晴れ舞台の日にやっと会えた♪ | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。


↑昨夜も2コート展開6チーム開催3/22金曜個サルの  
  盛り上がった様子はまた改めて★


なんだかついさっきまで若者達と
ボール蹴っていた気もしますが…

今日は朝から娘とのんびりさせていただいてます

離乳食を食べながら〔ハイタッチ〕
さらには〔いやいやいや〕と
どんどん芸も増えてきました(  ̄▽ ̄)


たまにしか会えない分
毎回サプライズのような感覚を
娘から楽しませていただけます。

そういえば
キラリキッズスクール第8期卒団予定まな(6年)
卒業式後にキラリまで遊びに来てくれましたが


あら♪
こちらの息子達も卒業式後にキラリへ\(^^)/

まさか記念写真に卒業証書でなく通知表(・・;)笑
ある意味これもタカラモノ〔思い出〕か。。。


あんなに小さかった彼ら彼女ら


U-6(幼稚園)クラスの頃からのキラリキッズ達
小学校の入学式後にもあの頃やはりみんなで
遊びに来てくれたよね(T_T)

せっかくなので
同じ配置で記念写真(*^^*)

時間差で撮れませんでしたが
まなの代わりにゆうへい
はるの部分は合成できるようにスペースを(笑)

やはりみんな大きくなりましたね(T_T)
決して当たり前ではない光景。。。
今年も子供達には感謝しかない。。。


おや!?
みんなの晴れ舞台にサプライズで
産休中の麻衣さん澄衣ちゃん登場(  ̄▽ ̄)

初めて見る謎の黒い団体に我が娘びくびく!?
小さい妹がいるので大本命だったゆうきでしたが
あっという間に《人見知り》発動( ̄▽ ̄;)苦笑

なんかごめんね( ̄▽ ̄;)


かつてゆうへいがお土産にくれたシャチさん
ずっとお気に入りでいつも遊んでるけど
今日の澄衣ちゃんには通用せず秒殺( ̄▽ ̄;)笑


ずっと会いたがってくれていて
この日わざわざ隣の館林市から来てくれたのに
なんかゆうへいごめんね。。。

はるきはこの距離でもう諦めました(  ̄▽ ̄)笑


…こんなに綺麗な大粒の涙は
パパも初めて見ました(笑)

それならば…
そう。キラリキッズスクール生は
勝ち負けなどにはこだわらない。
できたならどうする?
できなかったらどうする?
目先の結果よりも過程にこだわります(  ̄▽ ̄)


制服脱ぎ作戦でリベンジ!!
さらに

じゅんやこういちとからの一生忘れない素敵なお土産

ゆうへいの水族館お土産に対抗して
修学旅行で白イルカのお土産を
澄衣ちゃんに買ってきてくれていたじゅんや

どっちが本当にお気に入りなのか…いざ!!

もはやそれどころじゃない( ̄▽ ̄;)苦笑



まだまだ諦めないキラリキッズ達
『白イルカを先に渡して寝たふり作戦』


「(あなたはだあれ?)」

その努力は無駄にはならない(  ̄▽ ̄)

ゆうへい続いてシャチなら…

残念(  ̄▽ ̄)笑

「(おまえまでなにしてる?)」



まだキッズスクールもあと一週間
そして卒団イベントもありますが
こうして小さな頃と変わらぬ笑顔で
最後…いや節目を過ごせたことを
何より嬉しくそして継続してきた貴方達を
心から誇りに思います(*^^*)


ちなみに…

なんとかご機嫌取り戻しました(  ̄▽ ̄)笑




◆おまけ◆


最後のゴールは!?今年度最後となった
3/22キラリキッズスクール
金曜クラスの盛り上がった様子と

何が起きた?( ̄▽ ̄;)笑

10代から50代まで世代を超えて
群馬県茨城県栃木県埼玉県と地域を越えて
フットサル女子含め性別をもこえて

2コート展開6チーム開催で白熱した
3/22金曜個サルの様子はまた改めて♪