なんだか嬉しいFC町田ゼルビアの初勝利!!

初めて育成年代で結果を出し続けた指導者の
新しい冒険のひとつとも言えるチャレンジであり
こうして注目されるなかでの挑戦する姿と結果
もちろんその背景にある教え子との共闘や対決
まだまだこれからドラマが待っているでしょう。
(別に浦和レッズが勝てない現実逃避ではありませんが…)
今後も黒田剛監督には期待しかない\(^^)/
さぁまた改めて30周年のJリーグが
盛り上がっていく…と、おもいきや
ニュースの話題はルーキー監督やジャッジ問題…
選手達の奮闘やさらなるニューヒーローの登場
日本サッカーの明るい未来(さき)のためにも
期待してます!!
もうあのゴールから12年ですよ( ̄▽ ̄;)まだ現役…
気がつけばあの頃の三浦知良選手より年上に。。
さて。

午前中は2/26(日)特別ゲームクリニックにて
子供達はそんなの気にせず楽しんでくれました♪
すると…
強風のなか急遽こうき(中3:第4期卒団生)が
自転車でキラリスポーツパークまで駆けつけた!?
突然ではありますが高橋コーチの教え子であり
尊敬するトワくん(フウガドールすみだNo.40)が来訪!!
…じつはこれブログ用にTake2です( ̄▽ ̄;)
実際には本気の立ち漕ぎで来てくれました(笑)
高橋コーチの無茶振りにいつも応えてくれます(*^^*)
人もパスもつながる
から
人もパスもつながり続ける
それこそ【継続】蹴り続けているからこそ♪
と、いうわけで

フットサル界いや日本の生涯スポーツ界に話題騒然!?
2/26(日)KIRARI ENJOY MATCH MAKE
新しい『Enjoy』の形
通称〔マッチメイク〕
もちろん今月も満員御礼!!
たくさんのキャンセル待ちだった皆さま含め
本当にありがとうございます\(^^)/
午後も信じられない強風ではありましたが
世代を超えて地域を越えて性別をもこえて
チーム参加の皆様も個人参加の皆様も
楽しく蹴っていただけたのではないでしょうか?
