ジャパンキャンピングカーショー ~ 2年目 ~ | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【基本情報】



ジャパンキャンピングカーショー2020

 

2020年最新モデルや人気のキャンピングカーが一堂に集結する
国内最大級のキャンピングカーイベント「ジャパンキャンピングカーショー2020」が、
2020年1月31日から2月2日の3日間、幕張メッセで開催されました。

開催日時:2020年01月31日 - 02月02日
開催場所:幕張メッセ国際展示場1~4ホール
入場料 :大人(高校生以上) 前売 800円/当日 1,000円

所在地:〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1

 


【今年も駐車場】


 

2年前のキャンピングカーショー、2018年2月2日(金曜日)午前中に

契約を済ませ早いものであれから2年経ちました。

 

契約の約半年前(2017年8月15日)からブログを開始して、

購入記として見積もり経過を書きながら、

キャンピングカーに対する下調べを色々考察してきました。

 

実際に購入するオプション等を検討しながら下調べをして、

契約から約半年(2018年7月29日)で納車となりました。

 

去年のキャンピングカーの様子はこんな感じです。

 

 

契約から丸2年、今年もやってきましたキャンピングカーショー

キャンピングカーショーで購入って記念日的に

思い出すので節目がよくわかりますね(笑)

今使用しているコルドリーブスが非常に気に入っているので、

他に欲しいキャンピングカーもないのでショー自体には興味なし

今年も駐車場でのキャンピングカーオーナーさんとの交流です(^^)

 

今年はキャンピングカーショー前乗り組が居ると思われる

湾岸道路「湾岸幕張PA(下り)」に我が家も前乗り泊です。

本当なら土曜日から行きたかったのですが、

週末は滑りが基本の我が家は土曜日滑り

貧雪の今年にしては久しぶりの降雪の有る一日

後ろ髪引かれる思いでゲレンデから300km離れた幕張を目指します。

 

一旦帰宅してバタバタと準備をしてから湾岸幕張PAへ向けて出発です。

ここで20時に待ち合わせをしたのは

ゴルさん

 

しかし、ここでゴルさんと二人して痛恨の凡ミス(-.-)

ネットで前日にキャンピングカーが多くいると思われるPAは

湾岸幕張PAではなくて、Pasar幕張PAだった模様(^_^;)

確かに駐車場の場所としては湾岸幕張PAの方が近いけど

下り口は千葉北ICでPA近くのICは入り口専用とのことでした。

どおりで湾岸幕張PAにはキャンピングカーが少なかったわけだ(笑)

とりあえず今回はゴルさんのクレアで夜の宴会をしてからの就寝

 

 


【当日】


 

幕張メッセ隣接のP1駐車場の営業時間は8時から

って事で湾岸幕張PAを7時00分に出発しました。

 

千葉北IC経由と随分遠回りして幕張メッセ駐車場の開場待ち

程なくしていつものキャブコンが集まるエリアへ駐車しました。

目印はこの煩い放送を延々流している支柱です。

 

当日は天気は良いけど朝は風が強くてちょっと肌寒い

続々と入場するキャンピングカーから知り合いを探していきます。

ショー会場内の出展車両より多い駐車場のキャブコンの数

ショーの車両を見るより実際に使用している車両を見るほうが参考になります。

 

今年も多くのネットで繋がりのあるオーナーさんとご挨拶できました。

やはり年に一度のお祭となる幕張キャンピングカーショーは楽しいですね。

滑りシーズンではなかったら金土日と3日間参加したいところですが、

久しぶりに降った雪に後ろ髪引かれる思いで来た駐車場です。

頑張って来た甲斐のある楽しい一日となりました。

 

2月2日(日曜日)幕張の駐車場でお会いできた皆さん、

楽しい一日をありがとうございました n(_ _)n

 


【まとめ】



新しいキャンピングカー購入の予定は当分無いので

キャンピングカーショー自体は興味がありませんが、

やはり年に一度のお祭となる幕張のショーは良いですね。

ここで一度に沢山の知り合いに会えるし、

新しい出会いも沢山あるキャンピングカーのお祭りです(^^)

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。