おはようございます(*^^*)
皆様がこのブログをいつ頃にご覧いただけるか
わかりませんが昨日(6月16日)の『父の日』

つけ麺に醤油ラーメンと
ねぎとん様(群馬県板倉町)で満喫(*^^*)
いつもありがとうございます♪
いつもありがとうございます♪
自分も仕事帰りに

https://www.instagram.com/noodle_studio_story/NOODLE STUDIO STORY様
(栃木県野木町)
もう2周年ですか!?オメデトウゴザイマス
いつもなら泡鶏白湯をいただくのですがやはり人気で閉店間際では完売済み(・・;)
そこで…

人気No.1だという『塩』になんと帆立( ̄▽ ̄;)
3種のレアチャーシューも絶妙な柔らかさで
初めての味わいでした♪
おもえば…
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12808351334.html
ラーメン味人様(茨城県古河市)にて
一生忘れられない醤油ラーメン。
来年の『父の日』は何味にしようかな(  ̄▽ ̄)笑
さて。
昨日6月16日(日)『父の日』ではありますが
またひとつ自分にとっては夢が叶った日に…。
特別アシスタントトワ訪問(  ̄▽ ̄)

Fリーグ〔フウガドールすみだ〕にてプレー
垂井斗我選手
かつての高橋コーチの教え子の1人ですが
今回【たかスク】復活再開に伴い
アシスタントとして特別参加!!

今回ご参加いただけた方々の数名は
まだトワが小学生の頃からずっと見守り
応援し続けてきてくれた方々でもあります。
6/16(日)上級者向け個人参加型スクール
たかスク

かつて競技選手がこぞって参加されていた
伝説!?の個人参加型スクールですがこれも恒例
アミノ酸のプレゼントから(  ̄▽ ̄)
日本一コスパの良いスクール目指してますので(笑)

猛暑のため施設内からスタート♪
まずはみんなで《コミュニケーション》とり
ウォーミングアップで『アイスブレイク』含め
いっしょに「はしゃぐ」
【ダブルヘディングドッジボール】
さりげなくすでに世代を超え地域を越え
名前呼び合えているのも皆様素晴らしいですね
何気に軽視されやすい最重要ポイント!!
今回最年長6●歳から最年少は
ゆうへい(中1:第8期卒団生)
なかなかこの年代差のスクールも珍しいのでは?
でもこの〔つながり〕こそ
自分が積み重ねてきたこと
やられたらやり返す…からの…!?
さすが垂井選手盛り上げてくれます(  ̄▽ ̄)苦笑
アドバイスのひとつとして
『選択肢を与える』大切さ
この後のトレーニングすべてにおいての
大切な伏線にもなっていきます!!
…それにしても、、、
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12856166717.html
こちらはボールひとつなのに( ̄▽ ̄;)笑
↑6/14金曜レディーススクールより







まだまだ「はしゃぐ」
部活終わりでゆず(高1:第5期卒団生)も参加!!
この暑さのなか普段はキーパーなのですが
今日はFWやMFをやってきたとか( ̄▽ ̄;)オツカレサマ

さりげなくこちらも後々伏線となっていく
〔視野※中心視野と周辺視野〕の大切さと
〔視座〕を変えて考える重要さもアドバイス
続いて
【ボール落としロンド】
まずはノーヒントでチャレンジしてもらいます♪
一気に強度が高まり素晴らしいですね(*^^*)
鬼が本気で捕まえに来てくれる鬼ごっここそ
鬼が本気で探しに来てくれるかくれんぼこそ
じつは楽しいからこそ
さらにディフェンスが良くなってきたところで
オフェンス側へのアドバイスで磨き上げ♪
盛り上がってきた様子が伝わりますか?(*^^*)
身体を温めるだけでなく
テンションも
コミュニケーションも
あげるのが本来のウォーミングアップなのです!!
中村憲剛氏
「練習(動画で)結構見せますね」と言ったら
「見たとこで分かんねえだろ」と(笑)
風間八宏氏
そうそう。
指導者が(本質を)見えているかどうかだから。
https://yomitai.jp/series/nakamurakengo/21-kazamayahiro/



個人戦術のための個人技術
ちょこっとテクニック練習♪
キラリキッズスクールでも今月チャレンジ中の
トライアングルタッチ
このボールコントロールとボディーコントロール

ゆうへいトワくんとマンツーマン(  ̄▽ ̄)いいな~♪
オチ担当(  ̄▽ ̄)笑
初めて観る動きをどのように模倣できるか
お手本のどんな部分を注視できるか
スポーツにおいて大切な能力のひとつ
個人戦術or個人技術が大切などという論点でなく
楽しさのなかにある嬉しさは
みんなそれぞれなのです(*^^*)
いよいよ後半はコートのほうへ♪
教わった個人戦術や個人技術は
チャレンジできるでしょうか?(  ̄▽ ̄)
こちらも今日チャレンジしてもらった
相手の視野内に残る視野外まで抜ける?
れいわ?カーテンからのレイオフでプレス回避も
垂井選手のゴールラインクリアランス\(^^)/
野中選手(栃木県リーグ:ブラジニア所属)も
果敢にナイスチャレンジ!!
試合と試合の合間
休憩時間中も質疑応答
これまた【たかスク】らしさ♪
…こうして小学生だった教え子を
特別ゲストとしてアシスタントに迎え
スクールを開催することができる幸せ。。。
自分にとってまたひとつ夢が叶った日
おもえば自分は新しい小さな夢を
ひとつずつ実現させていくために
大きな夢を叶えてきた気がする。
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12850020316.html
素晴らしい道標でいてくれている幸せも
小さいかもしれませんがすべてが自分にとって
人生のモチベーションとなっている夢叶う時心から感謝しかない…。

まだまだ楽しい時間は続く♪
最年少から最年長への素晴らしい仕上げ\(^^)/
それにしても最年長の方はこの猛暑のなか
1年以上ぶりに蹴るらしいのですが…凄い。。。
こんな自分なんかのスクールには20年弱
通ってくれていますがこちらのほうがリスペクト

皆様まだまだ元気です( ̄▽ ̄;)
楽しい時間は本当にあっという間…。

最後はキラリ個サルでも恒例のVゴール方式
決めるまで帰れま点
皆様暑いなか本当にお疲れさまでしたm(_ _)m

最後は垂井選手から一言。
個人的に永久保存版ですわ(  ̄▽ ̄)笑
今回久しぶりの【たかスク】開催に伴い
《日本一コスパの良いスクール》と
おちゃらけさせていただきはしましたが
キラリ最年長プレイヤーに
改めてご参加頂けた喜び
垂井斗我選手…いや教え子であるトワに改めて
これだけたくさんの方々に支えられていたこと
これからも見守り続けていただけること
実感してもらえただけでも
成功かなと思ってます。
世代も地域も性別をもこえて
人もパスもつながる
僕がキラリスポーツパークで
スローガンにあげたのは
こうして〔つながり〕続けることで子供達は
たくさんの方々に見守られながら成長でき
大人達は〔生きがい〕感動と興奮をもらえるから
最初のサポーターは
ずっと貴方の味方
もちろんこれからも、ずっと…。

たかスク終了後は限定品も含め豪華景品をかけた
じゃんけん大会まで実施しちゃいましたよ!!
おい( ̄0 ̄;)笑
豪華景品ご提供いただけた垂井選手
個人スポンサー?堀様
本当にありがとうございました。
おかげでまた一歩
《日本一コスパの良いスクール》
近付くことができました(  ̄▽ ̄)笑

今回雨天による延期などもございましたが
ご参加いただけた皆様
本当にありがとうございました。
次回は【垂井斗我個サル】!?で
またお待ちしてます(  ̄▽ ̄)
◆おまけ◆
気付けばたくさんの教え子達がおかげで
斗我の背中を追いかけて(身長もぬき…笑)
日々成長中♪

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12835815394.html
まだまだ貴方達は未来(さき)の現在(いま)
まだまだ貴方達は未来(さき)の現在(いま)
たしかな道標達のおかげで道に迷うことはない
そのうえでぜひ自分だけの道を開拓して欲しいな