手に伝えると

 

相手の反応優先にもなりにくいし

自分は何を伝えたいのかが

自分でわかっているので

大事なことがブレなくておススメ。

 

ブレて上手くいかなかった例はこの記事ね(笑)

 

右矢印「なんで私の言ったことを聴いてくれないの?!」と言ったら驚きの返事

自分でもできますが

1人ではまだ難しいな~と言う方は

個人セッションで

自分の思いや考えを整理するのを

お手伝いしますよ~。

 


《関連記事》

 

右矢印自分の気持ちを抑えたまま「まいっか」で済ませると…①

 

右矢印自分の気持ちを抑えたまま「まいっか」で済ませると…!②

 

右矢印疲れた時は、褒めて!認めて!労って~!と言ってみよう。

 

右矢印本当に伝えたいことは、私の状態!

 

右矢印子どもと話し合いをする時は、「〇〇だと私は思う。」と敢えて付けるといい理由

 

 

 ●オンラインで開催中!●
 
ハートNEW幼稚園~小学校低学年ママのための右矢印【子育てコーチング】

ハート新規開催受付中!NLP(心理)を知り、問題解決に活かす右矢印【心の基礎講座】

ハート自分と向き合い、周りに振り回されない軸を持つ!右矢印【思考改革 個人セッション】

ハート現場でコーチングを自然に使えるようになる!右矢印【コーチング個別講座】 

 

ラブレターPTA講習会・研修会・イベントなど受付中!お問い合わせはこちらから 右矢印お問い合わせフォーム

音符SNSやっています! Twitter / Facebook / Instagram /