最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(62)2月(31)3月(49)4月(40)5月(53)6月(55)7月(52)8月(44)9月(46)10月(43)11月(28)12月(44)2017年4月の記事(40件)つくれぽが15000件以上ある「鶏肉のねぎマヨポン炒め」は、やっぱりうまかった!覚書: 「こんにゃくのおかか煮」の2回目は、薄めの色のこんにゃくで作ってみた肉をのせてから火をつけ、玉ねぎを後から入れ、しょうがを前回の1.5倍にしてみた「豚肉の生姜焼き」A1cが1月に前月より+0.5、2月に+0.3して危険な状態が続いてたが、4月に頑張って-0.5配達に来たクロネコの人に、amazonが増えて荷物が増えた?と聞いたら、「めっちゃ、忙しい!」と鋳物ホーロー製のタジン鍋に、くっつかないアルミホイルを敷いて焼きそばを作ってみたらどうなった?再確認用:キャベツの水分が少ないかと思い20秒水に漬けたものを使った焼きそばは、麺の状態が84点MMname2のインストーラ無し版が残ってた!ガーン! ずっと使ってなかった、第2のラケット(=切れたとき用)の方がバランスが良かった!鉄フライパンでテスト:卵をほぼ焼いてから焼きそばを作ったら、麺はくっつかなかったがイマイチ78点1年で2本の「大黒屋焼きそばソース」を消費したので、次のために2本買ってきた!尻切れ動画が再生できないmp4形式は、頭と尻と該当部分があれば再生できる? (RAR分割の場合)私も作ってみた、「こんにゃくのおかか煮」。 おやつのマンナンライフ『蒟蒻畑』の代わりになるか?これまでのだしをやめ、創味シャンタンとしいたけのだしでうまみを出した「中華丼」はけっこう良かった切り落とし肉で作っても、豚肉の生姜焼きはうまい!くっつかないアルミホイルを敷いて作ったソース焼きそばのアルミホイルを再利用したら、穴があいてて初めて作ってみたけど、これが正真正銘の「鶏もも肉の照り焼き(=照り焼きチキン)」!2017モンテカルロ大会はもう始まってるが、そのドロー!1カ月以内に作ってたことを忘れてて、初めてやわらかくできた「照り大根と鶏肉の簡単煮物」香味ペーストで味のテスト1回目: 「もやし炒め」を作ってみた次ページ >>