お客様と密に関わりたいならオープンマインドを先出ししよっ! | 3ヶ月で成約率・顧客満足度を上げて幸せセラピストライフを送る方法

3ヶ月で成約率・顧客満足度を上げて幸せセラピストライフを送る方法

提案ニガテでお客様思いなセラピストがホスピタリティ向上×メンタル強化で「あなたからまた受けたい」選ばれるセラピストになる方法

ホスピタリティ向上、接客術、アロマやマインドセット、コーチングのお役立ち情報、サロン情報を発信しています

こんにちは!

 

諦めたくないセラピストが

1000人以上の魅力を引き出したアロマ×心を解放するコーチングで

6ヶ月で熱意を結果に変える

アロマライフナビゲーター青野由布子です。

 

 

「今は何を買うかより誰から買うかが大事」

そう聞いたことはありますか?

個人サロンオーナーって、自分自身が看板で商品です。

 

だから始めたての頃って

「ちゃんとしなきゃ」

「セラピストはこうあるべき」

 と思ったことってありませんでしたか?



確かにTPOに合わせた清潔感のある身なりにすることはとても大事です。

お客様の体を傷つけないように

爪にやすりをかけておくとか、

制服をキレイに着るとか。



私も起業初期の頃は

セラピスト業界の大御所の先生方のように

お上品でアホ毛一つない佇まいに寄せていたことがありました。


CAさんばりにハードスプレー使ってた時期も!

当時若かったのもあり、

「舐められたくない」「きちっとして見せないと」と鎧かぶってました。

「今と全然印象違う」「フリー素材?」って言われますが私です。



実際にサロンワークをやってく中で


きちんとしてる私に期待して来るお客様

ちゃんとしなきゃと思ってよく見せてるけど実際には抜けてる私

...そりゃあミスマッチ起こしますよね。



ギャップを埋めるように

だんだんゆるめていきました。



色の影響で無意識に力が入るので真っ白な制服をやめました。

髪を固めるのをやめました。

言葉遣いも敬語はもちろん使いますが

柔らかくしました。



そういう試行錯誤した経験から

必要以上にちゃんと見せるより

オープンマインドの先出しが大事!

ということに気づきました。



そう気づいて変えてから

リピーター様の数が

リピート率がどんどん上がっていきました。



というのも、かしこまりすぎた

鎧で固めたような人に本音を話せませんよね?


それよりも屈託のない笑顔でお出迎えされる方が

話しやすさがあると思いませんか?



初めてサロンにお見えになるお客様は

多少SNSで見てくださっていても

あなたがどんな人なのか、

あなたのサロンでどんな風に今の悩みが変わるのかわかりません。



不安をなくして安心して受けていただけるように

まずはセラピスト側がオープンにいましょう!



私青野、笑うと目がなくなる人です(笑)

お客様とワイワイお話してる時、

間違いなく自撮りの顔よりこっちの顔になってます。



いつもキメ顔載せた投稿もカッコいいけど

たまにはクシャクシャに笑うところ

見せるのもアリじゃないですか?



ほかにも具体的には、


清潔感には気をつけつつも抜け感も出す。

(過去の私みたいに大御所の先生に寄せる必要なし!)


発信は等身大に!


完璧にいようとしなくていい、

今の自分のベストで。


写真をアプリで盛りすぎない!


出来ないことは出来ないと線引きをする。

(私の場合は

強めのマッサージがお好きな方にはご希望に添いかねる旨を伝えています。

治療領域の方の場合は知り合いの鍼灸師さんや

治療家の先生を紹介しています。)



これが1番大事ですが

条件付きじゃなくて不完全な自分もまるっと受け容れてあげること。



私のメンターの言葉で

「人は長所で尊敬され短所で愛される」

というのがあります。


実際いつも頭の回転が早くて尊敬してる仲間が

隙を見せた時には親近感がわいて

さらに「可愛い!◯◯さん好きー♡」って思いました。


 セラピストとして専門家として尊敬され、

あなたのお茶目な面で親近感を持たれたら最強です♡



今日も読んでくださりありがとうございます♡


 

 



 

やりたいことはあるけど1歩踏み出せない・・・
そんな女性起業家さん必見のメールマガジンはじめました!
 
 
 

 

NEW話して「やりたい」を実現!右矢印コーチングセッション
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宝石赤アロマサロンニワトコ‐庭常-右矢印提供中のメニュー一覧
電車サロンへのアクセスはこちら右矢印学芸大学サロン・都立大学サロンへのアクセス
ネイルオリジナルブレンド精油右矢印オンラインショップにて発売中ハート
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クローバー公式LINEお友達募集中!
右矢印サロン公式アカウント ID検索:@aroma.niwatoko
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手紙ご質問・メニューのご相談などはこちらから♡
お問い合わせフォーム  サロンご予約フォーム