関西テレビ火9ドラマ 『僕たちがやりました』 最終話 episode10
永野芽郁@mei_nagano0924
僕たちがやりました 最終回です!!!! 21時からです!!!! 絶対観ないと逮捕するぞ! #公式の真似 #蓮子ポーズではなくただの敬礼 https://t.co/1ayU57Hw8X
2017年09月19日 17:40
「こっから動きませんから」
「今逃げ出したってなんも変わんねーんだよ」
自分も殺されてしまうのに、パイセンを見捨てなかったトビオはホンマええ奴。
『フランケンシュタインの恋』に続いて、川栄李奈ちゃんの女優としての魅力を知ることができたドラマでもありました。
間宮祥太朗クンは絵にかいたようなイケメンですね!
もちろん、一番のお目当ては永野芽郁ちゃんでしたが、色んな意味で見所の多いドラマでした。
校舎の屋上でのトビオの心の叫びには胸が締め付けられました。
展開はもちろんですが、窪田正孝クンの演技やったからこそ気持ちが搔きむしられた。
「頼むから捕まえてくれよー!」
このドラマは最初こそ軽いノリで始まりましたが、
終盤は【贖罪】をテーマにしているかのようでした。
本来なら罪を逃れられるのはラッキーなことで、実際 トビオらもそのまま知らん顔するつもりでしたが、
結果的に十人も死んでしまった事実はあまりにも重かった。
特にトビオは友達になった市橋が自殺したことによって、もう逃れる術は無くなったといっていいでしょう。
市橋が死んだ展開を最初は受け入れられませんでしたが、最終話の展開で納得できました。
「あなたが一生会いたくなくても私は会いたい」
いきなり何年も飛ぶ展開は映画のラストでもある手法ですが、
今回は十年も飛んでたから少し驚いた。
本当はこの十年のドラマこそ観たかってんけどな‥。
十年も経ったら、新しい生活も始まって、ハッピーエンドっぽく終わるのかと思ったら、
一番人間的にはエエ奴やと思うトビオが一番辛そうやった‥。
「時々死にたくなる自分です」
「たまに死にたくなるのが生きてる証拠や」
都合のいい女で終わりそうなキャラやった今宵ちゃんが幸せそうなラストでよかった。
川栄李奈@_kawaei_rina_
僕やり最終回、ご覧いただきありがとうございました! 今宵ちゃんでいれて幸せでした😌 ありがとう。 #僕たちがやりました
2017年09月19日 22:15
別れを告げたのはトビオの方。
どんな理由であれ、好きな人をいったん離してしまったら もう戻れないもの。
「よかった。生きてて」
「トビオ 頑張ったね」
蓮子と再会してハッピーエンドなんて 甘いエンディングじゃなかった。
十年も経てばそれぞれの人生がある。
新田真剣佑 Mackenyu@Mackenyu1116
僕たちがやりました 最終回 #僕たちがやりました #僕やり #最終回 #みてね
2017年09月19日 21:06
最初はゾクゾクした新田真剣佑クンのこんな表情はもう見たくなかったけど、これもひとつの現実。
しかし、もとはといえば、ワルだった市橋が仕掛けてきたのがきっかけ。
でも、結果的に人を殺してしまったトビオの方が社会的にも精神的にも追い詰められてしまう。
このドラマは結局、すごくシンプルなことを教えてくれたと思う。
どんなに辛くても、幸せを掴みたかったら まずは生きるしかない。 死んだらそこで終わり―。
カンテレ@kantele
今夜9時は『#僕たちがやりました』最終回🏃 主演・窪田正孝さんからコメントが到着🙌 「トビオとして、悔いはないラスト。原作を読んでいても違和感もなく、気持ちはスッキリしました。見てくださった方に何か心に刺さるものがあれば幸せです!… https://t.co/agird3ic9S
2017年09月19日 14:48
(生きる。生き続けなきゃ!)
「生きろ。 死ぬな。 生きろ!」
火9ドラマ『僕たちがやりました』公式@bokuyari_ktv
「僕たちがやりました」 ご覧いただきありがとうございました😊✨ 最終回いかがでしたでしょうか? トビオはきっと前を向いて生きていると思います。 そして。みなさんの心にも、何か残る作品になっていたら嬉しいです。 感想もどしどしお待… https://t.co/ObeMBIdcGX
2017年09月19日 21:51
トビオと蓮子は僕の中で生き続けます