【次回予約】お客様とコミュニケーション取れてますか? | 3ヶ月で成約率・顧客満足度を上げて幸せセラピストライフを送る方法

3ヶ月で成約率・顧客満足度を上げて幸せセラピストライフを送る方法

提案ニガテでお客様思いなセラピストがホスピタリティ向上×メンタル強化で「あなたからまた受けたい」選ばれるセラピストになる方法

ホスピタリティ向上、接客術、アロマやマインドセット、コーチングのお役立ち情報、サロン情報を発信しています

こんにちは!


諦めたくないセラピストが

1000人以上の魅力を引き出したアロマ×心を解放するコーチングで

6ヶ月で熱意を結果に変える

アロマライフナビゲーター青野由布子です。



個人サロンを安定して続けるには

お客様に「次回も来たい!」と思っていただいて

リピーターさんになっていただくことが

とても大事!

 

 

私は次回の予約がとれない理由って

セラピスト自身がコントロールできるものでいえば

大きく分けて5つあると思います。

 

 


1. そもそも次回予約のご案内をしてない(言う勇気がない含む)

2.次回のご予約が取れない理由に 「押し売りと思われたらどうしよう」と言うのをためらう(メンタルブロックがある)

3.お客様とのコミュニケーション不足

4.お客様に対して決めつけている

5.施術や接客に不満を持たれている 施術編/接客編


 


あなたはどうですか?

 

 

今日は3つ目の原因お客様とのコミュニケーション不足

書きたいと思います。

image

 

 

  コミュニケーション不足、どういうこと?

 

あなたは資金が豊富な大手サロンにはない

個人サロンだからこそできることって

何だと思いますか?



 

きめ細やかでパーソナル感のあるご提案だと私は考えます。

 


それができてお客様に喜んでいただくには

お客様を知ることが必要不可欠!

 

 

あなたは今月初めていらしたお客様の情報をどれだけ言えますか?

どんなバックグラウンドがあって主訴(特に辛い箇所)が起きてるか言えますか?

 

例_________________________

A様 既婚共働き 個人事業主

サロンにはよく行く、マッサージ受けるの好き

頚部のツボ押しNG!もみ返しが起きやすい

生活不規則で食事の時間バラバラ

甘い物は好きだがあまり食べられない

PC見る時間が長い

日ごろから荷物が多く、背~腰回りが疲れやすい

慢性的につらい腰を楽にしたい!

休日は旦那様とおでかけ 

スポーツ観戦、アロマ、お酒が好き

____________________________

 

これ、私青野のことで例を挙げましたが

こんな感じ。


 

あなたならこのA様にどんな

施術の説明時にどんな言葉を使いますか?

施術の流れはどうしますか?

お出しするお茶請けやバースデー月のギフトを

何にしますか?

ホームケアアドバイスは何を提案してみますか?

 



ここまでわかっていたらパーソナルな提案をできそうですよね。



じゃあどうしたらそこまでわかるか。


カウンセリングシートの設問と

ご記入いただいた内容に対して深掘りする質問から

知り得ます!


  ​お客様に質問してる?

 

あなたはお客様に質問や会話をしていますか?


リピート率の低い方に共通することの1つは

お客様に質問・会話してないこと。



プレカウンセリングを

施術の説明とカウンセリングシートの内容の確認だけで終わらせてませんか?



例えばアロマサロンなら

「アロマって普段使いますか?」

「好きな香りとかありますか?」

「マッサージはよく行かれますか?」

「どんなマッサージがお好きなんですか?」

など

聞いてますか?



精油を選ぶ時に何を提案するか

どんな言葉で説明するかも変わってきますよね。

(私ならアロマサロン初めてって方には

「ボディケア製品や市販の香水ではどんなのが好きですか?」と聞いて近いものを提案することもあります)


色んなサロンに行き慣れてる人か

めったに行かない人かで施術の説明の言葉選びも

変える必要があります。



誰に対しても同じ言い回しではパーソナルとはいえません!




「お客様疲れているから

早くカウンセリングを終えて

施術に入らなきゃ」と焦って

カウンセリングシートにご記入いただいた情報を

掘り下げて聞かずにやろうとする。


結構新人セラピストさんにありがちだなと思います。



それだと汲み取りきれない情報や

お客様が言語化しきれていない内容の取りこぼしが出てきてしまいます!



はっきりと自分の希望をおっしゃるお客様ばかりではありません。

モヤモヤを抱えながらもセラピストに遠慮して言えずに黙っているお客様もいます。



結果、お客様に不満や不安をもたらしてしまいます。


そんなのイヤじゃないですか?


なので、お客様のことをもっと興味を持って

「目の前のお客様が最高のひとときを過ごせるために何を知る必要があるか」

自分に問いかけて

お客様にする質問を選んでみましょう!



あなたのことを応援しています!

今日も読んでくださりありがとうございます♡


 


やりたいことはあるけど1歩踏み出せない・・・
そんな女性起業家さん必見のメールマガジンはじめました!
 
 
 

 

NEW話して「やりたい」を実現!右矢印コーチングセッション
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宝石赤アロマサロンニワトコ‐庭常-右矢印提供中のメニュー一覧
電車サロンへのアクセスはこちら右矢印学芸大学サロン・都立大学サロンへのアクセス
ネイルオリジナルブレンド精油右矢印オンラインショップにて発売中ハート
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クローバー公式LINEお友達募集中!
右矢印サロン公式アカウント ID検索:@aroma.niwatoko
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手紙ご質問・メニューのご相談などはこちらから♡
お問い合わせフォーム  サロンご予約フォーム